40代からのアロマBreatheリラクゼーションSweetMoon尾道

検索結果

「 エッセンシャルオイル 」の検索結果
  • アロマテラピーとは
    アロマテラピーとは
    アロマテラピーとはアロマテラピーとは香りを通じ、自分に合ったリラクゼーションタイムを持つ方法です。アロマテラピーで使われるエッセンシャルオイル(精油)の小瓶を手に取り香りを嗅いだ経験が貴女にもあるかもしれませんね。一般的にアロマテラピーは心地よい香りを楽しむことでリラクゼーションを促す方法として知られています。私たちSweetMoon尾道にとってのアロマテラピーとは心地よい時を過ごせる香りのリラクゼーションだと考えています。呼吸とは普段、意識しづらいもの。でもそこに香りがあるとより呼吸を意識しやすくなりますよね。ひとはストレスを感じるとき呼吸の仕方が普段と異なると感じることがあります。「楽しい、嬉しい、ありがとう。」と感じる前向きな氣分のとき呼吸はゆったりに感じます。貴女にとって- 嗅ぐと安心できる香り--嗅ぐと元氣がでる香り-- 嗅ぐと胸がスーッとする香り-を生活に取り入れて心地よくなれる時間を増やして行きたいですよね。プロアスリートの活用から観るアロマテラピーの有用性スポーツアロマというジャンルでプロのアスリートがアロマテラピーを活用しており、リラックスを促す方法として認知されています。試合前の緊張がピークに達するときには香りを楽しむ芳香浴、アロマを使ったボディトリートメントでは心身のケアの一環としてパフォーマンス後で活用されています。アロマテラピーを習得した専門のトレーナーを常駐させている業界もあるほどです。(サッカー、テニス、サイクリスト、マラソンなどの主に長時間の競技で。)では私達が普段の生活でできるアロマテラピーにはどんなやり方があるのでしょうか?アロマテラピーのやり方アロマテラピーのやり方は大きく6つに分けられます。アロマテラピーではエッセンシャルオイル(精油)を次の①~⑥の用途に適材適所で使い分けます。6つのアロマテラピーのやり方①芳香浴アロマテラピーの定番。エッセンシャルオイルの香りを楽しむ方法。②アロマバス入浴時にするアロマテラピー。別名は沐浴法。全身浴、半身浴、部分浴がある。③蒸気吸入法蒸気を吸入するアロマテラピー。マグカップなどにエッセンシャルオイルとお湯を混ぜて使います。④トリートメント法リラクゼーション目的でお身体に塗布するアロマテラピー。エッセンシャルオイルを植物オイルのキャリアオイルで希釈して使用します。⑤湿布法エッセンシャルオイルを入れた水や湯にタオルを浸して体にあてるアロマテラピー。⑥セルフスキンケアエッセンシャルオイルと基材を使った手作り化粧品的アロマテラピー。アロマテラピーをもっと詳しく!役に立つ!初心者にもわかるエッセンシャルオイルではアロマテラピーについてさらに詳しくお伝えしています。合わせてご覧ください。お部屋にアロマの心地よい香りを拡散させる①芳香浴はBGAと呼ばれることがあります。BGM...Back Ground MusicBGA...Back Grond Aromaではアロマテラピーはどんなシチュエーションですれば良いのでしょう?アロマテラピーはいつ?どこで?すればよい?アロマテラピーは貴女が氣分を変えたい時や考えが行き詰った時などに使えます。氣持ちに段落を付けたい時集中したい時にイライラしている時に氣分を落ち着けたい時に緊張から解放されたい時に心を整えたい時に氣持ちをフレッシュにしたい前向きな自分でいたい自分に自信を持ちたいふとしたタイミングに氣持ちを切り替えたい起床時に。お仕事の際に香りで氣分を切り替えたい時。ここぞ!という集中力を引き出したいときに。リラックスして眠りたい時に。つらいな...と感じた時に。いかなるシチュエーションでも更年期のツラいときに。スキンケアとして。うがいに。お掃除のぞうきんがけとして。ルームフレッシュナーとして。自然の香水として。(香りブランディング)お風呂でアロマバスとして。デスクワークで思考が煮詰まってきたときに。疲れを感じてきた運転中に。おうちで本を読むときに。アロマテラピーを上手に使うことでいつもの日常と過ごす氣持ちに抑揚がつきやすくなります。その抑揚をご自分で演出できるのもアロマテラピーの魅力です。なぜその香りが好き?アロマテラピーで香りを意識できるようになると好きな香りがもっと好きになり楽しい豊かな氣持ちにさせてくれます。どんな感じ?好きな香りとその氣持ち明るい未来に期待したくなるような香り懐かしさを感じる香り控えめだけど凛とした香り甘くて切ない香りスッキリ明瞭感のある香り柑橘系の甘酸っぱい香りウッディな落ち着いた香りさて、その香りがなぜ好きなんだろう?と考えたことはありませんか?SweetMoonで人氣の高い2種類のエッセンシャルオイルからみるお客様の傾向をご紹介します。サンダルウッド(白檀) アロマテラピーのなかでも優れた鎮静作用に期待が持てるエッセンシャルオイルです。(ひとによっては寝落ちしてしまうほど。)ふだんから緊張しピリピリしている繊細な頑張り屋さんのチョイスが多いです。久しぶりに心から休まりたい!というニーズが伺えます。スイートオレンジ柑橘系のエッセンシャルオイルは氣持ちがやや詰まり氣味の女性に人氣です。氣持ちを明るく前向きに持ちたい!フレッシュさが欲しい!というニーズが伺えます。このように貴女が「なんとなく」選んだエッセンシャルオイルの香りには理屈ではなく無意識が求めたアロマテラピーだと考えることもできそうです。アロマテラピーでできること40代を境に一瞬たりとも休まらないと言う女性が増えています。生活と人生はこれからも休むことなく続くのですから氣が休まることを知らない連続です。もし貴女がアロマテラピーで少しでも氣が休まったら、香りによる一瞬の癒しで心がほっこりできたら嬉しいですよね。貴女が心を許せる香り。貴女がふれたいアロマ。それは長い人生における一瞬の心地よい息継ぎになるはず。一瞬でも香りで氣を休めながら呼吸を深くしながら肩の力を上手に抜くきっかけとしてアロマテラピーを活用してみてくださいね。
    Read More
  • アロマを使ったボディトリートメント
    アロマを使ったボディトリートメント
    アロマを使ったボディトリートメントアロマを使ったボディトリートメントは日々の溜まった疲れを癒しリラックス感が足りないなと感じている貴女におすすめです。エッセンシャルオイル(精油)を使用したリラクゼーション技法の一つで一般的にはアロママッサージ(*)やリンパマッサージと呼ばれることも。フレッシュさを取り入れたい時や日々の心地よさを向上させてくれる補完的なリラクゼーション法としてアロマを使ったボディトリートメントをぜひ体感して頂きたいです。リラクゼーションに特化したアロマを使ったボディトリートメントSweetMoonのアロマを使ったボディトリートメントは貴女の“呼吸”に合わせた技法が人氣の秘訣。翌日の目覚めがスッキリ爽やかに感じられるかも。アロマを使ったボディトリートメントのやり方手のひらの面などで行うボディトリートメントはアロマテラピーで使用するエッセンシャルオイルを使ったマッサージのような技法のことです。(あくまでイメージです)身体に溜まった疲れの元となる不要物質をリンパに乗せて流すことが特徴です。エッセンシャルオイルとキャリアオイルをブレンドし筋肉の表面を軽擦していきます。(けいさつ:軽くなでさすること)軽擦と言えどしっかりと圧が加わります。アプローチする表面積が広いので、ボディトリートメントは比較的にもみ返しが少ない技法とも言えるでしょう。リンパに溜まった不要物は体外に排出されることで新たな感覚をもたらします。一度体験すると、その爽快感に魅了されるかもしれません。ボディトリートメントオイルアロマを使ったボディトリートメントで芯部からのリラクゼーションを感じて頂くには、1.エッセンシャルオイルと2.キャリアオイルをブレンドした3.ボディトリートメントオイルが必要です。エッセンシャルオイルを0.5%~1%以下の濃度までキャリアオイルで薄めて使用します。(AEAJのガイドラインによる)キャリアオイル(ml) / エッセンシャルオイル濃度(%)10ml20ml30ml50ml0.5%1滴2滴3滴5滴1.0%2滴4滴6滴10滴※エッセンシャルオイル1滴は0.05ml。/AEAJアロマテラピー検定公式テキスト1級参照当サロンSweetMoonで使用するキャリアオイルはスイートアーモンドオイルホホバオイルマカデミアナッツオイルコースで使いきれずに残ったボディトリートメントオイルをお持ち帰りいただいてます。(良質なオイルなので捨てるのはもったいない)Googleマップ投稿口コミ(お客様より画像拝借)https://goo.gl/maps/N8WCqyhc1etqnWnY9ご自宅でのセルフケア用としてお使いいただいています。お仕事終わりにむくみが氣になる場合やしっとりしたお肌で眠りたいときにおすすめです。コース後も洗い流さずに帰宅できるほどさっぱり&しっとりが続くのです。お肌の乾燥を氣にされる40代、50代のお客様にも好評です。なぜボディトリートメントオイルが必要?ボディトリートメントオイルは地肌を守るために必要なオイルです。アロマを使ったボディトリートメントの技法上、オイルなしでは貴女の地肌を傷つけてしまうからです。お肌を長い時間撫でさすると赤らんできますよね。さらに続けると皮膚が傷つきます。ブレンドオイルを使うことで長時間のコースでもお肌を守ることが出来ます。(潤滑油的な役割。)美を氣にされる女性にはオイルによる保湿にも期待が持てます。アロマを使ったボディトリートメントの魅力とは?アロマを使ったボディトリートメントの魅力とはズバリ!新感覚のリラックス感を味わえることです。(感じ方には個人差があります)アロマテラピーを同時に堪能できることで氣分を高めるのに役立ちます。フレッシュな氣分を味わえるかもしれません。日々、緊張と好成績を強いられるプロのアスリートがボディトリートメントを取り入れているのもうなずけますね。アロマを使ったボディトリートメントはリンパを流すことが特徴的な技法です。お疲れに対し立体的かつ複合的なアプローチがSweetMoon流です。痒い所に手が届く感じでしょうか。ボディトリートメントのあとに不調が残るケースアロマを使ったボディトリートメントが初めての場合やロングコース(120分以上)を受けたあとに頭がボォーッとする。少し氣持ちが悪い。熱っぽい。なんとなくだるく力が入らない。このような軽い不調が表れるケースがあります。長い間溜まっていた体内の不要物がリンパに乗って急に流れたために起こります。久しぶりの長湯でのぼせた状態に似ています。ですがこれは一時的なものです。多めの水を飲みゆっくり休むことで、翌朝にはすっきりとした目覚めを迎えられるでしょう。 コース前に満腹だった場合は氣分が悪くなるケースがあります。くれぐれもご注意ください。尚、飲酒されている場合はボディトリートメントは控えましょう。
    Read More
  • ストレスにアロマを有効活用
    【14のストレス別】心の安らぎとストレスにアロマを活用
    【14のストレス別】心の安らぎとストレスにアロマを活用アロマの香りは心に安らぎを与えることができます。一緒に目に見えない14の対策を考えてみましょう。ストレスを感じアロマを試してみたいと考える方も増えています。貴女がストレスでイライラするのはどんな時でしょうか?その原因は将来の不安や人間関係によるものでしょうか?40代に入ってから年齢の変化を感じてきた時かもしれません。アロマテラピーのエッセンシャルオイルは200種類ほどあります。きっと貴女にぴったりのアロマが見つかるはず。ストレスで疲れた心をアロマでリフレッシュしたいとお考えならぜひこの記事を参考にしてみてください。ストレスアロマ7選-シチュエーション別-ストレスを感じる代表的なシチュエーションを7つ挙げてみました。貴女にもなじみの経験があることでしょう。アロマを上手に活用し氣持ちを上手に切り替えてみましょう。出社する前に「あぁ今日も仕事か。」と感じる朝、出社前の時間が苦手な貴女に。おすすめは柑橘系や落ち着いた雰囲氣を演出してくれるエッセンシャルオイルグレープフルーツベルガモットフランキンセンスちょっとおなかが...思っている以上に自分にプレッシャーをかけているときに。おすすめは心を落ち着けるエッセンシャルオイルラベンダーイランイランマジョラム息苦しいときなんだかモヤモヤして息苦しいときに。おすすめは心の内側を調和させてくれるエッセンシャルオイルフランキンセンスマンダリンカモミールローマン眠りづらいときなかなか寝付けずに氣持ちがざわざわするときに。おすすめは肩の力を抜いてくれるエッセンシャルオイルスイートオレンジベルガモットカモミールローマン仕事でミスを連発したとき「何回おなじミスを!」と凹み自己肯定感が下がったときに。おすすめは場の空気を変えてくれるフレッシュ系のエッセンシャルオイルサイプレスグレープフルーツジュニパーベリーハラスメント心が傷ついたと感じるときに。おすすめは癒しを与えてくれるエッセンシャルオイルローズオットージャスミンアブソリュートスイートオレンジ言いたいことが言えないときついグッと我慢してしまうときに。心の解放と自由を求めるときに。おすすめは前向きな氣持ちをサポートしてくれるエッセンシャルオイルベルガモットフランキンセンスネロリストレスアロマ7選-感情別-ストレスを感じた時におすすめのアロマと7つの感情をご紹介します。心地よい香りと深呼吸を意識的に取り入れることがアロマの醍醐味です。深く吸って吐くことで多少は氣持ちに段落を付けられそうですね。イライラ過剰に誰かを批判したくなるときに。おすすめは心穏やかになりたいときのエッセンシャルオイルイランイランフランキンセンススイートオレンジ寂しさ私なんて…と卑屈になり寂しさが溢れてくるときにおすすめのエッセンシャルオイルグレープフルーツベルガモットジンジャー自己憐憫(じこれんびん)「私ってかわいそう」と、憐み(あわれみ)を感じるときにおすすめのエッセンシャルオイルカモミールローマンユーカリグロブルスサイプレス将来の不安私の将来ってどうなっているのだろう...。と心の平穏を求めたいときにおすすめのエッセンシャルオイルマンダリンゼラニウムクラリセージ自信喪失もうダメかも...と意氣消沈したときにおすすめのエッセンシャルオイルグレープフルーツローズオットーペパーミントプレッシャーなど焦り乗り越える心の強さが欲しいときにおすすめのエッセンシャルオイルローズオットーフランキンセンスペパーミント限界に近い抑圧がんばりすぎて、すべてに耐えられなくなったときにおすすめのエッセンシャルオイルネロリシダーウッドアトラスグレープフルーツストレスの第一位は仕事のコミュニケーション厚生労働省の調査によれば、仕事や職業生活でストレスを感じている労働者の割合は、時代を追うごとに増加しています。特に人間関係におけるストレスが多く、女性では約半数がこれを自覚しています。厚生労働省が5年に1回行っている「労働者健康状況調査」によれば、「仕事や職業生活でストレスを感じている」労働者の割合は、50.6%(1982年)、55.0%(1987年)、57.3%(1992年)、62.8%(1997年)、61.5%(2002年)、58.0%(2007年)、60.9%(2012年)と推移しており、今や働く人の約6割はストレスを感じながら仕事をしていると言えます。ストレスの内容を具体的に見ると(2012年の調査結果)、人間関係(41.3%)が最も多く、仕事の質(33.1%)、仕事の量(30.3%)と続きます。女性では人間関係(48.6%)でストレスを自覚している人が約半数を占め、続いて仕事の質(30.9%)、仕事の量(27.0%)と続いています。出典;働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト心の耳~厚生労働省~仕事に関わるコミュニケーションでストレスを感じている女性が多いことがうかがえますよね。アロマテラピーはストレスを感じる心を落ち着かせ呼吸を整える助けとなってくれます。ストレスを感じた時には自分に合ったアロマテラピーを見つけ活用してみてください。
    Read More
  • 役に立つ!初心者にもわかるエッセンシャルオイル
    役に立つ!初心者にもわかるエッセンシャルオイルエッセンシャルオイルと聞けばアロマテラピー関連の商品に使われている植物由来のいい香りがするオイルを貴女は思い浮かべたでしょうか。エッセンシャルオイルはビジネスの場でのデオドラント対策にはアロマスプレーとして、コスメやシャンプーの美容関連商品、リラクゼーションサロンなどでも幅広く使用されています。一般的にアロマオイルと呼ばれることが多いエッセンシャルオイルですが貴女は両者の呼び方の違いをご存じですか?役に立つ!初心者にもわかるエッセンシャルオイルではアロマテラピーで使われるエッセンシャルオイルの持っておきたい正しい知識とその使い方、使用上の注意点などをわかりやすく解説しています。エッセンシャルオイルとはエッセンシャルオイルとは揮発性を持つ芳香物質で“精油”とも呼ばれます。「エッセンシャル」の意味は本質的、根本的、基幹的、必要不可欠な、必須のという意味を持ちます。アロマテラピーにおいてはまさに必須の基材です。精油(エッセンシャルオイル)は、植物の花、葉、果皮、果実、心材、根、種子、樹皮、樹脂などから抽出した天然の素材で、有効成分を高濃度に含有した揮発性の芳香物質である。各植物によって特有の香りと機能を持ち、アロマテラピーの基本となるものである。出典:精油とは~(公社) 日本アロマ環境協会(AEAJ)~エッセンシャルオイルから1滴を取り出してみるととても強い香りを放ちます。(芳香性)取り出した1滴のエッセンシャルオイルを放置しておくと蒸発し香りは消えていきます。(揮発性)現在、知られているだけでエッセンシャルオイルは約1500種類ほどあります。その中で香料または合成香料原料として利用されるのは約100種類ほどと言われています。植物が持つ芳香性はそれぞれに異なります。芳香物質を分泌する腺(葉や花弁、根など)に貯蔵され精油を作り出していると考えられています。この植物の特別な腺がエッセンシャルオイルの抽出部位になります。エッセンシャルオイルの抽出部位花抽出部位が「花」のエッセンシャルオイルは多幸感を与える香りが特徴的。ローズオットーは女性に人氣が高い高貴なエッセンシャルオイル。ラベンダーやジャスミンも抽出部位が「花」葉抽出部位が「葉」のエッセンシャルオイルは元氣やリフレッシュさを与えてくれる香りが特徴的。心身のバランスの調整や落ち着きを取り戻すサポートになるエッセンシャルオイルも。ローズマリーやユーカリも抽出部位が「葉」。その名の通りherbティーとして親しまれる植物が多い。樹脂抽出部位が「樹脂」のエッセンシャルオイルは思わず深呼吸したくなる心落ち着く香り。スキンケアとしても人氣のあるエッセンシャルオイル。果皮抽出部位が「果皮」のエッセンシャルオイルは爽やかなフルーツの香り。明るさをサポートしてくれるエッセンシャルオイル。レモンは空氣清浄にも役立つ。種子抽出部位が種子のエッセンシャルオイルはほんのりスパイシーでシャープな香り。フェンネルは心身のバランスを欠いた時に持っておきたいエッセンシャルオイル。エッセンシャルオイルは油ではない!精油とも呼ばれるエッセンシャルオイルは植物油ではありませんが油にはよく溶ける特徴があります。精油なのに油ではないとは非常にややこしいですね(笑)植物の「精、精髄」(ラテン語: essentia)という意味で精油と呼ばれ、油脂とは全くの別物です。オリーブ油やゴマ油などは油脂であり植物油です。グリセリンと脂肪酸からできています。エッセンシャルオイルは植物が作り出した有機化合物*です。また、精油という名称に化学的な意味は含まれていません。*植物が作り出す有機化合物とは?植物は光合成により二酸化炭素と水と酸素と糖を作ります(一次代謝)一次代謝で生まれたエネルギーを使って有機化合物を作ります。(二次代謝)エッセンシャルオイルは多数の化合物の複雑な混合物で、主要な成分だけで10種類を超えるものも。主な成分はアルコール類、アルデヒド類、ケトン類、エステル類、フェノール類、炭化水素類など。油ではないエッセンシャルオイルですが水より軽く水に溶けにくい性質を持ちます。(疎水性)。また、アルコール、二硫化炭素、石油エーテル、脂肪油などに溶ける親油性も持ち合わせています。それらの性質を活かし香水やアロマスプレーにはエッセンシャルオイルをエタノールで希釈して使用します。ボディトリートメントオイルはエッセンシャルオイルをキャリアオイル(植物油)で希釈して使用します。アロマオイルとエッセンシャルオイルの違い一般的にアロマオイルと呼ばれることが多いエッセンシャルオイルですが貴女は両者の呼び方の違いをご存じですか?日本アロマ環境協会(AEAJ)などのアロマテラピーの学校の教科書にはアロマオイルという言葉は出てきません。正しい名称は精油(日本読み)か、エッセンシャルオイル(海外読み)です。アロマオイルも精油もエッセンシャルオイルも基本的には同じモノを指します。shopにもよりますがなかにはボディトリートメントオイルをアロマオイルとして扱っているお店もありますね。アロマオイルと表示されている製品はそれがエッセンシャルオイルなのかブレンドされたオイルなのかをしっかり確認してから購入しましょう。エッセンシャルオイルを選ぶ8つのチェックリストエッセンシャルオイルは品質が良く信用が置ける天然オーガニックなものを選びたいですよね。天然でオーガニックなエッセンシャルオイルは優れた品質を保つために厳しい規格管理がされています。その理由は植物由来のために酸化しやすく劣化しやすいからです。添加物などを入れた人工的な処理をすれば長持ちさせることは可能でしょう。(食品と同じ。)ただし、手を加えれば成分は変わり天然ではなくなってしまいますよね。なるべく自然のままで採油した状態で鮮度を長く保つには?エッセンシャルオイルの中身を加工することなく製品の管理を徹底することがベストな選択になります。品質の良いエッセンシャルオイルを選ぶ4つのチェック項目(芳香浴)遮光瓶に入っており紫外線がカットされているか。ロット番号管理がされているか。品名、学名、抽出部位、抽出方法、原産国が表示されているか。有名な協会や団体が定めた厳しい審査にパスしている適合精油か。で判断されると良いでしょう。さらに厳しい基準を求めるならば上記の4点に加えエッセンシャルオイルをさらに厳選(トリートメントやフェイシャル時)化学種(ケモタイプ)のエッセンシャルオイルか。ロット番号ごとの国内分析結果を公開しているか。国内分析で農薬・酸化防止剤の混入について明確にしているか。国内分析で・酸価・ケン化価・屈折率・比重・旋光度を確認し不純物や合成品の混入が無いことを確かめているか。(ガスクロマトグラフィー検査)をチェックしてみてください。厳選されたトップブランド“プラナロム”のエッセンシャルオイルプラナロムは上記8点をクリアしているまさにトップブランド。SweetMoonが使用するエッセンシャルオイルです。【簡単13選】エッセンシャルオイルの使い方さあ貴女もエッセンシャルオイルを使いアロマテラピーライフを始めてみましょう!基本的に家のなかで簡単に実践できる13パターンのアロマテラピーをご紹介します。芳香浴7つのやり方エッセンシャルオイルの香りを嗅いだり楽しむアロマテラピーを芳香浴と呼びます。毎日の暮らしを豊かに彩ってくれるオーソドックスなアロマテラピーです。①ティッシュやハンカチに(1~2滴)就寝前には枕元に、仕事中にはデスクに、運転中のダッシュボードに。カバンの中にも。香りを簡単に持ち運びできますね。②素焼きのつぼや石に(1~2滴)玄関や洗面所に。家の中をさりげなくいい香りに。トイレやシンク周りなど、においが氣になる場所におすすめ。③アロマスプレー(3~5滴)ルームフレッシュナーとして。携帯アロマとしても。使用時にはよく振りましょう。【作り方】・無水エタノール5ml・精製水45mlをエッセンシャルオイルとブレンド。④掃除機(1滴)紙パックにエッセンシャルオイルを付けます。または、ティッシュペーパーにエッセンシャルオイルを1滴つけて掃除機に吸い込ませます。排氣がさわやかになります。⑤ぞうきんがけ(1~2滴)バケツの水にエッセンシャルオイルを入れてよくかき混ぜます。⑥キャンドル芳香拡散器(1~5滴)別名オイルウォーマー。熱することでエッセンシャルオイルの香りが広がりやすい。水をはった上皿にエッセンシャルオイルを入れて使用します。火の扱いにはくれぐれも注意。就寝時は特に注意してください。⑦電気式芳香拡散機(1~5滴)★アロマライトは電球などの熱に香りを広げるタイプ。★内蔵されたファン(羽根)を回して香りを広げるタイプ。★超音波による振動で発生させたエッセンシャルオイルと水蒸気のミストが噴き出すアロマディフューザーなど。項目名ここに説明文を入力)★ -->※()内はエッセンシャルオイルの適数。アロマバス4つのやり方アロマバスは別名を沐浴法と呼びます。お風呂や半身浴でエッセンシャルオイルを使用する方法です。①全身浴法(1~5滴)浴槽に(*)湯をはりエッセンシャルオイルを入れます。湯をよくかき混ぜ肩まで浸かる入浴法。*浴槽は約200ℓ。水面の表面積約0.7㎥。②半身浴法(1~3滴)みぞおちまで浸かる入浴法。全身浴に比べお身体の負担が少なく全身を温めることができます。上半身は冷えないようにタオルなどを羽織りましょう。③足浴法(部分浴)(1~3滴)たらいやポリバケツ(*)に湯をはりエッセンシャルオイルを入れます。両足首から膝までを湯に浸します。お身体を温めたい時など冬の寒い時におすすめ。*ポリバケツは深さ約30~50cm程度。④手浴法(部分浴)(1~3滴)洗面台のシンクや洗面器(*)に湯をはりエッセンシャルオイルを入れます。両手首までを湯に浸します。上半身を温めたい時に。肩がこりやすいひとにおすすめ。項目名ここに説明文を入力)★ -->※()内はエッセンシャルオイルの適数。エッセンシャルオイルには疎水性があります。アルコールやキャリアオイルを混ぜるとより水に馴染みやすくなります。吸入法2つのやり方吸入法は鼻やのど周りをラクにしたい時におすすめのアロマテラピーです。①ティッシュペーパーやハンカチに(1~3滴)お顔に当たらないように注意してエッセンシャルオイルの香りを嗅ぎます。②蒸気吸入法(1~3滴)洗面器やマグカップなどに熱めの湯をはります。エッセンシャルオイルを入れ、蒸気と共に香りを嗅ぎます。鼻が詰まりやすかったり花粉が多い時期におすすめのアロマテラピー。項目名ここに説明文を入力)★ -->※()内はエッセンシャルオイルの適数。エッセンシャルオイルの使用上の注意植物由来のエッセンシャルオイルにも使用上の注意点と正しい使い方があります。エッセンシャルオイル使用上の注意点エッセンシャルオイルの原液を直接皮膚に塗らない。誤って原液が直接皮膚に付いた時は大量の水で洗い流す。エッセンシャルオイルを飲用しない。目に入らないようにする。火気に注意する。(引火の可能性があります。台所での使用には十分に注意。)子供やペットの手の届かない場所に保管する。高温多湿や紫外線による劣化に注意し、キャップをしっかりしめて冷暗所に保管する。芳香浴で使用する場合は嗅覚のマヒを避けるために適度に換氣をする。ペットがいる室内では特にエッセンシャルオイルの濃度と換氣に注意を払う。エッセンシャルオイルを正しく使い彩りと華やかさ溢れる香りのある暮らしにお役立てください。
    Read More
  • カモミールローマン
    カモミールローマン
    カモミールローマンカモミールローマンは更年期トラブルと心の平安におすすめのエッセンシャルオイル。学名Chamaemelum nobile科名キク科抽出部位花作用・副交感神経優位・鎮静・誘眠・抗炎症・抗アレルギー・鎮痒・抗痙攣主な成分・アンジェリカ酸イソアミル・アンジェリカ酸イソブチル・リモネン・αピネン・ピノカルボン項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート3(ミドルノート)リラックス5人氣4価格4主成分3カモミールローマンと相性の良いエッセンシャルオイルラベンダーサンダルウッドサイプレスカモミールローマンの効果効能カモミールローマンの主な効果効能として緊張してこわばった筋肉をゆるめる。質の良い眠りを誘う。更年期の症状を和らげる。傷ついた心を癒す。に期待が持てます。カモミールローマンは怒りやイライラ、緊張しすぎたときに使いたいエッセンシャルオイル。肝の氣の流れをスムーズにすると言われています。自律神経とも関わりがあります。密接に関わりあう胃腸系のトラブル(脾)にも効果的です。カモミールローマンには肌のキメを整えてくれる嬉しい症例もあります。ヒト細胞にローマンカモミール精油の量を段階的に増やして添加する研究を実施。何も加えない状態と比較すると、添加量に従ってコラーゲンの産生量が増加するという結果が得られました。また、40歳前後の女性被験者44名が、ホホバ油のみと、ローマンカモミール精油を1%に希釈したホホバ油で1日1回、4週間のセルフトリートメントを行ったところ、いずれも肌のキメが整う例がみられました。出典:参考論文熊谷千津, 他 (2014) カモミール・ローマンのコラーゲン合成促進作用.アロマテラピー学雑誌 14(1):27-36.カモミール・ローマンのコラーゲン合成促進作用カモミールローマンの香りカモミールローマンは甘いリンゴのような香り。ギリシャ語で「地上のリンゴ」を意味するカモミールローマン。その名の通りリンゴの芳香に似た甘い香りがします。カモミールローマンの香りは緊張した身体から力がスーッと抜けてホッとさせてくれます。カモミールローマンの花は可愛らしく地面を這うように育つ多年草で「香りの芝生」と呼ばれています。英国ではチューダー王朝時代、(イングランド王国(1485年 - 1603年)およびアイルランド王国(1541年 - 1603年)の王朝)人々はカモミールを床に敷き詰め、ほのかな香りを家の中に漂わせていたそうです。カモミールローマンのアロマブレンド(トリートメント)カモミールローマンのアロマブレンドはどのエッセンシャルオイルとも相性抜群。カモミールローマンと相性の良いアロマブレンドクラリセージマンダリンネロリサイプレスサンダルウッドラベンダーです。ボディトリートメントではカモミールローマンに加え更年期がしんどい時にはクラリセージ、マンダリンのエッセンシャルオイル。緊張からくる頭痛や腹痛にはネロリ、サイプレスのエッセンシャルオイル。スムーズな眠りにつきたい時にはラベンダーのエッセンシャルオイル。女性特有の下腹部のお悩みにはサンダルウッドのエッセンシャルオイル。をブレンドします。カモミールローマンのアロマブレンドは幅広く対応できることも嬉しいですね。カモミールローマンはこんな人におすすめカモミールローマンは眠れない時の緊張に寄り添い心を穏やかにしたい貴女におすすめ。女の人が極度の緊張を抱えるとどうしても女性特有のトラブルを発展させがち。カモミールローマンの可憐な花とその甘い香りは心のバランスを崩しストレスに負けそうな貴女の心にそっと寄り添ってくれるハズ。心に対する働きに期待が持てるカモミールローマン傷ついた心を慰めたい。最近ちょっと胃がキリキリして...。理屈抜きに甘えたい。お肌のコンディションを整えたい。という場合に貴女の頼もしい味方となってくれるでしょう。カモミールローマンの感想とイメージカモミールローマンは周囲の草花にもよい影響を与えることから「植物のお医者さん」とも。花言葉は、「逆境に負けない強さ」。カモミールローマンの生命力は強く、踏みつけられてもすぐに立ち直ります。「母の強さ」の象徴ともされています。愛情あふれるお母さんというイメージがピッタリです。母親としての自分を、女性としての自分も肯定してくれる。温かい氣持ちになります♪【番外編】虫よけで知られる除虫菊蚊取り線香は除虫菊から生まれた。私たちのサロンSweetMoonがある広島県尾道市は除虫菊で有名な街でもあります。有名な観光スポット千光寺公園には除虫菊が群生しています。除虫菊の別名はシロバナムシヨケギク(白花虫除菊)学名:Tanacetum cinerariifolium。キク科の多年草です。胚珠の部分に殺虫成分のピレトリンを含むため、除虫菊(ジョチュウギク)の名前でも知られ殺虫剤の原料に使用されてきた。原産地は地中海沿岸であり、セルビアで発見された。かつて日本におけるシロバナムシヨケギクの主産地だった広島県因島市(現尾道市)では、市花に指定され、開花時期には島の斜面が白い花で埋まった。シロバナムシヨケギク~wikipedia~「金鳥」で知られる大日本除虫菊株式会社の大ヒット商品といえば蚊取り線香ですね。なつかしい香りです。シロバナムシヨケギクが殺虫成分を含むと知った上山英一郎氏(1862~1943)。殺虫剤の原料を製粉し、渦巻型の蚊取り線香を発明した。「除虫菊界の恩人」とも呼ばれていました。尾道市の向島にある亀森八幡神社境内には、キンチョー(金鳥)の生みの親である上山英一郎氏を祀った除虫菊神社があります。カモミールローマンの注意点カモミールローマンはキク科の植物です。アレルギーに氣を付けます。ブタクサ、キク、マリーゴールドやヒナギク等のキク科の近縁植物にアレルギー反応を起こす人は、カモミールにもアレルギー反応を起こしやすいようです。カモミールは、お茶として使用する一般的な量であれば、安全性は高いと考えられます。参考文献厚生労働省『「統合医療」に係る情報発信等推進事業』Chamomile Drugs and Lactation Database (LactMed).Bethesda, MD:National Library of Medicine (US); 2019.Accessed at https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK501808/(外窓で英語サイトへ飛びます。) on November 6, 2019.参考論文熊谷千津, 他 (2014) カモミール・ローマンのコラーゲン合成促進作用.アロマテラピー学雑誌 14(1):27-36.https://www.aromakankyo.or.jp/basics/literature/info/vol14.php
    Read More
  • ジャスミンアブソリュート
    ジャスミンアブソリュート
    ジャスミンアブソリュートジャスミンアブソリュートは更年期アロマとして役立てたい高貴なエッセンシャルオイル。学名Jasminum officinale科名モクセイ科抽出部位花作用・神経バランス回復・鎮静・女性ホルモン調整・抗うつ・抗菌・抗炎症・多幸感・興奮(脳波覚醒)・催眠主な成分・酢酸ベンジル・安息香酸ベンジル・イソフィトール・リナロール・ジャスモン・インドール項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート3(ミドルノート)リラックス5人氣4価格4主成分3アブソリュート(Abs)...ジャスミンのような熱に弱いデリケートな原料素材から溶剤抽出法(芳香成分を溶剤に直接溶かし出す方法)で採油されたもの。ジャスミンアブソリュートと相性の良いエッセンシャルオイルフェンネルサイプレスクラリセージカモミールローマンローズオットージャスミンアブソリュートの効果効能ジャスミンアブソリュートの主な効果効能として更年期トラブルを落ち着かせる。お肌の潤いを整える。氣持ちを前向きにして、生きる意欲を呼び覚ます。落ち着きを取り戻し、華やかな氣持ちのサポート。に期待が持てます。ジャスミンアブソリュートは更年期トラブル時の精神安定や、お肌のケアにおすすめです。前向きと落ち着きのような静と動の両方を兼ね備えているジャスミンアブソリュート。その理由は200種類以上の成分が含まれているからです。氣分の落ち込みを高揚させるジャスミンアブソリュートの研究もあります。ジャスミンオイルを各被験者の腹部の皮膚に局所的に塗布した。プラセボと比較して、ジャスミンオイルは呼吸数、血中酸素飽和度、収縮期および拡張期血圧の有意な増加を引き起こしました。これは自律神経覚醒の増加を示しました。私たちの結果は、ジャスミンオイルの刺激/活性化効果を実証し、人間のうつ病と気分を高揚させるアロマテラピーでの使用の証拠を提供します。出典:ジャスミンオイルによるアロマテラピーマッサージの刺激効果~NIH(アメリカ国立衛生研究所~ジャスミンアブソリュートの香りジャスミンアブソリュートは甘美な包容力を思わせる香り。貴女もジャスミンの香りは匂ったことがあるのではないでしょうか?ジャスミンは香水の原料やジャスミンティーとしても広く親しまれています。和名はソケイ。またはオオバナソケイ。16世紀中ごろからフランスのグラースでジャスミンは香料原料として大規模に栽培されるようになりました。ジャスミンは“夜の女王”と呼ばれます。夜から明け方近くに最も香りが強くなることが由来です。ローズに並ぶ高級品で“香りの王様”と称されることも。ジャスミンの語源は「神様からの贈り物」という意味の「ヤースミーン(ペルシャ語)」。イラン人女性の一般的な名前でもあります。世界最大のジャスミン生産国エジプトでは、ナイル川の岸辺にジャスミンが育ち、美・癒し・母なる女神イシスと月を象徴する花とされてきました。ジャスミンのエッセンシャルオイルは約700kg~1000kgの花びらから1㍑ほどしか採油ができないほどの貴重品。シリア、ハワイ、インドネシア、パキスタン、フィリピン、タイではジャスミンは国花として定められています。2011年のチュニジア革命の別名はジャスミン革命。シリアの首都ダマスカスはジャスミン市と呼ばれています。日本で言うところの桜のような立ち位置でしょうか(^^)たくさんの方から愛されているジャスミンの価値の高さを窺い知ることができます。ジャスミンアブソリュートのアロマブレンド(トリートメント)ジャスミンアブソリュートのブレンドは更年期アロマのエッセンシャルオイルと。ジャスミンアブソリュートと相性の良いアロマブレンドフェンネルサイプレスクラリセージカモミールローマンローズです。ボディトリートメントではホットフラッシュ、めまい、にはフェンネル、サイプレスのエッセンシャルオイル。イライラ、不眠、強い不安感にはローズ、クラリセージ、カモミールローマンのエッセンシャルオイル。をブレンドして使用します。あらゆる更年期系のトラブルにおすすめのジャスミンアブソリュートは鎮静と興奮の両方を併せ持ちます。興奮しているときはリラックスへ、不安や落ち込みがある時には心を強くするという具合に。複雑に織りなすその香りは貴女の心身を上手に調整する手助けになってくれることでしょう。ジャスミンアブソリュートはこんな人におすすめジャスミンアブソリュートは更年期のふさぎがちな心を華やかにし、平穏さを取り戻したい貴女におすすめ。年齢を重ねる度に抱きがちなお身体の不安や未来への不安定さ。怖れや不安がご自分の中で上手に収められないとき。精神不安やパニックな心は腎の働きが弱まったときに表面化することがあります。ジャスミンアブソリュートはジュニパーベリーのエッセンシャルオイルと同様に弱った腎の働きをサポートします。ジャスミンアブソリュートはスキンケアとしてもおすすめ。お肌を柔らかくする働きに期待が持てます。ドライスキンや年齢肌が氣になる貴女にはジャスミンをおすすめしたいですね。ジャスミンアブソリュートの感想とイメージジャスミンは薄紅色の羽衣をまとった天女ローズと同様に華やかな香りで女性を主役にしてくれるジャスミン。清楚でありながらセクシー、キャリアウーマンでありながらも優しいお母さん。それでいて天女(笑)落ち込んだ心を透明にしてくれるジャスミンを目を閉じてじっくりと”聞香”(もんこう、またはぶんこう)してみる...。悲しくなった時にもひたすらに前向きを強いることもなく、ただただそこにスッと香って居て欲しいような...。ジャスミンの透明で優しいフローラルな香りには閉ざした心への入室を許したくなります。ジャスミンは好き嫌いが分かれやすいエッセンシャルオイル。ジャスミンの居心地に味をしめると今度は離れられなくなるんですね~(≧◇≦)ジャスミンアブソリュートの注意点ジャスミンアブソリュートは化粧品・医学部外品成分の香料の中で、アレルゲン陽性率が高いので注意。妊婦は使用不可。(出産時は使用可)参考文献ジャスミンオイルによるアロマテラピーマッサージの刺激効果Hongratanaworakit T. Stimulating effect of aromatherapy massage with jasmine oil. Nat Prod Commun. 2010 Jan;5(1):157-62. PMID: 20184043.ジャスミン~wikipedia~
    Read More
  • ゼラニウム
    ゼラニウム
    ゼラニウムゼラニウムは更年期のときに使いたいエッセンシャルオイル。学名Pelargonium graveolens科名フウロソウ科抽出部位葉作用・鎮静・抗菌・抗真菌・抗ヒスタミン・抗炎症・女性ホルモン調整・神経バランス・瘢痕(はんこん)形成・収れん(ひきしめ)・うっ滞除去・防虫忌避主な成分・シトロネロール・ゲラニオール・リナロール・蟻酸シトロネリル・イソメントン・酢酸ゲラニル・epi-10-オウデスモール項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート3(ミドルノート)女子力(ホルモンバランス)5人氣4価格1主成分3ゼラニウムと相性の良いエッセンシャルオイルクラリセージローズオットーラベンダーネロリフランキンセンスゼラニウムの効果効能ゼラニウムの主な効果効能としてホルモンバランスを整える。鬱々とした氣持ちを穏やかにする。むくみの解消をサポート。肌の皮脂バランスを整える。に期待が持てます。ゼラニウムは更年期トラブルをお抱えの貴女におすすめしたいエッセンシャルオイルです。ゼラニウムのエッセンシャルオイルが芳香浴でも有益な効果を示した実験もあります。われわれは,ゼラニウム精油嗅覚刺激がプレ更年期女性のQOLに与える効果を明らかにする目的で,40代女性30名を対象に実験を行った。ゼラニウム精油は携帯型簡易芳香器を用いて,2月経周期の間,毎日吸入した。介入前後にMRIを撮像し大脳皮質灰白質の量(GM-BHQ),神経線維の異方性(FA-BHQ)を分析した。質問紙はピッツバーグ睡眠調査票,STAI, POMS2, VASを用いて調査した。VASにおいては,若々しさに関する4項目,生活の充足に関する6項目を評価した。解析は,実験開始より前に介入をスタートした2例を除外し28例で行った。介入によって,若々しさが増加したと感じた女性ほどGM-BHQが増加し,アンチエイジング効果が脳構造に反映している可能性が示唆された。さらに,食事が美味しくとれるなどの生活の充足度が低いと感じている女性ほど,ゼラニウム精油の嗅覚刺激によるFA-BHQの改善効果が表れやすいことが示唆された。出典:40代女性のQOLと脳構造に与えるゼラニウム精油嗅覚刺激の影響~J-stageアロマテラピー学雑誌~QOL...Quality of Life(クオリティオブライフ:人生の質、生活の質)GM-BHQ...大脳皮質灰白質の量FA-BHQ...神経線維の異方性精油を継続的に纏う生活が閉経移行期の女性における不定愁訴,心理状態,肌や髪の状態,内分泌系に与える影響を明らかにするため,ランダム化比較試験を行った。不規則な月経周期を有していた40~50歳代の女性35名が3群に分かれ,精製水(対照群),1%希釈カモミール・ローマン精油(カモミール群),1%希釈ゼラニウム精油(ゼラニウム群)のいずれかを身につけて約4週間生活を行った。介入期間前後で参加者の簡略更年期指数(SMI),不安(STAI),気分状態(POMS 2),肌状態や髪状態の実感(VAS),血中(血清)ホルモン濃度を測定し,介入期間後に医師が不定愁訴の「改善の程度」を第三者的に評価した。参加者の介入前SMIスコアに基づき,更年期不定愁訴の度合いが軽度であった28名のデータを解析に用いた。SMIについては,介入後にすべての群でスコアが減少した。一方,ゼラニウム群のみで介入後にSTAI特性不安の有意な減少,POMS 2の「活気–活力」と「友好」スコアの有意な増加が生じた。「肌の潤い」と「髪の潤い」の実感スコアは2精油の介入により有意に増加し,ゼラニウム群でのみ「抜け毛の少なさ」スコアが有意に増加した。血中ホルモン濃度に対する精油の介入による有意な影響は観察されなかった。不定愁訴の「改善の程度」については,2精油の介入群で対照群より有意に大きかった。出典:継続的に精油の香りを纏うライフスタイルが閉経移行期の女性に与える影響~J-stageアロマテラピー学雑誌~不定愁訴(ふていしゅうそ)...「なんとなく体調が悪い」という強く主観的な多岐にわたる自覚症状の訴えがあるものの、検査をしても客観的所見に乏しく、原因となる病気が見つからない状態。ゼラニウムの香りゼラニウムはローズに近い女子力に寄り添う甘い香り。ゼラニウムは別名をローズゼラニウムと言います。その名の通りローズに似た芳香として有名なエッセンシャルオイルです。和名は「匂い天竺葵(ニオイテンジクアオイ)」。香水や香料の原料として昔から栽培されていたゼラニウム。ローズゼラニウム油やその成分は、偽物のローズ油やローズ油の増量剤としても用いられています。ローズの貧乏人のバラ(poor-man’s rose)とも呼ばれています。ひどい言われようのゼラニウムですがメリットもあります。ローズと比較するとリーズナブルな価格です。ローズよりも親しみやすいお得感があると言えるでしょう。デメリットを挙げるとすればゼラニウムはクラリセージ同様に好みがくっきり分かれるところですね。貴女はゼラニウムの香りはお好きですか??ゼラニウムのアロマブレンド(トリートメント)ゼラニウムは更年期対策系のエッセンシャルオイルをブレンド。ゼラニウムと相性の良いアロマブレンドクラリセージラベンダーローズオットーペパーミントネロリフランキンセンスです。ボディトリートメントではホルモン調節作用を期待できますのでクラリセージ、ラベンダー、ローズオットー、のエッセンシャルオイル。むくみ対策には相性の良いペパーミント、のエッセンシャルオイル。お肌の乾燥やエイジングケアにはネロリ、フランキンセンスのエッセンシャルオイル。をブレンドします。1.ではPMSの不快さがラクになった氣がするとおっしゃるお客様も。3.はフェイシャルでトリートメントします。ゼラニウムはこんな人におすすめゼラニウムは更年期がツラく女子力を取り戻したい貴女におすすめ。女性ホルモンと関係の深い腎に働きかけるゼラニウム。生命力が強く環境への適応力が高いハーブです。ぜひそのチカラを取り入れてみましょう♪こんな時にぜひゼラニウムを月経にまつわる不調のぼせ眠りが浅いときむくみセルライトイライラうつっぽいときにもおすすめです。敢えて、ゼラニウムの香りが苦手な貴女にもおすすめ。なんとなくラクになった氣がするというお客様もいらっしゃいます。ゼラニウムの香りを上手に隠すようなアロマブレンドで一度、香ってみて欲しいです(^◇^)(低濃度で始めてください。)主成分に防虫忌避に期待が持てるシトロネロールを含むゼラニウム。アロマスプレーの虫よけ対策としても活用できます。ゼラニウムの感想とイメージゼラニウムのイメージは可憐な包容力。ローズがゴージャスならゼラニウムは“可憐”。ローズがゴールドならゼラニウムはシルバー、というようにゼラニウムはローズに近いポテンシャルを備えています。ミドルローズとも言うべきポジションでしょうか。かわいいのに頼りになる存在です。私、SweetMoonのセラピスト浅野も更年期が突然襲ってきました。主にホットフラッシュと頭痛です。精神的にも少し乱れました。ゼラニウムの香りはどちらかと言えば苦手(^^;)わらにもすがる思いで、でも期待はせずになんとなくゼラニウムのエッセンシャルオイルを嗅いでみました。氣持ちも身体もスッとラクになった経験があります。それ以降は、ゼラニウムの芳香浴もするようになりました。ゼラニウムの注意点ゼラニウムは妊娠中の使用と皮膚刺激には注意。参考文献ゲラニオール~wikipedia~ペラルゴニウム~wikipedia~ニオイテンジクアオイ(ローズゼラニウム)~wikipedia~
    Read More
  • ネロリ
    ネロリ
    ネロリネロリはスキンケアの人氣が高い癒しのエッセンシャルオイル。公妃に愛された優雅な香り。学名Citrus aurantium科名ミカン科抽出部位花作用・鎮静・抗うつ・うっ滞除去・ホルモンバランス調整・抗菌・抗真菌・抗炎症・弱い女性ホルモン様作用・皮膚軟化・収れん主な成分・リナロール・β-ピネン・酢酸リナリル・ネロリドール項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート5(トップノート)リラックス4人氣5価格4主成分3ネロリと相性の良いエッセンシャルオイルラベンダースイートオレンジゼラニウムフランキンセンスネロリの効果効能ネロリの主な効果効能として不安や緊張を和らげる。質の良い眠りを誘う。皮膚のひきしめ(収れん)。精神を落ち着かせる。に期待が持てます。ネロリは不安定ぎみの貴女の心とお肌を整えてくれるエッセンシャルオイルです。ダイダイ(ビターオレンジの和名)の花から抽出されるネロリの香りが不安を和らげるというデータもあります。「柑橘系ダイダイオイルによるアロマテラピーと陣痛の第一段階での不安」不安は、陣痛に対する女性の最も一般的な心理的反応です。アロマテラピー、つまり香りのよいエッセンシャルオイルを使用して嗅覚系を刺激することで、落ち着いた状態を作り出し、不安を和らげることができます。患者と方法: このランダム化臨床試験は、2013年6月から9月にかけてVali-Asr Hospital(Tuyserkan、Iran)に紹介された2つのグループの妊婦に対して実施されました。サンプルサイズは各グループの63人の被験者で構成されました。4mLのC.aurantium留出物と通常の生理食塩水を含浸させたガーゼを、アロマテラピー群と対照群の被験者の首輪にそれぞれ取り付けました。ガーゼは30分ごとに交換されました。両方のグループの不安のレベルは、ベースライン時と3~4および6~8cmの拡張での介入後に測定されました。参加者は出産までフォローアップされ、1分目と5分のアプガースコアが記録されました。データは、人口統計学的および産科的特徴の質問票、検査および観察のチェックリスト、およびスピルバーガー州特性不安質問票を使用して収集されました。データ分析は、SPSS-22のindependent-t、Mann-Whitney、およびchi-squareテストを使用して実行されました。0.05未満のP値は有意であると見なされました。結果: 介入前は、両方のグループに同じレベルの不安がありました。しかし、3~4および6~8cmの拡張時の不安のレベルは、対照群と比較してアロマテラピー群で有意に低かった。結論: この研究の結果は、C。aurantiumブロッサムオイルを使用したアロマテラピーが、分娩中の不安を軽減するための簡単で安価な非侵襲的かつ効果的な介入であることを確認しました。出典:柑橘系ダイダイオイルによるアロマテラピーと陣痛の第一段階での不安~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~ネロリ精油の芳香浴が月経前症候群の症状を緩和する可能性【方法】月経前の5日間、1日2回、ネロリ精油またはスイートアーモンドオイル油を10滴滴下したシートを、鼻から30cmのところで持ち、自然な呼吸で芳香浴をしながら5分間安静にする。実験前と実験1か月後と2か月後にPSST質問票に回答する。【PSST質問票(The premenstrual symptoms screening tool 】心理・身体症状に関する14項目と、仕事や家族との関係などの社会的機能への影響に関する5項目から構成され、スコアが高いほど月経前症候群が重度であることを示す。【実験結果】PSST質問票における月経前症候群の平均スコアは、ネロリ精油の場合、スイートアーモンド油(香りなし)に比べて、1ヵ月後、2ヵ月後ともに有意に低いスコアを示しました。これによりネロリ精油の芳香浴が、月経前症候群の症状を緩和する可能性が示唆されました。出典:ネロリ精油の芳香浴が月経前症候群の症状を緩和する可能性~AEAJアロマの研究・調査より~ネロリが心の不安を和らげ精神を鎮静させる効果に期待できるのもうなずけますね。ネロリの香りネロリは香水や化粧水として好まれる高貴な香り。ネロリはビターオレンジ(ダイダイ)の花から採れるエッセンシャルオイル。ネロリという名前は17世紀のイタリアのネロラ公妃アンナ・マリアに愛されたことに由来しています。ローマの郊外にあるネロラ村の中心ネロラ城(オルシニ城)の領主ドン・フラヴィオ・オルシニ公は政治や戦争よりも科学研究に熱心でした。城の周りに自生するビターオレンジの花からネロリのエッセンシャルオイル抽出に没頭したそうです。ネロリの美しく高貴な香りを妻アンナ・マリアへの愛の贈り物にしたと伝えられています。ネロリを語る上であまりにも有名なエピソードが「アンナ・マリアの香水手袋」ネロリの柔らかい香りがするアンナ・マリアの手を貴族たちが競うように取り合ったとか。ヨーロッパでは、伝統的に花嫁の髪や新婚の床をオレンジで飾る習慣があるそうです。ネロリのアロマブレンド(トリートメント)ネロリのアロマブレンドは鎮静に期待が持てるエッセンシャルオイルと。ネロリと相性の良いアロマブレンドスイートオレンジプチグレンラベンダーマンダリンフランキンセンスゼラニウムです。ボディトリートメントでは緊張不安からくる腹痛、頭痛、にはスイートオレンジ、プチグレンのエッセンシャルオイル。不眠にはラベンダー、マンダリン、スイートオレンジのエッセンシャルオイル。更年期のお悩みにはフランキンセンス、ゼラニウムのエッセンシャルオイル。を、みぞおち、デコルテ、フェイシャルで使用します。ストレスで傷ついたお肌には先にメンタル面からアプローチします。その結果、翌日にはふっくらツヤツヤお肌になり氣分が前向きになったとおっしゃるお客様が多いですね。ネロリのはこんな人におすすめネロリはスキンケアと心の平安を求める不眠ぎみの貴女におすすめ。フローラルウォーター(芳香蒸留水)はスキンケア化粧水としても人氣が高いです。皮膚弾力を増やしてくれる皮膚軟化作用に期待が持てるからです。ネロリの優しいフローラルな香りはきっと貴女の心も優しく解きほぐしてくれるでしょう。またネロリの鎮静作用は誘眠にも期待が持てます。お風呂上がりのほっと一息つけるタイミングに、ネロリのフローラルウォーターでのスキンケアはいかがでしょうか?ネロリの感想とイメージネロリは可憐で繊細な氣高さを兼ね備えるエレガントな貴族。でもツンとしないカジュアルさを持ち合わせたイメージです。ネロリはビターオレンジという馴染みのある柑橘の木に咲く花ですが、エッセンシャルオイルはジャスミンアブソリュートと同様に非常に貴重で高価です。1本の木からは15kg。1kgの花からはたった1gしか採油されません。抽出部位が果皮であることの多い柑橘系のエッセンシャルオイル。ネロリの抽出部位は花です。定植後、4年間は花を付けないところもネロリの氣高さを物語っています。ネロリの別名は「天然の精神安定剤」とも。不安、恐怖、緊張といった感情から解き放つお手伝いをしてくれそうです。ネロリの注意点ネロリのエッセンシャルオイルは特に注意点はありません。妊娠中も使用可能です。参考文献 柑橘系ダイダイオイルによるアロマテラピーと陣痛の第一段階での不安Namazi M, et al. (2014) Aromatherapy WithCitrus Aurantium Oil and Anxiety During the First Stage of Labor.Iran Red Crescent Med J 16(6):e18371.(外窓で英語サイトへ飛びます。)ネロリ精油の芳香浴が月経前症候群の症状を緩和する可能性~AEAJアロマの研究・調査より~論文 Heydari N, et al. (2018) Investigation of the effect of aromatherapy with Citrus aurantium blossom essential oil on premenstrual syndrome in university students: A clinical traial study. Complementary Therapies in Clinical Practice 32:1-5.
    Read More
  • ローズオットー
    ローズオットー
    ローズオットーローズオットーは多幸感の女王。優良なスキンケアにイチオシのエッセンシャルオイル。アロマテラピーのエッセンシャルオイルにおいてダマスクローズにはローズオットー(水蒸気蒸留法)ローズアブソリュート(揮発性有機溶剤抽出法)※()内はエッセンシャルオイルの抽出方法。の2種類があります。ローズオットーの香りはローズアブソリュートよりもデリケート。嗅覚で香りを嗅いだ瞬間に脳内をゴージャスさで満たしてくれます。ノート3(ミドルノート)多幸感5人氣5価格5主成分4ローズオットーと相性の良いエッセンシャルオイルジャスミンアブソリュートローズウッドマジョラムクラリセージローズオットーの効果効能ローズオットーの主な効果効能として更年期トラブルを鎮める。お肌を美しく潤わせる。幸福感を高め拒絶や喪失を慰める。腎に働きかけ女性らしさのサポート。に期待が持てます。ローズオットーはゴージャスな多幸感を静かに優しく与えてくれるエッセンシャルオイルです。エッセンシャルオイルを抽出する方法である水蒸気蒸留法を確立させたとされる科学者イブンシーナー(980~1037)はバラの芳香蒸留水を治療に用いました。学名Rosa damascena科名バラ科抽出部位花作用・皮膚弾力性回復・鎮静・多幸感・抗菌・免疫向上・血行促進・収れん(ひきしめ)・中枢神経覚醒・筋肉弛緩主な成分・シトロネロール・ゲラニオール・ネロール・フェニルエチルアルコール項目名ここに説明文を入力)★ -->ローズオットーの香りローズオットーは心を陶酔させる甘美な香り。実にローズの品種は2万以上。特に芳香を伝える西洋ローズのなかで最も香り高く、氣品が備わるバラとして世界中で評されているダマスクローズ。世の女性用の香水の90%以上にローズが使われているとも!古代エジプト、プトレマイオス朝のファラオ(女王)であるクレオパトラ7世(紀元前69~紀元前30)と言えばローズの逸話が有名です。クレオパトラは敵国の一団を辺り一面一杯のローズで敷き詰めもてなしたそうです。外交として使用されたとされるクレオパトラの豊潤なローズの香り作戦。相手国の武将や兵士たちの戦闘意欲を削ぐためのアロマテラピー作戦だったのかもしれません。この発想はとても女性らしいエピソードですよね。のちにクレオパトラ7世は敵国の武将であったカエサル、アントニウスと恋におちています。ローズオットーのアロマブレンド(トリートメント)ローズオットーは更年期トラブルに期待が持てるアロマブレンドで。ローズオットーと相性の良いアロマブレンドクラリセージジャスミンアブソリュートフェンネルカモミールローマンゼラニウムサイプレスネロリパルマローザローズウッドマジョラムです。ボディトリートメントでは女性らしさのサポートにクラリセージ、ジャスミン、フェンネル、カモミールローマン、ゼラニウム、サイプレスのエッセンシャルオイル。お肌のキメが欲しい時のスキンケアにはネロリ、パルマローザ、ローズウッド、のエッセンシャルオイル。お通じがすぐれない場合にはマジョラム、のエッセンシャルオイル。をブレンドしトリートメントします。1.ではローズオットーのほかに2種類をブレンドし背骨、仙骨、腸骨ライン、くびれライン、デコルテを。2.ではフェイシャルのみで。ふっくらもちもちお肌をプロデュース。幸せホルモンがたっぷりでる相乗効果を狙います。ローズオットーはこんな人におすすめローズオットーは慈愛の心を満たし、心身に不足した女らしさを甦らせたい貴女におすすめ。ローズオットーは2000年以上前からも今も、たぶんこれからも全方位からみても女子力アップに重宝されるエッセンシャルオイルでしょう。特に美容に定評のある使用方法がローズウォーター(芳香蒸留水)です。古来から目の炎症やホルモン調整などに使われてきました。いまでは貴女もお風呂上りにローズウォーターをシュッとひと吹きしているかも?スキンケアはローズオットーのローズウォーターで決まり!ローズアブソリュートは溶剤でエッセンシャルオイルを抽出するためどうしても溶剤が残ります。ローズウォーターとしてお肌につけるにはローズオットーがおすすめ。ローズオットーの感想とイメージローズオットーはクイーンオブアロマ!ローズと言えば花の女王。ほかに女王と言えば貴女もクレオパトラかエリザベス女王が頭に浮かんでくるのではないでしょうか?(^^;)うーん...。どうしてもバラが脳裏に(笑)原生に近いバラであるダマスクローズから採油されるローズオットー。エッセンシャルオイルのフタを開け、ひと嗅ぎしたとたんに鼻の奥にふわーっと広がる香りは女性としての自信をもたせてくれる感じです。ゴージャスなイメージですがブルガリアの谷に点在して咲くダマスクローズには、野生も感じます。1滴のローズオットーのエッセンシャルオイルを得るために必要な花は30~50本!1滴落としただけで、両手に抱えきれないくらいのバラの花束をイメージできます。大好きな人からバラの花束をもらうのは、女性にとって憧れですよね!一瞬で女性を幸せにしてしまうバラの魔法は、香りに包まれただけで美しくなれそうです。ローズオットーの注意点市販の安価なローズオイルは完全な合成精油。ローズオットー(100%)のエッセンシャルオイルの価格目安は5ml:¥30,00010ml: ¥60,000桁が1つ下回る値段のエッセンシャルオイルはパルマローザやローズゼラニウムなどの合成精油と考えた方がよいとおもいます。(香りも成分も似ている)ローズオットーは低温で固まります。妊娠中の使用にも注意しましょう。参考文献 バラ油~wikipedia~ J-STAGE
    Read More
  • ラベンダー
    ラベンダーアロマ
    ラベンダーアロマラベンダーアロマは不眠におすすめ。優れた鎮静に期待が持てるエッセンシャルオイル。学名Lavandula angustifolia科名シソ科抽出部位葉、茎、花の咲いた先端部分作用・神経バランス回復・抗炎症・優れた鎮静作用・抗菌・抗真菌・抗ウイルス・血圧降下主な成分・酢酸リナリル・リナロール・cis-β-オシメン・テルピネン-4-オール・酢酸ラバンジル項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート3(ミドルノート)リラックス5人氣4価格1主成分4ラベンダーと相性の良いエッセンシャルオイルローズマリーレモングラスカモミールローマンスイートオレンジラベンダーの効果効能ラベンダーの主な効果効能として怒りや情緒不安定を鎮める。呼吸を深くリラックスさせる。安らかな眠りを誘う。傷ややけどからの回復。に期待が持てます。ラベンダーは用途の幅が広い万能的なエッセンシャルオイルです。アロマテラピーを始めたいときに1本は持っておきたいラベンダー。ラベンダーのエッセンシャルオイルは古くから薬用され、第一次世界大戦時には病院で使用されていました。現代においてもラベンダーの可能性を貴女にもぜひ着目して頂きたいほどです。目的: 睡眠障害は、身体的、精神的、感情的な健康と幸福に影響を与える重要な健康と公衆衛生の問題として認識されています。エッセンシャルオイルの吸入は、軽度から中等度の睡眠障害に対する医薬品介入の安全な代替手段となる可能性があります。1990年から2012年の間に発表された睡眠に対する吸入エッセンシャルオイルの影響に関する定量的な人間の研究がレビューされました。方法: Ovid Medline、PsychINFO、CINAHL、Science Direct、およびPubMedデータベースを検索して、吸入したエッセンシャルオイルが人間の睡眠に及ぼす影響を評価した記事を抽出しました。結果: この検索により、エッセンシャルオイルの吸入による催眠効果を調べた11件のランダム化比較試験を含む15件の定量的研究が得られました。研究結果の大部分は、睡眠に対するエッセンシャルオイルのプラスの効果を示唆しました。ラベンダーは最も頻繁に研究されたエッセンシャルオイルでした。有害事象は報告されていません。結論: 軽度の睡眠障害のある人には、エッセンシャルオイルの吸入を検討することができます。調査結果に基づいて構築するには、より大きなサンプルとより強力な方法およびエンドポイントを使用したさらなる研究が必要です。出典:睡眠に対する吸入エッセンシャルオイルの効果の系統的レビュー~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~民族薬理学的関連性: Lavandula angustifolia(ラベンダー)吸入は不安の治療のための民間療法で使用されており、その作用機序はまだ完全には理解されていませんが、臨床および動物研究はその抗不安効果を裏付けています。研究の目的: 本研究の目的は、GABAA /ベンゾジアゼピン複合体またはセロトニン神経伝達がラベンダーエッセンシャルオイルの抗不安薬のような効果を媒介するかどうかを決定することでした。材料および方法: オスのスイスマウスは、ラベンダーエッセンシャルオイル(1-5%)、酢酸アミル(5%;行動的に中性の匂いとして使用)、または蒸留水の香りに15分間さらされた後、大理石の埋没試験を受けました。 。さらに、5%ラベンダーエッセンシャルオイルの効果も、高架式十字迷路にさらされたマウスで評価されました。GABAA /ベンゾジアゼピン媒介は、大理石埋没試験の前にGABA A受容体拮抗薬ピクロトキシンでマウスを前処理し、[(3)H]フルニトラゼパムがGABAA受容体のベンゾジアゼピン部位に結合することによって評価されました。セロトニン作動性媒介は、O-メチル-[3H] -N-(2- [4-(2-メトキシフェニル)-1-ピペラジニル]エチル)-N-(2-ピリジニル)シクロヘキサンカルボキサミド三塩酸塩(WAY100635)でマウスを前処理することによって研究されました。 、大理石埋没試験前のセロトニン5-HT1A受容体拮抗薬。結果: ラベンダーエッセンシャルオイル(1-5%)は、コントロールおよび酢酸アミルグループと比較して、埋められる大理石の数を減らしました。高架式十字迷路では、5%のラベンダーエッセンシャルオイルの吸入により、対照と比較して、開いた腕に費やされた時間の割合と侵入の数が増加しました。自動化された活動チャンバー内の閉じたアームの入口の数またはビームの遮断の数に影響は見られなかった。GABA A受容体拮抗薬ピクロトキシン(0.5mg / kg)による前処理は、大理石埋設試験における5%ラベンダーエッセンシャルオイルの行動効果を変更しませんでした。ラベンダーエッセンシャルオイルは、GABAA受容体のベンゾジアゼピン部位への[(3)H]フルニトラゼパムの結合も変化させませんでした。セロトニン5-HT1A受容体拮抗薬WAY100635(3mg / kg)による前処理は、ラベンダーエッセンシャルオイルと5-HT1A受容体作動薬8-OH-DPAT(3mg / kg)の抗不安薬のような効果をブロックしました。効果のない用量の8-OH-DPAT(0.5mg / kg)とラベンダーエッセンシャルオイル(0.1%)の組み合わせにより、埋められる大理石の数が減少しました。最後に、5%のラベンダーエッセンシャルオイルは、40 mg / kgのフルオキセチンと80mg / kgの5-ヒドロキシトリプトファンによって誘発されるセロトニン症候群を軽減しました。結論: これらの結果は、ラベンダーエッセンシャルオイルの抗不安薬のような効果におけるセロトニン作動性システムの重要な役割を示しています。出典:マウスにおけるラベンダーエッセンシャルオイル吸入の抗不安薬のような効果:GABAA /ベンゾジアゼピン神経伝達ではなくセロトニン作動性の関与~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~眠りやリラックスにおいて効果的な働きが認められているラベンダーのエッセンシャルオイル。貴女の馴染みの香りかもしれません(^^)ラベンダーの香り香料として重宝されてきたラベンダーの香りは上質なフローラル。尾道がロケ地になった小説の『時をかける少女』。尾道三部作と呼ばれる映画の二作目にラベンダーが登場します。ラベンダーの香りを匂ったことでタイムリープするというお話。ラベンダーってどんな香りなんだろう?と貴女も思われたかも?北海道の富良野にある青紫色のラベンダー畑も有名ですね。ラベンダーはポプリの材料、ハーブティー、料理の風味付け、化粧水などの美容、観賞用(鉢植え)等々に利用されてきました。古くから、多くの薬効を持つハーブとしても有名です。上質なフローラル漂うラベンダーの香りは花の色と同様に青~薄紫色を思わせます。ラベンダーもローズやネロリ、ジャスミン同様に大変価値の高い貴重品です。ギリシア人は、シリアの都市ナールダ(おそらく現在のイラクのドホーク)から採って、ラベンダーを「ナルド」と呼んだ。L. latifolia(スパイク・ラベンダー)は、最も高価な香料のひとつである甘松香(英語版)(スパイクナルド)と混同され、重用された。新約聖書でベタニアのマリアがイエスに注いだ「ナルドの香油」は、甘松香ではなくラベンダーの香油であったとも考えられている。ラベンダーの花は非常に高価で、古代ローマのプリニウスの時代には1ポンド当たり100デナリという高額であり、中世になっても貴重なものであった。出典:ラベンダー~wikipedia~フランスなどでは、乾燥させた花を小さな布袋に入れた一種のサシェ(香り袋、匂い袋)にラベンダーを防虫剤として使用しています。枕元に香らせることで質の良い眠りのサポートにも役立っています。オーデコロンには微量のラベンダーがブレンドされ、香水の香料としても使用されています。私達の身近なところでは洗剤や柔軟剤、消臭剤から入浴剤まで、香料としてラベンダーが含まれています。ラベンダーのアロマブレンド(トリートメント)ラベンダーのアロマブレンドはどのエッセンシャルオイルとも相性抜群。ラベンダーと相性の良いアロマブレンドマンダリンスイートオレンジレモングラスカモミールローマンローズマリーベルガモットです。ボディトリートメントではイライラして不安定な時はマンダリン、ローズマリーのエッセンシャルオイル。眠れない時にはスイートオレンジ、カモミールローマンのエッセンシャルオイル。緊張から解放されたいときはレモングラスやローズマリーのエッセンシャルオイル。をブレンドして全身をゆったりとトリートメントします。ラベンダーはどのエッセンシャルオイルともブレンドの相性が良いです。貴女がお抱えの悩みとお好きな香りのチョイスで上記のエッセンシャルオイル以外のアロマブレンドも可能です。ラベンダーはこんな人におすすめラベンダーはとにかくリラックスしたい!時を止めたいと願う貴女におすすめ。尾道三部作の「時をかける少女」ではないですが(^^;)、ラベンダーの香りを嗅ぐと眠りに誘われることがよくあります。ラベンダーは優れた鎮静作用に期待が持てます。疲れている時には眠るのが一番!眠りの最中は無意識です。いわゆる時が止まっている(と感じる)のですね。ラベンダーは貴女自身のほどくことのできない全てをゆったりと感じさせてくれるでしょう。ひどく心が乱れるパニック時にもラベンダーのエッセンシャルオイルを。心身共に疲れている状態で過ごす毎日はツラいですよね。自分だけが時の加速について行けないような錯覚にも陥ります。休むことを諦めてしまったかも?緩めることを忘れてしまったかも?(休日すら休めない。身体は休めても氣が休まらない。もう休み方もわからないなど(-_-))こんな時にはぜひ貴女の忙しない毎日のどこかでラベンダーを上手に活用して頂きたいと思います。SweetMoonではラベンダーを更年期症状にもアプローチします。ラベンダーを使う前後で落ち着き具合が変わるお客様もいらっしゃるようです。ラベンダーの感想とイメージラベンダーは知的でクールな良妻賢母。ラベンダーは万能的なエッセンシャルオイル。いつも手の届くところに居てほしい存在。まさにその様は家事、炊事、洗濯を苦労を厭わずに無言で淡々とこなしてしまう母。しかもクールなイメージ通り薄いブルーのエプロンをして(笑)物知りでなんでも知っている母に相談したくなるイメージがラベンダーには宿っています。ところが、良妻賢母なラベンダーには分身がたくさんいます。ラベンダーはラバンジンやスパイクラベンダーなど亜種がたくさん存在します。万能的なラベンダーとは真正ラベンダーと呼ばれる本流のラベンダーです。ヨーロッパ南部だけで39種のラベンダーが確認されています。近縁種や交雑種に加え合成による香料といった混ぜ物が多いラベンダーだからこそ、本物の香りを知って頂きたいエッセンシャルオイルです。もし貴女が、ラベンダーの香りが苦手だとしても真正ラベンダーの香りは受け付けやすいかもしれません。ラベンダーの注意点ラベンダーは皮膚への感作と機械などの運転前の使用に注意。感作...生体をある抗原に対して感じやすくし、アレルギーが起こりやすい状態にすること。皮膚への感作と刺激アロマブームの中、香料アレルギーが問題になっています。ラベンダーはアレルギー陽性率が上昇しています。その理由として用途が広く化粧品などのラベンダー商品が多々流通していることが挙げられます。添加物の入ったラベンダーもあるので注意。ラベンダーのエッセンシャルオイルは局所的に原液塗布が可能とされていますが、原液は濃縮されています。原液塗布における皮膚刺激には十分に注意を払いましょう。皮膚に敏感な方はパッチテストをして安全性を確かめましょう。心配な場合は皮膚への塗布は控え芳香浴のみで使用してください。機械の運転前眠りを誘うとされるラベンダーのエッセンシャルオイルは自動車や機械の運転前には控えたほうが無難です。貴女が眠氣を感じやすいと言った場合には休日やご自宅にいるときや夜などに使用を限定しましょう。冴えが欲しい時にはローズマリーやペパーミントがおすすめ。TPOでアロマを使い分け上手に活用してみてください。参考文献出典:マウスにおけるラベンダーエッセンシャルオイル吸入の抗不安薬のような効果:GABAA /ベンゾジアゼピン神経伝達ではなくセロトニン作動性の関与~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~Chioca LR, Ferro MM, Baretta IP, Oliveira SM, Silva CR, Ferreira J, Losso EM, Andreatini R. Anxiolytic-like effect of lavender essential oil inhalation in mice: participation of serotonergic but not GABAA/benzodiazepine neurotransmission. J Ethnopharmacol. 2013 May 20;147(2):412-8. doi: 10.1016/j.jep.2013.03.028. Epub 2013 Mar 22. PMID: 23524167.出典:睡眠に対する吸入エッセンシャルオイルの効果の系統的レビュー~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~Lillehei AS, Halcon LL. A systematic review of the effect of inhaled essential oils on sleep. J Altern Complement Med. 2014 Jun;20(6):441-51. doi: 10.1089/acm.2013.0311. Epub 2014 Apr 10. PMID: 24720812.ラベンダー~wikipedia~
    Read More
  • イランイラン
    イランイラン
    イランイランイライラしたらイランイラン。深いリラクゼーションを堪能したい時のエッセンシャルオイル。イランイランの香りは濃厚で甘く華やかです。現在でもシャネルのNo5や、ディオールのプワゾンなど有名な香水にも使われています。イランイランのキーワードとして「女性らしさ」「官能」がよく散見されます。ノート3(ミドルノート)リラックス5人氣3価格2主成分2イランイランと相性の良いエッセンシャルオイルベルガモットスイートオレンジサンダルウッドジャスミンアブソリュートイランイランの効果効能イランイランの主な効果効能としてイライラや不安を和らげる。女性性へ素直に導く。皮脂バランスを正常に導く。に期待が持てます。ご自身の女らしさの否定から来る感情の不安定さやイライラと言った場合に効果を感じる方もいるようです。学名Cananga odorata科名バンレイシ科抽出部位花作用・鎮静・抗うつ・女性ホルモン調整・抗炎症・催淫・血圧降下・皮脂分泌調整主な成分・リナロール・パラクレゾールメチルエーテル・酢酸ベンジル・酢酸ゲラニル項目名ここに説明文を入力)★ -->イランイランの香りイランイランは甘さが引き立つエキゾチックな香り。ユリの甘い香りにそっくりだというイランイランの香り。(花屋&HP担当こじま談)ヴィクトリア時代には(英国のヴィクトリア女王が統治していた1837年−1901年)調髪用マッカサル油の原料としてイランイランが使われていました。インドネシアでは、新婚のカップルが夜をともにするベッドの上にこの花びらをまき、ムードを高める習慣があります。ロマンチックです( ´ ▽ ` )シンガーソングライターの松任谷由実さんのアルバム「U-miz」はイランイランの香りに刺激をうけ誕生した作品だそうです。イランイランのアロマブレンド(トリートメント)イランイランのアロマブレンドは柑橘系のエッセンシャルオイルと。イランイランと相性の良いアロマブレンドジャスミンアブソリュートスイートオレンジベルガモットサンダルウッドです。ところがイランイランの香りを「苦手な匂い」と答える女性は70%を超えます。イランイランが苦手な場合は柑橘系のエッセンシャルオイルと一緒に。程よく良い感じに甘さを調和し香りに深みを持たせてくれます。イランイランの甘い香りをさらに際立たせたい場合にはジャスミンなどのフローラル系のエッセンシャルオイルとブレンドします。華やかさとゴージャスさを堪能したい貴女におすすめです。SweetMoonでは、ベルガモットのほかにサンダルウッドとのブレンドもお客様には人氣です。焦る氣持ちをスローダウンさせてくれることでしょう。イランイランはこんな人におすすめイランイランは仕事や自分の置かれた環境にしなくてもよい我慢をしてしまう貴女におすすめ。イランイランの香りはエキゾチックな華やかさが特徴的。性的な官能を呼び覚ますと言われています。これは変な意味ではなく女性らしさの解放を意味します。中医学でも生殖機能と関わりのある「腎」のサポートに期待が持てるイランイランはイランイランはこんなときにぜひPMS(月経前症候群)がツラい時に。より女性らしい自信を取り戻したい。女性性と男性性のバランスを保ちたい。心の不安を落ち着けたい。場合に貴女の強い味方となってくれるでしょう。イランイランの感想とイメージイランイランはロマンチックなムードメーカー。ワンランク上の高貴な女性、女性特有の肌の暖かさと落ち着つきだす年代にふさわしい香りだと思っています。イランイランとはマレー語で“花の中の花”という意味があります。香水の木としても有名で、遠くからでも甘く濃厚な香りが風に乗って感じられることから「パフュームツリー」とも呼ばれています。イランイランは怒り、不安、パニック、などの負の感情の収まりがつかない時に期待が持てます。私、セラピスト浅野がイライラした時の『イランイラン』スクール時代に作用を覚えるのに考えた覚え方です。イランイランの注意点イランイランは皮膚刺激と濃度に注意。イランイランは敏感な肌を刺激する可能性があるので低濃度で使用します。香りが濃いので濃度と使用時間には十分注意を払います。参考文献AEAJアロマサイエンス研究所~イランイラン精油の芳香浴による動脈機能改善の可能性~「一過性の精油環境が動脈スティフネスおよび血管内皮機能に及ぼす影響.三浦哉、杉野恵、越智玲衣.アロマテラピー学雑誌、Vol.15, No.1, 122-126, 2015」
    Read More
  • クラリセージ
    クラリセージ
    クラリセージクラリセージは更年期トラブルの代名詞的なエッセンシャルオイル。学名Salvia sclarea科名シソ科抽出部位花・葉作用・神経バランス調整・鎮静・女性ホルモン調整・抗菌・抗真菌・抗うつ・抗ウイルス・多幸収れん主な成分・酢酸リナリル・スクラレオール項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート3(ミドルノート)リラックス4人氣2価格2主成分4クラリセージと相性の良いエッセンシャルオイルジャスミンアブソリュートフェンネルゼラニウムラベンダーローズマリークラリセージの効果効能クラリセージの主な効果効能として女性特有のトラブルを和らげる。女性ホルモンのバランス乱れによる不安定な情緒を落ち着かせる。氣持ちを前向きにしてくれる。こわばった筋肉をほぐす。に期待が持てます。クラリセージの蒸気吸入がストレス緩和に効果的である可能性を示した研究もあります。尿失禁の女性患者34名を無作為に3つのグループに分け、尿流動態測定中におのおの5%濃度のラベンダー精油、クラリセージ精油、無臭対照としてアーモンド油のいずれかを吸入し、その前後の収縮期血圧、拡張期血圧、脈拍数、呼吸数などを測定しました。その結果、クラリセージ精油を吸入したグループで収縮期血圧、拡張期血圧、呼吸数が顕著に減少しました。これにより尿流動態測定中のストレス緩和に、クラリセージ精油の蒸気吸入が効果的である可能性が示唆されました。出典:SalviasclareaまたはLavandulaangustifoliaのランダム化比較試験:尿流動態検査を受けている尿失禁の女性患者の血圧に対する異なる効果~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~クラリセージの効果を語るうえで欠かせない特徴成分がスクラレオール(二環ジテルペンアルコールの一種)。スクラレオールは女性ホルモンのひとつであるエストロゲンに似た働きをすることで有名です。クラリセージの効果は肺の氣のサポートにも期待が持てます。ぜんそくや呼吸器系のトラブルを抱えるひとにもおすすめのエッセンシャルオイルです。クラリセージの香りクラリセージは青々しいハーバルさと上品なフローラルが合わさった香り。心に落ち着きをもたらすクラリセージの香りはまさにハーブ系の落ち着いた香り。ハーブ(葉)、緑を強く感じる香りです。クラリは、ラテン語のclarus(明晰な)、学名sclarea(スクラレア)は(明るい)という意味があります。クラリセージは中世ヨーロッパでは目の洗浄に用いられていました。クラリセージの種子から得た粘液で目を洗うと視界が明るくなったことに由来しています。もちろんエッセンシャルオイルで目を洗うことはできませんがクラリセージの香りはふさぎ込んだ貴女の氣持ちを前向きにしてくれるのです。クラリセージの栽培はイギリスが始まりと言われていますが、香料としての利用はドイツが始まりです。マスカットワインの風味付けとして使用されてから、香水の原料としても利用されています。更年期症状を和らげるとされるゼラニウムのエッセンシャルオイルと香りの特徴が似ていることも注目です。ところがクラリセージの香りは状態が安定してくると不快に感じることも。女性特有の心身のお悩み時には心地よく感じるのですが。貴女の心身の状態を計るバロメーター的なエッセンシャルオイルがこのクラリセージです。クラリセージのアロマブレンド(トリートメント)クラリセージのアロマブレンドはホルモン様作用のあるエッセンシャルオイルと。クラリセージと相性の良いアロマブレンドジャスミンアブソリュートフェンネルゼラニウムラベンダーローズマリーアニスです。ボディトリートメントでは心身共に深いリラックスを欲している場合にはラベンダーのエッセンシャルオイル。生理痛や筋肉痛、肩こりをラクにしたい場合にはローズマリーのエッセンシャルオイル。をブレンドしトリートメントします。クラリセージはこんな人におすすめクラリセージは更年期の心身の不調を少しでもラクにしたい貴女におすすめ。クラリセージが持つ鎮静、多幸感、ホルモン調整作用は貴女を癒すために待ってくれている...と言えば言い過ぎでしょうか?(*▽)前章でお伝えしたクラリセージとのアロマブレンドオイルでトリートメントをする際には腹部を中心にゆったりとスローに。下腹部が硬くホットフラッシュにお悩みの貴女におすすめです。クラリセージの感想とイメージクラリセージはホルモン担当の魔法使い。クラリセージは女性ホルモン様の女王。感情の起伏をおだやかにしてくれる香りです。クラリセージを欲するときは自分のキャパシティを超えて頑張りすぎている人を「休ませてあげよう」と香りの魔法をかけてくれるようなイメージです。更年期の辛い時には浅野もよくお世話になりました。クラリセージの注意点クラリセージは使用後の飲酒に注意。クラリセージの香りは女性特有の心身のお悩み時には心地よく感じるのに対し、安定してくると不快に感じることも。女性ホルモン様作用があるので妊娠中の使用は避けます。アルコールの効果を高めるため使用前後の飲酒は控えた方がいいでしょう。参考文献SalviasclareaまたはLavandulaangustifoliaのランダム化比較試験:尿流動態検査を受けている尿失禁の女性患者の血圧に対する異なる効果Seol GH, et al. (2013) Randomized Controlled Trial forSalvia sclarea or Lavandula angustifolia: Differential Effects onBlood Pressure in Female Patients withUrinary Incontinence Undergoing Urodynamic Examination.J Altern Complement Med 19(7):664-670.(外窓で英語サイトへ飛びます。)
    Read More
  • ペパーミント
    ペパーミントアロマ
    ペパーミントアロマペパーミントと言えば清涼感。スッキリした香りが心とリンクするエッセンシャルオイル。ペパーミントのスーっとする清涼感はℓ-メントール(エルメントール)と呼ばれる成分です。ペパーミントの和名は「セイヨウハッカ(西洋薄荷)」です。アロマテラピーのエッセンシャルオイルのなかでもスキンケア、オーラルケア、食品添加物などとして幅広く使用されています。ノート5(トップノート)清涼感5人氣5価格1主成分4ペパーミントと相性の良いエッセンシャルオイルジュニパーベリーローズマリーラベンダーレモンユーカリスイートオレンジペパーミントはこんな人におすすめペパーミントは悩みと眠氣のモヤモヤを吹き飛ばしたい貴女におすすめ。頭が締め付けられるように感じる時がありますよね。身体でギュッと感じる時と精神的な閉塞感と。こんな時にペパーミントの爽快感が役に立ちます。ペパーミントの爽快感は構成成分であるℓ-メントール(エルメントール)です。メントールの不思議な働きは温熱の両方があること。ひんやりした冷涼感は精神的にはクールダウンを感じさせます。ところが実際には肌下を温める作用があるのです。ペパーミントマジックとも言うべき作用を活かしてSweetMoonでは夏場のフットバスに。むくみをお持ちのお客様にトリートメントにて。ペパーミントを使用しています。夏場は冷涼感を得て頂く目的で、むくみの停滞感には爽快感を得て頂く目的で。(ペパーミント自体にむくみを排出する働きはありません。)クヨクヨ悩みがちでお腹の調子もイマイチ。その結果、眠りの質がよろしくない場合にも、日中のペパーミントはうってつけのエッセンシャルオイルです。学名Mentha x piperita L.科名シソ科抽出部位葉作用・冷却後温感・消化器調整・呼吸器系トラブルの鎮静・抗菌・抗真菌・抗ヒスタミン・鎮痛・血流促進・筋肉弛緩・頭脳明晰・覚醒・麻酔主な成分・ℓ-メントール・ℓ-メントン・1.8-シネオール・リモネン項目名ここに説明文を入力)★ -->ペパーミントの香りペパーミントはスースーする清涼感のある香り。ペパーミントと言えば「薄荷(ハッカ)」ですね。和名は「セイヨウハッカ」です。アロマテラピーのエッセンシャルオイルのなかでは貴女が一番最初に出会う馴染みの香りかもしれません。なぜならペパーミントは食品ガム飴チョコレートアイスクリームリキュールやカクテルお薬湿布目薬うがい薬胃腸薬膏薬(こうやく)や塗薬スキンケア化粧水シャンプーボディソープ入浴剤リップクリーム整髪剤に入っていますよね。歯磨き粉などのオーラルケアグッズやタバコにまで!知らず知らずのうちに貴女もペパーミントの清涼感に癒される生活を送っているのですね。ペパーミントの強い香りは異常なまでの繁殖力に理由があります。その強さは雑草以上と言われるほど。ハーブから育てる場合は1株あれば充分!地下茎が1本でもあれば爆発的に繁殖するのです。ペパーミントの生命力から放たれる芳香成分が爽やかでよかったですね(笑)ペパーミントのアロマブレンド(トリートメント)ペパーミントのアロマブレンドは活発さをサポートしてくれるエッセンシャルオイルと。ペパーミントと相性の良いアロマブレンドジュニパーローズマリージンジャースイートオレンジラベンダーカモミールローマンマンダリンシナモンカッシアレモンユーカリです。ボディトリートメントでは肩こり①(肉体酷使タイプ)にはジュニパー、ローズマリー、のエッセンシャルオイル。肩こり②(ひんやりタイプ)には元氣を取り戻すジンジャー、スイートオレンジ、のエッセンシャルオイル。肩こり③(緊張タイプ)にはラベンダー、カモミールローマン、のエッセンシャルオイル。お腹の不調がある場合にはマンダリン、シナモンカッシア、のエッセンシャルオイル。サイクリングやトレーニングの筋肉のケアにはレモンユーカリ、ラベンダー、のエッセンシャルオイル。をブレンドし、トリートメントします。ペパーミントはSweetMoonでもTOP5に入る人気のエッセンシャルオイル。前向きな氣持ちをサポートするグループフルーツのエッセンシャルオイルとも相性が良くお客様からも大好評のアロマブレンドです。40代からひどくなる?女のひとの肩こりの原因と対策40代女子が肩こりになる3つの原因と、肩こりになりやすい女のひとの4つのタイプ。更年期になってからの肩こりにお悩みの貴女は今すぐcheck!ペパーミントの感想とイメージペパーミントはピュアさ100%の...??ペパーミントの特徴はなんといっても清涼感あふれるクリアな香りです。そんなペパーミントのイメージは理屈抜きで顔がほころんでしまうピュアさを持つ無邪氣な少年。容赦ないミスターMoreCool。100%の完璧さ(冷たさ=ピュアさ)を持つ青年。1.はSweetMoonのセラピスト浅野。2.はHPのひと、こじま。がペパーミントに持つイメージです。爽やかさでは一致していますがピュアさの解釈が「無垢」か「冷徹」かで割れました(・ω・)ペパーミントは考えることがいっぱいで脳の許容範囲を超えた時に。頭がずーんとした時に脳内にスペースをサァーッと空けてくれるイメージです。思考の空き容量にペパーミントの風が吹く。目を閉じて(しみそうだし(ω))、深く息を吸うとスッキリしそうですね♪ペパーミントの花言葉は“永遠の爽快”。他に当てはまる言葉が見つかりません。まさに!ですね。ペパーミントの注意点ペパーミントには強い皮膚刺激があります。間違っても目やお顔に塗布しないようにしましょう。冬場のアロマバスでの使用はひんやりと感じてしまうほど。清涼感が強く凍えるのでやめておきましょう。蒸気吸入も刺激が強いので使用しないようにします。参考文献 ペパーミントオイル~NIH(アメリカ国立衛生研究所~Göbel H, Heinze A, Heinze-Kuhn K, Göbel A, Göbel C. Oleum menthae piperitae (Pfefferminzöl) in der Akuttherapie des Kopfschmerzes vom Spannungstyp [Peppermint oil in the acute treatment of tension-type headache]. Schmerz. 2016 Jun;30(3):295-310. German. doi: 10.1007/s00482-016-0109-6. PMID: 27106030. ペパーミント~wikipedia~
    Read More
  • マジョラム
    マジョラム
    マジョラムマジョラムは女神が与えた鎮静と温もりのエッセンシャルオイル。学名Origanum majorana科名シソ科抽出部位葉作用・鎮静・鎮痛・静脈強壮・副交感神経強壮・抗菌・抗感染・抗炎症・うっ滞除去・加温・消化器調整主な成分・テルピネン-4-オール・サビネンハイドレート・γ-テルピネン・α-テルピネン・サビネン・α-テルピネオール項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート5(トップノート)強壮/リラックス3人氣3価格1主成分3マジョラムと相性の良いエッセンシャルオイルジュニパーベリーレモンローズマリーグレープフルーツベルガモットマジョラムの効果効能マジョラムの主な効果効能として心と身体を温める。興奮を鎮める。筋肉のこわばりを和らげる。胃腸トラブルを和らげる。に期待が持てます。マジョラムは心身を温め免疫向上に期待が持てるエッセンシャルオイルです。お身体が冷えることで胃腸の働きが鈍くなったり精神的に不安定な日々が続く場合にマジョラムを使いたいところです。呼吸器系のトラブルにもマジョラムは効果的です。マジョラムは主に料理用のハーブとして使用されますが、その刺激性と鎮痙性のために薬効もあります。消化器系や呼吸器系のさまざまな障害を治療する、優れた一般的な強壮剤です。関連するオレガノ(O. vulgare)よりも神経系に強い影響を及ぼし、性欲を低下させるとも考えられています。月経を促進する可能性があるので、料理の目的で使用される少量は安全ですが、妊娠中の女性が薬用に使用するべきではありません。マジョラムはエッセンシャルオイルの形で薬用に使用されることが多く、70キロの新鮮なハーブから約400グラムが得られます。このオイルは、捻挫や打撲傷などの外用剤として使用されます。エッセンシャルオイルはアロマテラピーに使用されます。そのキーワードは「筋弛緩薬」です。出典:Origanummajorana-L。~Plants For A Future~マジョラムとオレガノには違いがあります。オレガノの別名はワイルドマジョラムですがスイートマジョラムとは別物です。マジョラムの香りマジョラムの香りは上品な濃い甘さとシソ科のさっぱりさが特徴。マジョラムは温もりを感じさせる甘い香りがします。幸福のハーブとも呼ばれます。中世の王族にも好まれたマジョラムの甘い芳香はフランス王アンリやエリザベス1世がリネン類の香りづけの香料として使用していました。おだやかな眠りを誘うと信じられていたのですね。またスパイスとしても知られるマジョラムは、古代ローマの料理書『アピシウス』に最もよく使える10のスパイスのひとつとして記載されています。中世、ローマ人がイギリスに伝えると、ホップが使われる前までは、マジョラムがビールの苦みに使用されていました。古代ギリシャから栽培されていた。古代ギリシャ、ローマでは幸せを象徴するハーブとして、結婚する若い二人が頭にこの花冠をのせる習慣があった。また、故人の冥福を祈って、死装束の香りとして、また、お墓にも植えられた。出典:マジョラムの薬効・料理~Wikipedia~マジョラムの香りが今を生きる人にもあちらの世界で生きる人にも時空を超えて幸せへの願いが込められているなんて素敵なエピソードですよね。マジョラムのアロマブレンド(トリートメント)マジョラムはうっ滞除去のエッセンシャルオイルとブレンド。マジョラムと相性の良いアロマブレンドジュニパーレモンローズマリーラヴィンツァラジンジャーです。ボディトリートメントではむくみにはサイプレス、グレープフルーツのエッセンシャルオイル。便秘には、ベルガモットのエッセンシャルオイル。をブレンドしてトリートメントします。マジョラムは心と体にバランスよく働いて、貴女に必要な作用を与えてくれます。マジョラムはこんな人におすすめマジョラムは“心疲が多いタイプ”“お身体ひんやりタイプ”の肩こりさんにおすすめ。マジョラムは加温に期待が持てます。心身両面からの貴女の肩こりにアプローチできます。心の疲れタイプさんはご自身を追い詰めやすいのでマジョラムで心の平穏を、お身体ひんやりタイプさんは加温効果を期待できますよ。SweetMoonでは肩こりにお悩みの方のアロマブレンドにマジョラムを提案することが多いです。デコルテ周りから香る甘い芳香は癒しをより近くに感じることができるのではないでしょうか。40代からひどくなる?女のひとの肩こりの原因と対策40代女子が肩こりになる3つの原因と、肩こりになりやすい女のひとの4つのタイプ。更年期になってからの肩こりにお悩みの貴女は今すぐcheck!マジョラムの感想とイメージマジョラムは母性豊かな包容力。ギリシャ神話の愛の女神「アフロディーテ」が作ったとされるマジョラム。それが本当かどうかはひとまず置いといて女性にまつわるイメージが頭から離れません。魔女(マジョ)が飲むラム酒でマジョラム!?(そんなわけない)などの語呂合わせを含んでいるせいでしょうか(笑)イランイランの香りに少し似た甘い芳香は官能的なイメージを沸かせるエッセンシャルオイル。マジョラムの香りからは「艶と甘さのRedRoom」が脳内に広がります。ベンゾインというバニラの香りに似たエッセンシャルオイルがあります。こってりした濃厚な甘い香りです。それに対してマジョラムの甘味はライト。そう思わせてくれる理由としてさっぱりした爽やかなシソ科のハーブだからでしょう。くどくない濃さで、胃に持たれない背脂たっぷりのラーメンのようなバランスが絶妙です。マジョラムの注意点鎮静、鎮痛、鎮痙のエッセンシャルオイルとのブレンドには注意。これらのエッセンシャルオイルと同じ作用のあるマジョラムの組み合わせは低血圧や倦怠感を引き起こす場合があります。また分量が多いと麻痺が起こる場合も。特徴的な香りのマジョラムですので少ない分量を心がけましょう。妊娠初期を含めた妊娠中も使用には注意します。参考文献 マジョラム~Wikipedia~Origanummajorana-L~Plants For A Future~
    Read More
  • ローズマリー
    ローズマリーアロマ
    ローズマリー(アロマ)ローズマリーは若返りで有名&集中力のエッセンシャルオイル。学名Rosmarinus officinalis科名シソ科抽出部位葉作用・去痰・鎮痛・駆風・抗菌・免疫賦活・血行促進・頭脳明晰・脂肪溶解・筋肉弛緩・抗炎症・肝臓強壮・うっ滞除去・抗気管支炎主な成分・αピネン・1.8-シネオール・カンファー・ボルネオール項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート4(ミドルノート)リフレッシュ5人氣4価格1主成分3ローズマリーと相性の良いエッセンシャルオイルレモンユーカリラベンダーレモンローズマリーの効果効能ローズマリーの主な効果効能として育毛効果。集中力をアップさせる。若返らせる還元作用。コリの原因となる血行不良の改善。に期待が持てます。ローズマリーはあらゆる滞りにアプローチし明晰さをサポートするエッセンシャルオイルです。古代の歴史から現代にまで幅広い用途で使用されているローズマリー。例えば現代では育毛促進の目的でシャンプーや育毛剤にも使用されています。Rosmarinus officinalis葉抽出物(RO-ext、2mg /日/マウス)の局所投与は、テストステロン治療によって誘発された発毛中断を経験したC57BL / 6NCrSlcマウスの発毛を改善しました。さらに、RO-extは、背部を剃ったC3H / Heマウスの発毛を促進しました。RO-extの抗ア​​ンドロゲン活性メカニズムを調査するために、アンドロゲン性脱毛症の治療に最も効果的な戦略の1つとしてよく認識されているテストステロン5α-レダクターゼの阻害に焦点を当てました。RO-extは、200および500 µg / mLでそれぞれ82.4%および94.6%の阻害活性を示しました。5α-レダクターゼ阻害の有効成分として、12-メトキシカルノシン酸が活性誘導分画で同定されました。さらに、Rの抽出物。オフィシナリスと12-メトキシカルノシン酸は、5 µg / mLと5μMでそれぞれ64.5%と66.7%としてLNCaP細胞のアンドロゲン依存性増殖を抑制しました。これらの結果は、それらがアンドロゲン受容体へのジヒドロテストステロンの結合を阻害することを示唆している。したがって、RO-extは髪の成長のための有望な生薬です。出典:Rosmarinusofficinalisの葉の抽出物による発毛の促進~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~Rosmarinus officinalis...ローズマリーRO-ext...ローズマリー葉抽出物ローズマリーは認知症予防に効果があるとTVで紹介されたことも。一時的にアロマショップからローズマリーのエッセンシャルオイルが消えたほどの一大ブームに。ローズマリーの認知症予防に期待されている成分がカルノシン酸です。カルノシン酸(Carnosic acid)は、ローズマリーやセージに含まれている天然のベンゼンジオールアビエタンのジテルペンである。ローズマリーやセージの乾燥葉には、1.5-2.5%のカルノシン酸が含まれている。カルノシン酸は、強力な抗酸化物質であり、紫外線UV-Aに対する皮膚細胞を保護(光保護)する薬効を有する。動物研究では、発癌に対する抑制作用が認められた。カルノシン酸は、食品における防腐剤や酸化防止剤として使用され、非食品製品には例えば歯磨き粉、マウスウォッシュ、チューインガム(口臭の原因となる微生物に対する抗菌効果を持つ)またはスキンケア製品として使用される。カルノシン酸には記憶力を改善する作用、神経細胞の維持に重要な役割を果たす神経成長因子の生成を高める効果があることも報告されている。軽度のアルツハイマー型痴呆症患者に対しては症状が改善する可能性のある報告がされている。出典:カルノシン酸~wikipedia~ローズマリーに含まれるカルノシン酸の投与により、アルツハイマー病やパーキンソン病への効果も期待されているそうです。ローズマリーの香りはどんな香りがするのでしょうか?ところが意外にも貴女はすでにローズマリーの香りをご存じかもしれませんよ!?ローズマリーの香りローズマリーは樟脳にも似た強い緑の香り。ローズマリーは街路樹のわきなどに群生しているハーブです。ローズマリーをつまみ指でこすってみる...。その香りは頭の中のモヤモヤを瞬時に吹き飛ばしてくれるようなフレッシュな緑の香りがします。ローズマリーは臭い消しのハーブとして肉料理や魚料理にも添えられています。スパイス的な位置づけとしてはマジョラムやフェンネルにも似ていますね。ほかにもローズマリーは食品を長持ちさせるための酸化防止剤としても幅広く使用されています。(酸化の反対は還元です。)スイーツタイムにはハーブティーやクッキーにもローズマリーはたちたび登場します。その風味は明かにローズマリーだとわかるほどの確かな存在感があります。ローズマリーの歴史は古く古代ギリシャにまでさかのぼります。古代ギリシャではローズマリーは聖なるハーブとして魔除け、頭脳を明晰にするハーブとして用いられていました。ローズマリーは若返りの水でも有名なハーブ。14世紀ハンガリーの女王エリザベート1世がローズマリーを加えた薬により若さを取り戻したエピソードが有名です。エリザベート1世は70歳を過ぎてから隣国ポーランドの王(30代)から求婚されたとか(^◇^)これが世間でいう“ハンガリー王妃の水”として知られています。いかがですか?貴女も天然の抗酸化性物質とも言われるローズマリーに興味が出てきたのでは?ローズマリーのアロマブレンド(トリートメント)ローズマリーのアロマブレンドはどのエッセンシャルオイルとも相性抜群。ローズマリーと相性の良いアロマブレンドレモンユーカリラベンダーレモンです。ボディトリートメントでは筋肉痛、肩こり、首こりでおなじみのエッセンシャルオイルです。認知症予防においてレモンとのエッセンシャルオイルと共に一躍脚光を浴びたローズマリーはローズマリーカンファーのことです。フローラル系の香りとの相性も良いです。ローズマリーの種類アロマテラピーのエッセンシャルオイルにおいてローズマリーは覚えておきたい!代表的な3種類のローズマリーローズマリーカンファーローズマリーシネオールローズマリーベルべノンのケモタイプ(化学種)に分類されます。同じローズマリーでも育成環境の違いなどにより抽出されたエッセンシャルオイルの成分が異なります。成分が異なるということは効果効能を含め、用途もおのずと変わってきます。一般的に無表記のローズマリーはローズマリーシネオールです。(1.8‐シネオール=ユーカリプトールが主成分。ユーカリに似た芳香。)SweetMoonではボディトリートメントでローズマリーカンファーを使用します。ローズマリーカンファーローズマリーカンファーは3種類のローズマリーのなかでもツンとした香りです。頭脳明晰作用と痛みの緩和に期待が持てます。芳香浴では午前中にシャキン!と目覚めたいときにおすすめ。その特性ゆえにリラックスモードにはあまり向いていません。カンファーとは血行促進作用や鎮痛作用、消炎作用、鎮痒作用、清涼感をあたえる作用のこと。ハッカに含まれている成分。ローズマリーシネオールローズマリーシネオールの主成分はユーカリグロブルスにも含まれる1.8‐シネオール。用途はユーカリと同じように呼吸器周りの不調があるときにおすすめ。喉がイガイガするときやウイルス対策に芳香浴としてもおすすめ。シネオールはこころよい芳香と味を持つことから、口中清涼剤やせき止めにも配合されています。ローズマリーベルべノンローズマリーベルべノンは他の2種類に比べるとやや穏やかで弱めの香り。お値段は高め。肝臓強壮作用が強いことで知られます。ヘアケアには向いています。刺激が強いのでカンファー同様にフェイシャルでの使用には向いていません。ローズマリーはこんな人におすすめローズマリーは頭で考えすぎてしまう貴女におすすめ。頭で考えすぎてしまう貴女はついつい頑張りすぎてしまう傾向にありませんか?思考が先行しすぎるとパフォーマンスも停滞します。すると肩こりや頭痛に見舞われがちに。首から上が硬くなる貴女は目の周りもずーんと重いハズ。こんなときにはぜひローズマリーにキレッキレの冴え冴えをサポートしてもらいましょう。目の周りのハリやコリをスッとラクにしてくれます。SweetMoonではホットアイマスクでローズマリーシネオールを使用しています。※ホットアイマスク...蒸しタオル首から上に位置する目や脳は目視できません。どんな状態にあるかがわかりにくい箇所です。貴女もご自身の疲れを意識することが難しい箇所ではないでしょうか。ローズマリーのホットアイマスクをするとフッと疲れがラクになります。ご来店のお客様も「疲れていたんだ。凝り固まっていたんだ。」と、自身のただならぬ疲れを認識される場合が多いですよ。肩こりスッキリヘッド30分ローズマリーシネオールのホットアイマスクはとても好評。肩こり、首こり、頭の痛み、目の疲れなどデコルテより上がツラい時には肩こりスッキリヘッド30分。ローズマリーの感想とイメージローズマリーは起死回生のリバイバルアロマ。集中力が途切れ頭の回転が鈍くもういっそのこと果ててしまいたいときに。ローズマリーのエッセンシャルオイルは貴女の元氣と自信を取り戻してくれるリバイバル(復活の意)アロマです。ローズマリーもペパーミントと同様に繁殖力が強く、生命力にあふれたパワフルなハーブです。エンプティ(空っぽ)寸前の貴女に活力と冴えの両方を与えてくれるのです。ローズマリーの注意点高血圧やてんかん持ちさんは特に注意。カンファーには中枢神経興奮作用、神経毒性痙攣作用があります。α-ピネン、β-ピネンには皮膚・粘膜刺激があります。乳幼児や妊娠中、授乳中の方も注意します。市販のエッセンシャルオイルの中には、合成物質を添加したり、低グレードのエッセンシャルオイルを良質に見せるための「偽和」が行われる例があります。偽物のエッセンシャルオイルにはエビデンスの適用はできません。ローズマリーに限らずケモタイプ(化学種)の成分を確認し、製品管理が行き届いた「ロットナンバー」付きのエッセンシャルオイルの使用をおすすめします。参考文献 Rosmarinusofficinalisの葉の抽出物による発毛の促進~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~Murata K, Noguchi K, Kondo M, Onishi M, Watanabe N, Okamura K, Matsuda H. Promotion of hair growth by Rosmarinus officinalis leaf extract. Phytother Res. 2013 Feb;27(2):212-7. doi: 10.1002/ptr.4712. Epub 2012 Apr 20. PMID: 22517595. 出典:カルノシン酸~wikipedia~
    Read More
  • グレープフルーツ
    グレープフルーツ
    グレープフルーツグレープフルーツは心を元氣にし、ダイエットにも使えるエッセンシャルオイル。学名Citrus paradisi科名ミカン科抽出部位果皮作用・うっ滞除去・精神高揚・抗うつ・消化器調整・多幸・肝機能強壮・脂肪溶解・血流促進主な成分・リモネン・αピネン項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート5(トップノート)リフレッシュ4人氣5価格1主成分5グレープフルーツと相性の良いエッセンシャルオイルローズマリージュニパーベリーラベンダーゼラニウムグレープフルーツの効果効能グレープフルーツの主な効果効能として活氣を与えてくれる。イライラを和らげる。余分な水分(むくみ)の排泄を助ける。胃腸のトラブルを防ぐ。に期待が持てます。グレープフルーツは貴女を前向きに活動的にしてくれるエッセンシャルオイルです。グレープフルーツの主成分リモネンが自律神経活動を変化させるという研究データもあります。概要:正常な成人の交感神経活動に対するフレグランス吸入の影響ペッパーオイル、エストラゴンオイル、フェンネルオイル、グレープフルーツオイルなどのエッセンシャルオイルのフレグランス吸入は、相対的な交感神経活動の1.5~2.5倍の増加をもたらし、私たちの結果は、エッセンシャルオイルの香りの吸入が正常な成人の交感神経活動を調節する可能性があることを示しています。出典:正常な成人の交感神経活動に対するフレグランス吸入の影響~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~グレープフルーツオイル(GFO)の香りによる嗅覚刺激は、白と茶色の脂肪組織、副腎、腎臓を神経支配する交感神経の活動を増加させ、ラットとマウスの胃迷走神経の活動を減少させます。これにより、脂肪分解、熱発生、血圧が上昇し、食物摂取量が減少します。ラベンダーオイル(LVO)の香りによる嗅覚刺激は、神経活動と生理学的変数の反対の変化を誘発します。これらの発見は、リモネンとリナロールがGFOとLVOの活性物質である可能性があることを示しており、視交叉上核とヒスタミンがGFOとLVOによって誘発される神経活動と生理学的変数の変化の媒介に関与していることを示唆しています。出典;グレープフルーツとラベンダーオイルによる嗅覚刺激は、自律神経活動と生理学的機能を変化させます~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~グレープフルーツが元氣とリフレッシュに効果が持てるのもうなずけますね。グレープフルーツの香りグレープフルーツは笑顔とやる氣を引き出してくれる甘酸っぱい香り。グレープフルーツは貴女の想像した通りの爽やかな酸味の効いた香りがするエッセンシャルオイルです。ミカン科の果皮(漢方では陳皮)は胃を健やかにする働きで有名です。学名の「paradisi(パラディシ)」は「楽園のような」という意味があります。グレープフルーツの香りが楽園のように幸せを感じさせたこと、ブドウの房のように群れをなしてたくさんの実をつけることも名前の由来です。グレープフルーツは柑橘系のエッセンシャルオイルの中でも必ず上位にランクインするほど人氣が高いです。キリっと酸味が強く、パンチの効いたグレープフルーツの香りはテンションの上がりにくい朝に、幸先の良い1日を送りたいときのエナジーアロマとして活用できそうです。グレープフルーツのアロマブレンド(トリートメント)グレープフルーツのアロマブレンドはデトックス系のエッセンシャルオイルと。グレープフルーツと相性の良いアロマブレンドローズマリージュニパーベリーラベンダーゼラニウムです。ボディトリートメントではセルライトへのアプローチに期待が持てるローズマリーのエッセンシャルオイル。むくみにお悩みのお客様にはジュニパーベリーのエッセンシャルオイル。(太もものツボ「風市」を刺激。)をグレープフルーツの脂肪溶解の働きにプラスしてブレンドします。ダイエットアロマとして活用できます。お身体に溜った余分な不要物の排出以外にも、グレープフルーツは筋肉の疲れやリンパのうっ滞除去にも使いたいところ。どのエッセンシャルオイルとのブレンドにも相性が良いことも嬉しいですね。グレープフルーツはこんな人におすすめグレープフルーツは心身共に身軽になりたい貴女におすすめ。アロマブレンドでもお伝えした通りグレープフルーツはダイエットアロマとしても有名です。特有成分ヌートカトンに脂肪溶解が期待できるからです。またグレープフルーツのエッセンシャルオイルは抗うつ作用に期待が持てます。疲れが溜った貴女のうつっぽい心を解放し前向きな氣持ちを思い出させてくれるのです。上手に息ができないとき、氣分転換を必要としているとき、わけもなく憂鬱な朝にグレープフルーツの陽氣な香りに包まれてみてください。スムーズな氣持ちのシフトと朝一日の始まりにスタートダッシュをしキレが欲しいときにもぜひ。グレープフルーツの感想とイメージグレープフルーツは周りのみんなを笑顔にする太陽の申し子。グレープフルーツは男女問わず誰とでも自然体で付き合える好感度の高い女性のイメージですね。グレープフルーツをはじめとした柑橘系のエッセンシャルオイルは“太陽のハーブ”と呼ばれています。柑橘系はカルフォルニア、スペインなど太陽のエネルギーに溢れている地域が多いですよね。陽氣で風通しの良い自由な風土。グレープフルーツの黄色は元氣のカラー、ビタミンカラーでもあります。最近の自分の氣持ちがどこか冷めていると感じているならばぜひイメージだけでもグレープフルーツを思い出してみましょう。できれば香りを嗅いでみましょう。貴女の心の真ん中に太陽が昇ってくることを願って。グレープフルーツの注意点グレープフルーツには光毒性があります。トリートメントなどでは皮膚に塗布してから6時間は直射日光を避けるようにしてください。【光毒性とは】(エッセンシャルオイルなどの)光感作物質を肌につけた状態で日光に当たることで、「色素沈着(シミ)」や「炎症」などの皮膚トラブルが起こること。エッセンシャルオイルに含まれる成分が紫外線に反応することで起こります。【番外編】西洋薬とグレープフルーツの相互作用(経口摂取)西洋薬とグレープフルーツの飲み合わせ&食べ合わせには十分に注意します。果物のグレープフルーツと西洋薬。グレープフルーツジュースと西洋薬。という組み合わせで薬の効果が倍加され健康被害がでるケースがあります。エッセンシャルオイルの経口摂取は危険です。アロマテラピーの芳香浴、トリートメント、アロマバスでは皮膚刺激にのみ注意しておきましょう。参考文献正常な成人の交感神経活動に対するフレグランス吸入の影響Haze S, et al. (2002) Effects of Fragrance Inhalation onSympathetic Activity in Normal Adults.Jpn. J. Pharmacol . 90(3):247-253.グレープフルーツとラベンダーオイルによる嗅覚刺激は、自律神経活動と生理学的機能を変化させます薬とグレープフルーツジュース~大阪市立総合医療センター~
    Read More
  • スイートオレンジ
    スイートオレンジ
    スイートオレンジスイートオレンジは胃腸と心を元氣にしたい時のエッセンシャルオイル。学名Citrus sinensis科名ミカン科抽出部位果皮作用・消化促進・うっ滞除去・腸蠕動・抗菌・血流促進・肝臓強壮・腎機能強化・鎮痛主な成分・リモネン・αピネン項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート5(トップノート)リラックス5人氣5価格1主成分5スイートオレンジと相性の良いエッセンシャルオイルローズマリーシナモンカッシアスイートオレンジの効果効能スイートオレンジの主な効果効能として胃腸の働きを活発にする。ふさぎ込んだ氣持ちを明るく前向きに導く。緊張を和らげ寝付きやすくする。に期待が持てます。ひどいストレスで無感動になり心が冷めきっているときなどにスイートオレンジは働きが鈍くなっている五感を呼び覚ますときに効果的です。スイートオレンジの鎮痛効果に関する実験的研究では短期間ではありますが膝の痛みを和らげるための代替方法としての可能性が示唆されています。香港の高齢者における中等度から重度の膝の痛みに対する芳香性の生姜とオレンジのエッセンシャルオイルによるマッサージの有効性に関する実験的研究では、短期間ではありますが、アロママッサージ療法は、膝の痛みを和らげるための代替方法としての可能性を秘めているようです。出典:~香港の高齢者における中等度から重度の膝の痛みに対する芳香性の生姜とオレンジのエッセンシャルオイルによるマッサージの有効性に関する実験的研究~NIH(アメリカ国立衛生研究所)スイートオレンジの香りスイートオレンジはイメージ通りの甘酸っぱい香り。スイートオレンジの香りは甘酸っぱいイメージ通りの香りです。ブライダルなどの華やかな場所でスイートオレンジの香りを漂わせるとより華やかさがグレードアップします。高揚感の演出には欠かせないエッセンシャルオイルです。インドのアッサムや中国の雲南地方が原産と言われているスイートオレンジ。中国では、甘くて多汁の果物がなるため「幸運」の象徴とされていました。古くから健胃薬や氣の巡りを良くする生薬、「枳実」「陳皮」として役立てられてきました。ヨーロッパでは、オレンジ園を持つことが富の象徴であると共に、古くから「無垢」と「多産」を象徴とする果実でした。スイートオレンジのアロマブレンド(トリートメント)スイートオレンジのアロマブレンドは内外を活発にしてくれるエッセンシャルオイルと。スイートオレンジと相性の良いアロマブレンドローズマリーシナモンカッシアです。ボディトリートメントではお身体のひんやりした部分にアプローチします。食欲がなかったり、「ちょっと食べすぎたかな...」という時やお腹がスッキリせずおもだる~く感じている貴女におすすめです。スイートオレンジはこんな人におすすめスイートオレンジは太陽のような明るさを取り戻したい貴女におすすめ。スイートオレンジを含め柑橘系のエッセンシャルオイルには氣持ちを前向きに明るくする抗うつ効果に期待が持てます。地中海沿岸や、カルフォルニアなど太陽の日差しが強く風通しのいい地域で育つスイートオレンジは太陽のハーブです。陽氣さや屈託のない子供のような無邪氣さを取り戻したいときにはスイートオレンジで心をリフレッシュしてみましょう。またスイートオレンジは抜け毛や薄毛の頭皮のケアにもおすすめですよ。スイートオレンジの感想とイメージスイートオレンジは笑顔の似合う女の子。スイートオレンジは青い空の下、太陽をたっぷり浴びて育ちます。フルーツとしても日常的に親しまれているオレンジの香りが嫌いな人にお目にかかったことがありません。身近で親しみやすい笑顔の似合う女の子のイメージです。「スイートオレンジはこんな人におすすめ」でお伝えした太陽のハーブというのも果実の見た目そのままですね。スイートオレンジの注意点スイートオレンジは皮膚刺激に注意。使用直後には太陽に当たらないように注意します。光毒性はありませんが皮膚刺激を起こすことがあります。敏感肌の貴女は注意して使用しましょう。劣化しやすいので早めに使用します。参考文献香港の高齢者における中等度から重度の膝の痛みに対する芳香性の生姜とオレンジのエッセンシャルオイルによるマッサージの有効性に関する実験的研究Yin Bing Yip, Ada Chung Ying Tam (2008) An experimental studyontheeffectiveness of massage with aromatic gingerand orange essential oil for moderate-to-severe knee painamong the elderly in Hong Kong. Complement TherMed 16(3):131-138.(外窓で英語サイトへ飛びます。)
    Read More
  • ベルガモット
    ベルガモット
    ベルガモットベルガモットは怒りのコントロールに使いたい柑橘系のエッセンシャルオイル。学名Citrus bergamia科名ミカン科抽出部位果皮作用・消化促進・鎮静・腸蠕動運動活性・うっ滞除去・自律神経調整・抗菌・血流促進・肝臓強壮・腎機能強化主な成分・酢酸リナリル・リモネン・リナロール・γ-テルピネン・β-ピネン項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート5(トップノート)リラックス3人氣4価格1主成分4ベルガモットと相性の良いエッセンシャルオイルジャスミンアブソリュートゼラニウムクラリセージフェンネルネロリベルガモットの効果効能ベルガモットの主な効果効能として感情のバランスを取る。消化器系の不調を取る。むくみなどのうっ滞除去。胃の不調を快活にする。に期待が持てます。ベルガモットは鬱々とした氣持ちに明るさを与えてくれるエッセンシャルオイルです。柑橘系の果皮から採油されるエッセンシャルオイルはリモネンという成分が約70%を占めます。例えばスイートオレンジは約95%以上、グレープフルーツは約91%以上、レモンは約67%がリモネンです。それに対してベルガモットのリモネン含有率は40%弱にとどまります。ベルガモットが得意とする「調整能力」は酢酸リナリルとリナロールによるもの。ベルガモットには神経の鎮静に期待が持てる酢酸リナリルが約30%以上も含まれています。ベルガモットのエッセンシャルオイルがストレスに有益に働く研究もあります。本研究では,エッセンシャルオイルを用いた香り刺激が安静時の口腔内免疫能および心理状態に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした。健康な成人男性16名を対象として,30分間の香り刺激の前後および30分後に口腔内免疫能,自律神経活動,心理ストレス指標を測定した。ベルガモット,ラベンダー,レモンの3種類のエッセンシャルオイルを用いて,噴霧量の強弱に分けた6試行とコントロール試行の合計7試行をランダム化クロスオーバーデザインにて実施した。その結果,ベルガモット「弱」試行にて,香り刺激の30分後に唾液中の分泌型免疫グロブリンA(secretory immunoglobulin A; SIgA)分泌速度の有意な増加がみられた。コルチゾール濃度については,ベルガモット「弱」試行,ベルガモット「強」試行,レモン「弱」試行において有意に低下することが確認された。また,いずれの試行においても心理状態は有意な改善を示し,特にレモン精油の香り刺激は総合的な気分状態を改善することが明らかとなった。したがって,ベルガモット精油は免疫機能とストレスホルモンに有益な効果を示し,総合的な気分状態の改善にはレモン精油が有効であることが示唆された。出典:エッセンシャルオイルによる香り刺激が口腔内免疫能に及ぼす影響についての生理心理学的研究~アロマテラピー学雑誌~ベルガモットのエッセンシャルオイルが効果的に心のバランスを取ることもうなずけますね。ベルガモットの香りベルガモットはライムとグレープフルーツに似たグリーン調な柑橘系の香り。柑橘の甘く爽やかな香りの中に少し苦味があります。一見すると美味しそうなベルガモットの実。ところが非常に苦味が強く生食には向きません。ほかの柑橘類に比べて苦味を持つフラボノイド配糖体の量が多いためです。ベルガモットの香りはアールグレイ紅茶の香り付けとして用いられていますね。ちなみにグレイとはイギリスのグレイ伯爵の名前に由来しています。ベルガモットの香りはケルンの水で有名です。ケルンとはフランス語でオーデコロン(Eau de Cologne)つまり香水ですね。1709年にドイツのケルンで製造販売された世界最古の香水にベルガモットの香りが含まれていました。ベルガモットのアロマブレンド(トリートメント)ベルガモットのブレンドは更年期アロマのエッセンシャルオイルと。ベルガモットと相性の良いアロマブレンドスイートオレンジプチグレンラベンダーマンダリンフランキンセンスゼラニウムジャスミンクラリセージフェンネルです。ボディトリートメントでは心身のバランスを崩した更年期のイライラやホットフラッシュにはジャスミン、ゼラニウム、クラリセージのエッセンシャルオイル。ストレスで胃腸の不調がある場合にはフェンネル、ネロリスイートオレンジ、のエッセンシャルオイル。をブレンドします。1.ではデコルテ、背中を、2.では背中、お腹を中心にトリートメントします。腹部の筋肉やみぞおち、横隔膜ラインが硬くなっていることが多いです。どちらの場合にも心のバランスを整えるベルガモットをベースにしたアロマブレンドが貴女をきっとラクにしてくれるでしょう。ベルガモットはこんな人におすすめベルガモットは抱えきれないストレスとその感情を鎮めたいとお考えの貴女におすすめ。怒りの感情による心の不安定さと胃腸のイマイチな状態。この2つは切っても切れないセットであることが多いですよね。ベルガモットのエッセンシャルオイルは肝の氣をサポートしイライラのコントロールに期待が持てます。強いストレスがかかりお腹が張っている状態は「肝」の氣が昂ぶり(たかぶり)「脾」の機能に影響がでて引き起こされるからです。更年期のイライラが噴出しやすい貴女にはベルガモットのエッセンシャルオイルがおすすめです。ベルガモットの感想とイメージベルガモットは心をオープンにさせてくれるパートナー。ベルガモットは私、浅野がアロマテラピーデビューのきっかけになったエッセンシャルオイルです。いまでも芳香浴にはベルガモットをよく使います。閉ざした心の中に来て「出てきていいよ♪」とコンコンと扉を叩いてくれた頼りになる存在です。ところが意外や意外、ベルガモットという名前のエッセンシャルオイルを初めて知りました!というお客様もけっこういらっしゃいます。心を落ち着かせ明るく前向きに導いてくれるベルガモットは更年期に悩む貴女の心強い味方になってくれるはずです(^^)ベルガモットの注意点ベルガモットは光毒性に要注意。ベルガモットのエッセンシャルオイルには光毒性を引き起こすフロクマリン誘導体(ベルガプテン、ベルガモチンなど)が含まれています。皮膚についた状態で紫外線が当たるとベルロック皮膚炎と呼ばれる炎症を起こして色素の沈着が起こります。光毒性とは、(精油などの)光感作物質を肌につけた状態で日光に当たることで、「色素沈着(シミ)」や「炎症」などの皮膚トラブルが起こること。精油に含まれる成分が紫外線に反応することで起こります。出典:光毒性・ベルガプテンとは~アロマの研究・調査AEAJ~フロクマリン類の中で最も強い光毒性を持つ「ベルガプテン」。ベルガモットのエッセンシャルオイルは柑橘系の中でもベルガプテンの含有量が群を抜いて多いのです。もし、貴女が皮膚に敏感ならベルガモットを使用する際にはトリートメント塗布から8~12時間置いてから外出するようにします。最大の注意を払う場合にはトリートメント開始の24時間前にパッチテストを行います。ベルガモットのエッセンシャルオイルの安全性を確かめるためです。参考文献ベルガモット~wkipedia~エッセンシャルオイルによる香り刺激が口腔内免疫能に及ぼす影響についての生理心理学的研究~アロマテラピー学雑誌~出典:光毒性・ベルガプテンとは~アロマの研究・調査AEAJ~
    Read More
  • レモン
    レモンアロマ
    レモンレモンはリフレッシュしたい時におすすめのエッセンシャルオイル。学名Citrus limon科名ミカン科抽出部位果皮作用・消化促進・鎮静・鎮痛・抗炎症・うっ滞除去・腸蠕動運動活性・抗菌・血流促進・肝臓強壮・腎機能強化・頭脳明晰(認知機能の賦活)・収れん主な成分・リモネン・β-ピネン・γ-テルピネン・α-ピネン・サビネン・ゲラニアール項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート5(トップノート)爽快感5人氣5価格1主成分5レモンと相性の良いエッセンシャルオイルシダーウッドアトラスローズマリーサイプレスティーツリーゼラニウム レモンの効果効能レモンの主な効果効能として空氣を清浄にする。(芳香浴)認知機能の活性化。氣持ちをリフレッシュさせる。血の巡りを促し滞りを流す。に期待が持てます。レモンのエッセンシャルオイルは脳の認知機能にも影響を与えることがわかっています。蒸留水,ラベンダー精油,レモン精油の香りを嗅いでいる際のα波量および P300 を測定し,レモン精油の香りではα波量は減少することからリラクゼーション効果は示さないものの,P300 振幅が増大することから,P300 に反映される認知機能の賦活効果を持つことを明らかにしている。出典:食品の香りが脳機能に与える効果~におい・かおり環境学会誌~P300...意思決定の過程で誘発される賦活度の指標となる事象関連電位。思考や認知のまさに結果として、何らかの形で計測された脳の反応のこと。賦活(ふかつ)...活力を与えること。レモンの香りレモンはシャキン!と活力が湧いてきそうなザ・柑橘系な香り。レモンの香りをわざわざ活字にするのは難しいですね(^^;)貴女も身近に感じるご存じの香りでしょう。レモンの近縁種であるシトロン。シトロンの別名の枸櫞(くえん)はクエン酸のクエンです。大航海時代、コロンブスは壊血病の原因とされるビタミンCの欠乏を回避するためにレモンを大量に船に積んでいたそうです。果実のレモンは匂い消しや清潔感の維持にも期待が持てます。牡蛎にレモン汁をしぼるのは風味付けの意味合いも大きいですよね。レモンのエッセンシャルオイルはレモンの果皮を圧搾して採油します。ウイルスが氣になるときや家の空氣を清浄にするにはレモンの香りが役に立ちます。リフレッシュにもなるレモンのエッセンシャルオイルは思考がうまく整理できず決断力が欲しい時に使いたいですね。レモンのアロマブレンド(トリートメント)レモンのアロマブレンドはデトックス系のエッセンシャルオイルと。レモンと相性の良いアロマブレンドグレープフルーツサイプレスジュニパーベリーシダーウッドアトラスティーツリーローズマリーです。ボディトリートメントではお仕事終わりに足がむくみやすい場合にはグレープフルーツ、サイプレス、ゼラニウム、ジュニパーベリー、シダーウッドアトラスなどのうっ滞除去のエッセンシャルオイル。疲れが溜まり思考が滞りがちな場合にはローズマリー、ティーツリーのエッセンシャルオイル。をブレンドします。1.では「右と左で大きさがちがう!(さらに足踏みして確かめられて)してもらった左側はすごく軽いのに、してもらってない右側はすごく重い!」という感想を頂くことも。2.のティーツリーとのアロマブレンドでは首の後ろから肩のライン(肩井:けんせい)をトリートメントします。レモンはこんな人におすすめレモンのエッセンシャルオイルは心にリフレッシュ感が欲しい貴女におすすめ。仕事の能率を上げたいときにもおすすめ。流れがスムーズに行かないとき、疲れを感じ始めたとき、氣持ちに段落をつけたいときにはぜひレモンの爽やかで甘酸っぱい香りを。氣持ちのリフレッシュに役立てフェイシャルにも活用したいところですが、水蒸気蒸留法で採油されたレモンのエッセンシャルオイルに限りフェイシャルでの使用が可能です。圧搾法で採油したレモンのエッセンシャルオイルは皮膚刺激があります。レモンの香りをフェイシャルにとお考えの場合は水蒸気蒸留法で採油された「フロクマリンフリー」と明記されたエッセンシャルオイルを使用します。※皮膚刺激(光毒性)とフロクマリンについては後にお伝えしている「レモンの注意点」をご覧ください。レモンの感想とイメージレモンのイメージはエナジーサーキュレーター。サーキュレーターとは扇風機のように遠くまで風を届け空氣を循環させる機器のことです。同じ柑橘系のグレープフルーツがエナジーアロマならばレモンはそのフレッシュなエナジーを拡散してくれるサーキュレーションアロマです。インドのアーユルヴェーダにおいてグレープフルーツが第3チャクラを担うのに対しレモンは第6チャクラを担います。(第3チャクラは胃のあたり。第6チャクラは眉間のあたり。)胃の不調は感情の未消化と考えます。(はらわたが煮えくり返る。断腸の思い。腹が立つ。腹をくくる。腹の虫が収まらない。胃腸にまつわる言葉は不安定な感情を表すことが多い。)感情面の安定にはグレープフルーツを、思考面の安定にはレモンを活用という使い分けもできそうですね。その時の氣分でチョイスできる自由度の高さもアロマテラピーの面白いところです。レモンの注意点レモンは光毒性に注意します。レモンを含めた柑橘系のエッセンシャルオイルには光毒性を引き起こすフロクマリン類が含まれています。光毒性とは、(精油などの)光感作物質を肌につけた状態で日光に当たることで、「色素沈着(シミ)」や「炎症」などの皮膚トラブルが起こること。精油に含まれる成分が紫外線に反応することで起こります。出典:光毒性・ベルガプテンとは~アロマの研究・調査AEAJ~柚子風呂の柚子を浴槽内で潰したときに皮膚がピリピリしたことはありませんか?あれが柑橘系の皮膚刺激です。よく洗い流さなかった翌日に皮膚が痛痒くなったことがあるかもしれません。エッセンシャルオイルは植物のエキスを凝縮して採油しています。ベルガモットほどではありませんがレモンの皮膚刺激は強いので注意しましょう。原液が皮膚に付かないように注意を払います。参考文献出典:光毒性・ベルガプテンとは~アロマの研究・調査AEAJ~レモン~wikipedia~食品の香りが脳機能に与える効果~におい・かおり環境学会誌~
    Read More
  • レモングラス
    レモングラス
    レモングラスレモングラスは胃腸の働きをサポートし、虫よけやカビ対策にもなるエッセンシャルオイル。レモングラスはエスニック料理などハーブとしても有名です。また、そのオリエンタルな香りは感情を安定させたいときのグラウンディングに役立ちます。複雑な感情が絡み合いながら感じるお身体の疲れ。特に女性が抱える症状は複雑です。万能的に力を発揮するレモングラスのエッセンシャルオイルは貴女の心強い味方となってくれるでしょう。ノート4(ミドル~トップノート)爽快感4人氣4価格1主成分4レモングラスと相性の良いエッセンシャルオイルペパーミントレモンユーカリウィンターグリーンマジョラムジュニパーベリーレモングラスの効果効能レモングラスの主な効果効能としてお腹のガスの排出サポート。蚊やノミの虫除け。心を安定させたい時のグラウンディング。水虫などへのアプローチ。に期待が持てます。レモングラスは万能的に幅広い作用を持つエッセンシャルオイルです。特に心が不安定になりがちでストレス疲れを自覚している時にはぜひ。感情の不安定なときは胃腸の調子も比例してイマイチという傾向がありますよね。まずはレモングラスの香りでお心を安定させたいところ。イネ科のレモングラスは地に足を付ける“グラウンディング”に期待が持てます。イネ科の植物は大地に直接根を張ります。レモングラスのグラス(Glass)は“芝生”。その様は地面(グラウンディング)にしっかり足を付けるという意味合いがあります。イネ科のレモングラスのたくましい生命力を拝借してみましょう。学名Cymbopogon citratus科名イネ科抽出部位葉作用・消化促進・鎮静・体液循環促進・抗炎症・昆虫忌避・鎮痛・脳機能の賦活・抗菌・抗真菌・抗ヒスタミン・抗ウイルス主な成分・ゲラニアール・ネラール・酢酸ゲラニル・ゲラニオール・リモネン・カリオフェレン項目名ここに説明文を入力)★ -->レモングラスの香りレモングラスはレモンの香りに甘さを含んだオリエンタルな香り。レモングラスのエッセンシャルオイルに含まれる主成分のゲラ二アールとネラール。ゲラニアールは強いレモン臭が特徴。ネラールはレモン臭はやや弱く甘みがあります。レモングラスの香りが「レモンに似た」と表現される理由もうなずけますね。レモングラスの原産地はインド・スリランカです。古来、インドや中国ではコレラなどの感染症、腫瘍、発熱などに対する薬草としてレモングラスは用いられてきました。エスニック料理の香辛料としても用いられています。↑写真は“あさりのレモングラス蒸し”他にもハーブとして、トムヤムクンなどのタイ料理に使われていますね。ハーブティーとしても重宝されているレモングラスです。レモングラスのアロマブレンド(トリートメント)レモングラスのアロマブレンドは鎮静系のエッセンシャルオイルと。レモングラスと相性の良いアロマブレンドペパーミントジンジャーレモンユーカリウィンターグリーンジュニパーベリーマジョラムローズマリーです。ボディトリートメントではサイクリングなどで局所的な部位の疲れを癒したい場合にレモンユーカリ、ウィンターグリーン、のエッセンシャルオイル。日常的な肩こりや足のだるさにはローズマリー、マジョラムジュニパーベリーのエッセンシャルオイル。食べすぎた時など食欲が湧かない場合にはペパーミント、ジンジャーのエッセンシャルオイル。をブレンドします。1.は局所的に2.は背中や太ももなどの大きな筋肉に、3.は鎮静系ではありませんがレモングラスにマッチしたアロマブレンドにてアプローチします。レモングラスはこんな人におすすめレモングラスには虫除けにも期待が持てます。蚊取り線香は喉がイガイガしたり人工の防虫スプレーに抵抗がある貴女におすすめです。夏場には顔のど真ん中を蚊に噛まれる私、SweetMoonのセラピスト浅野もレモングラスは必需品。レモングラスが貴女の天然の蚊取り線香として大活躍することでしょう(^◇^)ぜひ夏場の芳香浴やアロマスプレーとして♪レモングラスの感想とイメージレモングラスは“除けアロマ”魔除けの矢です。レモングラスは余計なモノを取り除いてくれるイメージです。体内のガス排出のサポートも悪いものを外に出そうとする働きです。虫除けは言うまでもありませんね(笑)弱々しいメンタルも余計と言えばそうかもしれませんね。レモンの香りに似たレモングラス。レモンよりは草っぽいですが、レモンに引けを取らないインパクトを残す香りです。凛とした強い香りが魔を除けるような的確に射貫くようなイメージです。魔除けの矢。魔除けのアロー。マ除けのアロー。除けのアロマー。※「ー」は画像の矢として見てください。“除けアロマ”のレモングラス、いかがでしょう?レモングラスの注意点レモングラスは皮膚刺激があります。レモングラスにはアルデヒド類が多く含まれているため皮膚刺激には注意します。ゲラ二アールとネラールを混合したシトラールが含まれています。目の疾患(緑内障など)をお持ちの方は使用を避けましょう。参考文献レモングラス(Cymbopogon citratus)エッセンシャルオイルBoukhatem MN, Ferhat MA, Kameli A, Saidi F, Kebir HT. Lemon grass (Cymbopogon citratus) essential oil as a potent anti-inflammatory and antifungal drugs. Libyan J Med. 2014 Sep 19;9:25431. doi: 10.3402/ljm.v9.25431. PMID: 25242268; PMCID: PMC4170112.レモングラス~wikipedia~シトラール~wikipedia~~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~Gbenou JD, Ahounou JF, Akakpo HB, Laleye A, Yayi E, Gbaguidi F, Baba-Moussa L, Darboux R, Dansou P, Moudachirou M, Kotchoni SO. Phytochemical composition of Cymbopogon citratus and Eucalyptus citriodora essential oils and their anti-inflammatory and analgesic properties on Wistar rats. Mol Biol Rep. 2013 Feb;40(2):1127-34. doi: 10.1007/s11033-012-2155-1. Epub 2012 Oct 14. PMID: 23065287.
    Read More
  • ウィンターグリーン
    ウィンターグリーン
    ウィンターグリーンウィンターグリーンは痛みが我慢できない時におすすめのエッセンシャルオイル。ノート3(ミドルノート)清潔感5人氣2価格2主成分5ウィンターグリーンと相性の良いエッセンシャルオイルジュニパーベリーローズマリーレモンユーカリペパーミントウィンターグリーンの効果効能ウィンターグリーンの主な効果効能としてリウマチ関節炎筋肉痛頭痛歯痛捻挫肩こり神経痛などの苦痛を感じる痛みの緩和に期待が持てます。主成分のサリチル酸メチルは医薬品の湿布に含まれている成分です。学名Gaultheria procumbens科名ツツジ科抽出部位葉作用・抗炎症・鎮静・局所鎮痛・解熱・アスピリン様・消毒・収れん(ひきしめ)・駆風・うっ滞除去主な成分・サリチル酸メチル項目名ここに説明文を入力)★ -->ウィンターグリーンの香りウィンターグリーンの香りは湿布の匂いそのもの!ウィンターグリーンの香りはSweetMoonのお客様が「これ、サロン〇スの匂いだ!」とおっしゃいます(笑)強い清涼感はなじみのある香りです。ウィンターグリーンの木はカナダ、北アメリカに生育するツツジ科の常緑低木。古くはアメリカインディアンが薬草として使用していたそうです。アメリカ独立戦争の際にはウィンターグリーンの葉を中国茶の代わりにしていたため「Teaberry(上質のハーブティー)」とも呼ばれていました。ウィンターグリーンの果実はほのかに甘くアイスクリームの香料にも使われています。ウィンターグリーンのアロマブレンド(トリートメント)ウィンターグリーンのアロマブレンドは鎮静系のエッセンシャルオイルと。ウィンターグリーンと相性の良いアロマブレンドジュニパーベリーローズマリーレモンユーカリペパーミントサイクリングアロマケア45分サイクリングなどで普段からお身体を動かしているアスリートウーマンにおすすめ。ケガをしにくいしなやかなお身体に。尾道でしまなみ海道を颯爽と走るサイクリングウーマンにハイパフォーマンスケアを提供いたします。ウィンターグリーンはこんな人におすすめウィンターグリーンは激務の毎日で身体がこわばり氣味の貴女におすすめ。例えばデスクワーク。鉄板のように硬くなった肩。いつもゴリゴリ揉まなきゃじっとできないときに。四十肩(五十肩)を疑いだしたときに。ウィンターグリーンのエッセンシャルオイルは身体が今まさにSOSを出してると思うときにおすすめ。あくまでも日常生活での積み重なった疲れを感じた場合です。外傷が疑われる場合は早急に医療機関を受診しましょう。ウィンターグリーンの感想とイメージウィンターグリーンは薬草の仙人。ウィンターグリーンはハッカやペパーミントのような清涼感ある薬草、深い山奥に住んでいらっしゃる仙人様でしょうか。ウィンターグリーンのエッセンシャルオイルを初めて嗅いだ時、「こんなアロマも存在するんだ!」と衝撃的でした。湿布そのままの香りも効果も自然に自生する植物から採取されていることを改めて実感しました。草冠(部首)を楽しむと書いて“薬”になる。「草」+「楽」=薬薬も原材料はハーブです。スースーする薬草であるウィンターグリーンから教えてもらいました。やっぱり仙人様ですね(*^_^*)ウィンターグリーンの注意点ウィンターグリーンは強い皮膚刺激に注意。ウィンターグリーンは強い皮膚刺激があります。1%未満の濃度で使用します。強い刺激のためフェイシャルでの使用は控えます。主成分がアスピリンと同じような代謝をするので、アスピリンアレルギーをお持ちの場合は使用を控えます。スポーツマッサージにはドーピング剤として指定があります。医薬品との相互作用もあるので注意します。
    Read More
  • サンダルウッド
    サンダルウッド(白檀)
    サンダルウッド(白檀)サンダルウッドは思考と行動の統一に長けたお香の香りがする貴重なエッセンシャルオイル。学名Santalum album科名ビャクダン科抽出部位心材(木の中心部)作用・利尿・鎮咳・皮膚軟化・静脈リンパうっ滞除去・優れた鎮静作用・抗菌・抗真菌・抗ウイルス・心臓強壮・尿路不全回復主な成分・α-サンタロール・β-サンタロール・ヌシフェノール・エピβ-サンタロール項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート1(ベースノート)リラックス5人氣3価格4主成分4サンダルウッドと相性の良いエッセンシャルオイルフランキンセンスローズオットーサンダルウッドの効果効能サンダルウッドの主な効果効能として泌尿器系の感染症を鎮める。空咳やのどの痛みを鎮める。心の痛みや悲しみを切り離す。乾燥肌や老化肌をみずみずしくする。に期待が持てます。サンダルウッドは精神、肉体、心のバランスを取ることに秀でたエッセンシャルオイルです。サンダルウッドはインドの伝統的医学アーユルヴェーダにおいて心身全体を冷まして鎮める作用があるとされています。循環器・消化器・呼吸器・神経系のすべてに作用を及ぼすと考えられています。セスキテルペノイドアルコールが豊富なサンダルウッドオイルは、弛緩剤および冷却剤として伝統的な医療システムで使用されてきました。その上、サンダルウッドオイルは多くの美白を高める化粧品の成分として使用されています。ただし、上記のアプリケーションに関連する生物活性に関する利用可能な情報はありません。したがって、サンダルウッドオイルの抗チロシナーゼおよび抗コリンエステラーゼの可能性は、TLCバイオオートグラフィック法と比色法の両方によって調査されました。比色分析から得られた結果は、サンダルウッドオイルがチロシナーゼ(IC50 = 171 microg mL(-1))およびコリンエステラーゼ(IC50 = 4.8-58 microg mL(-1))の強力な阻害剤であることを示しました。アッセイ、それぞれコウジ酸とフィゾスチグミン。TLC-バイオオートグラフィックアッセイは、α-サンタロール、オイルの主成分は、チロシナーゼとコリンエステラーゼの両方の強力な阻害剤です。これらの試験管内の結果は、このエッセンシャルオイルがアルツハイマー病の治療やスキンケアに使用できる可能性が高いことを示しています。出典:サンダルウッドオイルの試験管内の抗チロシナーゼおよび抗コリンエステラーゼポテンシャルのTLC-バイオオートグラフ評価~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~サンダルウッドもラベンダーと同様に優れた鎮静作用に期待できる万能的なエッセンシャルオイルです。また、サンダルウッドと同じ樹木系のシダーウッドアトラスにも膀胱炎などの泌尿器系トラブルを鎮める効果が認められています。フランキンセンスも同じ樹木系のエッセンシャルオイルで呼吸器系を鎮める働きがあります。サンダルウッドを始めとする樹木系のエッセンシャルオイルはスキンケアの心強い味方。女子にとっては嬉しい共通点ですね(≧◇≦)サンダルウッドの香りサンダルウッドは平安時代の貴族も好んだ神聖な香り。日本でサンダルウッド(白檀)のエピソードと言えば源氏物語です(^◇^)平安時代の日本には現代のアロマテラピーの始祖と言っても差支えないであろう「香」を楽しむという文化がありました。平安時代中期に成立した日本の長編物語、小説の源氏物語。度たび「香りの物語」としても語り継がれてきました。白檀(サンダルウッド)を含めた「香」は衣類に焚き染められるなどして貴族から愛されていたそうです。源氏物語には白檀(サンダルウッド)に限らず、アロマテラピーで使用されるエッセンシャルオイルの原料が数種類登場します。源氏物語のなかで“六種薫物”(むくさのたきもの)と呼ばれた香のレシピのなかにはエッセンシャルオイル白檀(サンダルウッド)薫陸(フランキンセンス)霍香(パチュリ)丁香(クローブ)甘松(スパイクナード) 安息香(ベンゾイン)生薬沈香(ジンチョウゲ)麝香(ムスク)甲香(へなたり)鬱金(ウコン)があります。サンダルウッドも練香(ねりこう)や空薫物(そらだきもの)として重宝されていました。世界の歴史のなかでのサンダルウッドはというと、宗教との関わりが深く、死者を来世に運ぶと信じられていました。その香りは神聖なものとされ、瞑想や埋葬などに使われて人の悲しみを癒やしてきました。サンダルウッドは寺院などで仏像や美術品の彫刻材に、インドのアーユルヴェーダでは薬草としても使用されます。年々入手が難しくなっているサンダルウッドはインド政府によって伐採制限・輸出規制が掛けられているほど希少価値の高いエッセンシャルオイルです。サンダルウッドのアロマブレンド(トリートメント)サンダルウッドは美容&鎮静系のアロマブレンドで。サンダルウッドと相性の良いアロマブレンドフランキンセンスベンゾインローズオットーです。ボディトリートメントでは咳が止まらない時や緊張やストレスによるのどの不調にはベンゾイン、フランキンセンス、のエッセンシャルオイル。お肌の乾燥が氣になる、年齢肌を軟らかくひきしめたいときにはローズオットーのエッセンシャルオイル。をブレンドしトリートメントします。1.では硬くなった腹部、肩甲骨、デコルテ、二の腕にアプローチします。2.ではサンダルウッドとローズをブレンドした顔ツボエステはとても人氣が高いです。ご自身を見つめ直したい時に呼吸を整え深いリラックスを与えてくれるスキンケアだからこそ人氣が高いですね。サンダルウッドはこんな人におすすめサンダルウッドはとにかく眠りたい!時間を止めて落ち着きたい貴女におすすめ。サンダルウッドのエッセンシャルオイルがリラクゼーションやアロマテラピーにも重宝されていることに貴女も驚いたのではないでしょうか?サンダルウッドは死者の葬いに使用されてきました。日本でもお葬式の祭に身に付ける数珠が白檀(サンダルウッド)ですよね。大切な人との別れには悲しみが付いて回ります。悲しみを切り離し、貴女を癒す作用はサンダルウッドの心を強く持たせてくれる働きです。サンダルウッドに心のサポートをお願いしてみましょう。逃げ場がなくなり、どうしようもない哀しみに覆われたならサンダルウッドがきっと貴女を諭(さと)してくれます。悲哀を癒やすメロディがエレジー(哀歌)ならば、悲哀を癒す香りはサンダルウッドです。ぜひサンダルウッドをご自身のご褒美に。そしてとびっきりの優しい癒しを。サンダルウッドの感想とイメージサンダルウッドは瞑想を手ほどきし不安を浄化してくれるインドの高僧。インドの寺院に迷い込んだらサンダルウッドの香りが漂っているに違いないというイメージそのままです(笑)普段、何氣に生きていると目の前のことに埋没ししばらく忘れていたであろう歴史の香り。本当は自分のなかにある優しい氣持ちを思い出すきっかけにしたい香りがサンダルウッドです。“栴檀(せんだん)は双葉より芳(かんば)し。”※栴檀...サンダルウッド大成するひとは幼い頃から優れているという意味のことわざです。香ると無条件に尊びたくなるようなイメージですね。サンダルウッドの注意点白檀油はアレルゲン陽性率が高いので注意。サンダルウッドは女性ホルモンに似た作用を持つ成分も多いため、妊娠、授乳中は使用できません。反対に、月経トラブルの時のむくみや腹部の張りなどには役立つエッセンシャルオイルです。参考文献 ビャクダン~wikipedia~ 香~wikipedia~ サンダルウッドオイルの試験管内の抗チロシナーゼおよび抗コリンエステラーゼポテンシャルのTLC-バイオオートグラフ評価~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~Misra BB, Dey S. TLC-bioautographic evaluation of in vitro anti-tyrosinase and anti-cholinesterase potentials of sandalwood oil. Nat Prod Commun. 2013 Feb;8(2):253-6. PMID: 23513742.
    Read More
  • サイプレス
    サイプレス
    サイプレスサイプレスはむくみと思考がスッキリするデトックスに秀でたエッセンシャルオイル。学名Cupressus sempervirens科名ヒノキ科抽出部位枝葉・果実作用・空氣清浄・免疫向上・鎮静・うっ滞除去・抗菌・抗ウイルス・弱いエストロゲン様作用・神経強壮・収れん(ひきしめ)主な成分・α-ピネン・セドロール・テルピネン-4-オール・リモネン項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート3(ミドルノート)強壮4人氣3価格1主成分3サイプレスと相性の良いエッセンシャルオイルジャスミンアブソリュートフェンネルゼラニウムジュニパーベリーローズマリーサイプレスの効果効能サイプレスの主な効果効能として腎に働き体内の水分を調整。ホルモンバランスを整える。ブレた思考や不安定な氣持ちを落ち着かせる。肺の氣を補い悲しみを癒す。に期待が持てます。サイプレスは心身の両面で余分なモノをそぎ落とし、落ち着かせる効果があるとされるエッセンシャルオイルです。むくみの排出や喘息の症状を和らげたり免疫力アップに期待が持てます。サイプレスに含まれているセドロールには呼吸数や血圧を抑え、α波を増加させる働きにも期待が持てます。和精油で有名な青森ヒバ(ヒノキ科)の主成分のひとつでもあります。更年期におけるイライラや不安定な氣持ちの鎮静に期待したいサイプレスのエッセンシャルオイルはどんな香りがするのでしょう?サイプレスの香りサイプレスはヒノキにも似たクリアでグリーンウッディー調な香り。サイプレスの香りは森林の中で漂ってくるヒノキのようなクセの少ないさわやかな樹木の香りです。サイプレスはジュニパーベリーと同じヒノキ科の樹木で構成も似ています。2つは”ヒノキ科兄弟”と言われています。ジュニパーベリーの香りは氷を思わせるシャープなブルー。サイプレスのウッディーな香りはお天氣の良いお昼間の公園で嗅ぎたくなるグリーンでしょうか。サイプレスの和名は糸杉(イトスギ)。別名は西洋ヒノキです。枝があまり横に広がらず、樹高は30~40mにもなる細い高木です。きれいな円錐形を活かしてクリスマスツリーとしても使われています。丈夫な材質のサイプレスは世界中で公園樹や造園樹として重宝されています。虫が寄り付きにくいという優秀さも兼ね備えています。古くから神聖な木として「死」の象徴でもあり墓地や寺院によく植えられています。古代エジプトでは棺に入れられていました。サイプレスのアロマブレンド(トリートメント)サイプレスはデトックス系のアロマブレンドで。サイプレスと相性の良いアロマブレンドジュニパーベリーレモンユーカリローズマリーウィンターグリーンフェンネルゼラニウムジャスミンアブソリュートです。ボディトリートメントでは異常に汗をかく場合は、ジャスミンアブソリュート、フェンネルのエッセンシャルオイル。むくみがツラい時には、ゼラニウム、ジュニパーベリーのエッセンシャルオイル。をブレンドして背中とお腹を中心に使用します。華やかなフローラル系や柑橘系のエッセンシャルオイルとサイプレスをブレンドすることでブレンドオイルの香り全体が引きしまります。サイプレスはこんな人におすすめサイプレスは静かに休みたいときや考えがブレていると感じる貴女におすすめ。総じて落ち着きを取り戻したい!というときには樹木系のエッセンシャルオイルの出番です(*‘ω‘ *)サイプレスのエッセンシャルオイルは更年期トラブルにもおすすめ。サイプレスに含まれるセドロールという成分に女性ホルモンに似た「エストロゲン作用」に期待が持てるからです。樹木系の優しく包み込むような香りのサイプレスは収れん(皮膚・毛穴のひきしめ)にも期待ができるので脂性肌のスキンケアやヘアケアとしても活用できます。嗅覚に一番近いフェイシャルでの使用がしやすいという点もサイプレスの強みです。サイプレスの感想とイメージサイプレスは格式の高さが似合いの和洋青年。サイプレスには端正な顔立ちの白シャツが似合う中性的な青年のイメージがあります。ヒノキの香りを思わせる格式の高い雰囲氣を持っています。厳かで凛とした引きしまるサイプレスの香りは”和”に通ずるものがあります。包み込んでくれるような優しさも感じますね。地中海と日本のハーフなイメージでしょうか(笑)その香りからは森林や緑を思わせるサイプレス。「森林」という文字のように左右対称なイメージでバランスが良いんですよね~。ブレた心を真ん中に戻してくれるセンタリングアロマです。サイプレスの注意点サイプレスはホルモン系の働きを規則的にするので、妊娠中は控えましょう。参考文献 イトスギ~wikipedia~
    Read More
  • シダーウッドアトラス
    シダーウッドアトラス
    シダーウッドアトラスシダーウッドアトラスはむくみが氣になる貴女に。神秘的でウッディーな香りのエッセンシャルオイル。学名Cedrus atlantica科名マツ科抽出部位心材(木の中心部)作用・利尿・鎮静・うっ滞除去・抗菌・抗真菌・強壮・収れん(ひきしめ)・皮脂分泌抑制・防虫主な成分・β-ヒマカレン・α-ヒマカレン・γ-ヒマカレン・アトラントン項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート1(ベースノート)リラックス3人氣3価格1主成分4シダーウッドアトラスと相性の良いエッセンシャルオイルゼラニウムペパーミントサイプレスネロリユーカリグロブルスシダーウッドアトラスの効果効能シダーウッドアトラスの主な効果効能として脂性肌などのスキンケアをサポート。氣力を充実させ内面を安定させる。余分な水分(むくみ)の排泄を助ける。膀胱炎などの泌尿器系トラブルを鎮める。に期待が持てます。シダーウッドアトラスは美容とダイエットの味方!内面の冷静さも充実させるエッセンシャルオイルです。シダーウッドアトラスと同じ樹木系のサンダルウッドにも膀胱炎などの泌尿器系トラブルを鎮める効果が認められています。シダーウッドアトラスの癌細胞抑制のエピソードが散見されます。同じく樹木系のフランキンセンスにも似た内容の論文があります。Cedrus atlanticaは、漢方薬で広く使用されています。しかし、 C。atlanticaの抗がん作用抽出物(CAt抽出物)は肝細胞癌では解明されていません。この研究では、試験管内および生体内でのHCCに対するCAt抽出物の抗肝細胞癌能力を解明しました。試験管内でのCAt抽出物の抗肝細胞癌メカニズムを調査するために、HCCおよび正常細胞をCAt抽出物で処理しました。これは、用量依存的にHCC細胞に対して顕著な阻害効果を示しました。対照的に、CAt抽出物処理は正常細胞に対する細胞毒性が低かった。さらに、我々の結果は、CAt抽出物がカスパーゼ依存性および非依存性アポトーシス経路を介してアポトーシスを誘導したことを示しています。さらに、CAt抽出物は、細胞周期の進行を抑制することによりHCC腫瘍細胞の増殖を抑制し、AKT、ERK1 / 2、およびp38経路のシグナル伝達を低下させました。異種移植モデルでは、CAt抽出物は、PCNAタンパク質の発現を阻害し、VEGF誘導性の自己分泌経路の一部を抑制し、細胞アポトーシスに寄与する切断されたカスパーゼ-3の強力な発現を誘発することにより、HCC腫瘍細胞の増殖と寿命の延長を抑制しました。さらに、CAt抽出物は、病理学的形態または体重に明らかな変化を誘発せず、毒性がなかったことを示唆しています。CAt抽出物は試験管内および生体内でHCCに対して抗腫瘍効果を発揮しました。したがって、CAt抽出物はHCCに対する潜在的な抗癌治療薬として使用できます出典:Cedrusatlantica に由来する抽出物は試験管内および生体内で肝細胞癌の増殖に抗腫瘍剤として作用します~NIH(アメリカ国立衛生研究所~)Cedrus atlantica...シダーウッドアトラスCAt抽出物...シダーウッドアトラスの抗がん作用抽出物HCC...肝細胞がんアポトーシス...生物を構成する細胞が自分の役目を終えたり、不要になると、みずから死ぬ(自殺)現象。細胞死ともいう。シダーウッドアトラスの香りはどんな香りがするのでしょうか?シダーウッドアトラスの香りシダーウッドアトラスは樟脳や松の香りに似た甘いウッディーな香り。シダーウッドのエッセンシャルオイルの有名どころは大きく分けてシダーウッドアトラス(マツ科)シダーウッドバージニア(ヒノキ科)があります。1.シダーウッドアトラスはアルジェリアとモロッコの国境にあるアトラス山地が原産。アトラスシダーの赤褐色の芯材からエッセンシャルオイルが抽出されます。2.北米のヒノキ科のレッドシダー(シダーバージニア)とは香りも成分も異なります。ほかにもシダーウッドテキサス、シダーウッドヒマラヤ、ジャパニーズシダーウッドが存在します。シダーウッドアトラスは古代エジプトではミイラの防腐剤としても活用されていました。1000~2000年もの樹齢をもつシダーウッドアトラスの木は、寺院の薫香としても使用されてきました。その香りからは神秘的なイメージを感じさせてくれます。シダーウッドアトラスのアロマブレンド(トリートメント)シダーウッドアトラスはデトックス系のアロマブレンドで。シダーウッドアトラスと相性の良いアロマブレンドゼラニウムペパーミントサイプレスネロリユーカリグロブルスです。ボディトリートメントではむくみやセルライトが氣になるときにはゼラニウム、サイプレス、ペパーミントのエッセンシャルオイル。花粉症がツラいときにはユーカリグロブルスのエッセンシャルオイル。をブレンドしトリートメントします。シダーウッドアトラスを構成する成分のヒマカレンとアトラントンの黄金コンビがリンパに滞る不要物を流すサポートをしてくれます。シダーウッドアトラスはこんな人におすすめシダーウッドアトラスは心身の引き締めと冷静さを手に入れたい貴女におすすめ。むくみの原因となる余分な水分を排出する働きに期待が持てるシダーウッドアトラスは同じ樹木系のサイプレスと立ち位置が似ています。ライトで爽やかなサイプレスに対し、シダーウッドアトラスの神秘的でウッディーな香りは不安やプレッシャーを背負いやすい貴女の心に強さを宿します。腎に対する働きかけに定評があるという意味ではジュニパーベリーにも似ていますね。(同じ針葉樹です。)シダーウッドアトラスは脂性肌などの肌トラブルの鎮静にも期待が持てます。心身の滞りは皮膚に現れやすくなります。また、不安や恐怖を抱きやすくなったらそれは「腎」が弱くなっている証。シダーウッドアトラスは「腎」へのアプローチが得意なエッセンシャルオイルです。腎は冷えが苦手です。氣温と体温の低下に比例して不調が表れる貴女にこそシダーウッドアトラスのエッセンシャルオイルをおすすめしたいですね。自然が与えてくれるウッディーな香りはきっと貴女を温かい氣持ちにさせてくれること間違いなしです。シダーウッドアトラスの感想とイメージシダーウッドアトラスは冷静沈着なジェントルマン。”ディープウッド”と呼んでも差支えないであろう芳醇なウッディさを香らせるシダーウッドアトラス。樹高40~50mの大木が数千年もの長い間に歴史と共に刻んできたその年輪に神秘的な精霊をイメージします。もし、木の精霊が実社会で生きていたら...?会うだけで背筋がシャン!とするような、一緒にいるだけで落ち着きを思い出させてくれるような...。自然と尊敬を抱いてしまう木の精霊ジェントルマンがシダーウッドアトラスのイメージです。心配や迷いを解消してくれそうです。シダーウッドアトラスの注意点妊娠中やてんかん持ちさんは使用できません。シダーウッドアトラスには弱いホルモン様作用があります。シダーウッドアトラスに限らず、エストロゲン様作用、女性ホルモン様作用のあるエッセンシャルオイルはお産を促すとされています。(通経作用)使用の際には十分に調べ自らの健康に害が出ないことを確認してから使用してください。参考文献Cedrusatlantica に由来する抽出物は試験管内および生体内で肝細胞癌の増殖に抗腫瘍剤として作用します~NIH(アメリカ国立衛生研究所~)Huang XF, Chang KF, Lee SC, Sheu GT, Li CY, Weng JC, Hsiao CY, Tsai NM. Extract Derived from Cedrus atlantica Acts as an Antitumor Agent on Hepatocellular Carcinoma Growth In Vitro and In Vivo. Molecules. 2020 Oct 10;25(20):4608. doi: 10.3390/molecules25204608. PMID: 33050385; PMCID: PMC7594045.
    Read More
  • ジュニパーベリー
    ジュニパーベリー
    ジュニパーベリージュニパーベリーはデトックスに期待できるエッセンシャルオイル。学名Juniperus communis科名ヒノキ科抽出部位果実(液果)作用・うっ滞除去・利尿・デトックス・腎機能強化・抗菌・抗炎症・免疫向上・鎮痛主な成分・α-ピネン・ミルセン・リモネン項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート5(トップノート)デトックス5人氣3価格1主成分4ジュニパーベリーと相性の良いエッセンシャルオイルサイプレスレモンユーカリローズマリーウィンターグリーンジュニパーベリーの効果効能ジュニパーベリーの主な効果効能として冷えの症状を緩和する。水分バランスを整える。体内の毒素排出の手助け。心を浄化する。に期待が持てます。ジュニパーベリーは”命門の火(右腎)”をサポートするエッセンシャルオイルです。腎が弱ると下肢や腰回りが冷えやすくなります。その影響により下半身(尿路感染・膀胱炎・リウマチ)に痛みを伴う不具合が表れる場合もあります。関節のこわばりやむくみも増えやすくなります。ジュニパーベリーが期待できる効果のなかには抗菌作用もありその研究もあります。ジュニパーベリーオイルは幅広い薬理活性を持っていると言われており、そのモノグラフはいくつかの国立薬局方に含まれています。油の抗菌および抗真菌活性は、何人かの著者によって報告されました。私たちの研究では、3つの異なるジュニパーベリーオイルとその主成分の抗菌および抗真菌活性を推定しました。この実験で使用されたすべての微生物は、グダニスクの地域病院の患者から分離され、それらのいくつかは、一般的に使用される抗生物質に対して耐性を示しました。オイルの1つ(ラベルA)のみが優れた抗菌特性を示しました。出典:ジュニパーベリーオイルとその選択された成分の抗菌および抗真菌活性~NIH(アメリカ国立衛生研究所~またジュニパーベリーはアロマテラピーだけでなく古くから食用として薬草としても役立てられてきました。ジュニパーベリーは、ナバホ族(米国西部のネイティブアメリカン)を含む多くの文化で長い間薬として使用されてきました。西アメリカの部族は、ハーブティーでジュニペルスコミュニスのベリーとメギの根皮を組み合わせた。ネイティブアメリカンはまた、女性の避妊薬としてジュニパーベリーを使用しました。出典:ジュニペラスコミュニス~Wikipedia~さまざまな効果に期待が持てるジュニパーベリーのエッセンシャルオイルはどんな香りなのでしょうか?ジュニパーベリーの香りジュニパーベリーは洋酒のジンの香りの元。ジュニパーベリーの香りはクールでスッキリしています。青色のベリーをイメージするとわかりやすいですね。和名はセイヨウネズ。乾燥した丘陵地帯に育つ常緑針葉樹です。17世紀にオランダで開発された蒸留酒”ジン”の香りづけとして用いられています。クールでスッキリした風味を与えるジュニパーベリーの香りはノルウェー料理、デンマーク料理、スウェーデン料理、ドイツ料理、オーストリア料理、チェコ料理、ポーランド料理、ハンガリー料理、北イタリア料理、南チロル料理などヨーロッパの食卓ではおなじみの香りのようです。フィンランドの伝統的なビール「サハティ」(Sahti)の材料としてもジュニパーベリーは重宝されています。ジュニパーベリーのアロマブレンド(トリートメント)ジュニパーベリーはデトックス系のアロマブレンドで。ジュニパーベリーと相性の良いアロマブレンドサイプレスレモンユーカリローズマリーウィンターグリーンです。ボディトリートメントではむくみ、セルライトにはサイプレス、レモンユーカリのエッセンシャルオイル。肩こりには、レモンユーカリ、ローズマリー、ウィンターグリーンのエッセンシャルオイル。をブレンドして首から肩甲骨周りを部分的にトリートメントします。一般的にジュニパーベリーのアロマブレンドはベルガモットなどの柑橘系のエッセンシャルオイルとの相性が良いと言われています。SweetMoonでは上記のアロマブレンドのほうが好評ですね。このあたりはお好みでブレンドすると良いとおもいます。貴女のお好きなブレンドを見つけてみてくださいね。ジュニパーベリーはこんな人におすすめジュニパーベリーは鈍重な身と心をスッキリさせ快活さを取り戻したい貴女におすすめ。ジュニパーベリーは例えるならハイジーンアロマ。悪いものを流しスッキリさせてくれる働きが特徴的。(※ハイジーン:衛生的に保つの意)期待できる抗菌活性と利尿作用が心身に滞る余分なものの排出に貢献します。クールでスッキリした香りは夏場に汗のにおいなどが氣になる時のボディローションとして使うのもおすすめ。収れん作用にも期待できるのでスキンケアとしても活用できます。氣持ちがふさぎ判断力が鈍いときには芳香浴がおすすめです。ジュニパーベリーから切り替えるチカラを頂けると良いですね。ジュニパーベリーの感想とイメージジュニパーベリーはクールな断捨離人。心身に溜まる余計なモノを断捨離する「ダンシャリスト」。心身を衛生的(ハイジーン)に保ってくれるハイジニア。ジュニパーベリーにはしっかり働いてもらい私たちの心身を引き締めてもらいたいものです(笑)ライトウッディで苦味を含んだ、ひんやりした香りというイメージです。ティーツリーのひんやりした香りが樹木のブラウンだとすると、ジュニパーベリーの香りは氷を思わせるシャープなブルーでしょうか。温かみや感情は感じさせずにクールさを漂わせるジュニパーベリー。うん。厳しい(笑)ところがこの厳しさはジュニパーベリーが邪氣祓いや魔除けとして古来より使用されてきた背景に通ずるものがあります。針のような葉の形を持つ植物は針葉樹と呼ばれます。トゲトゲが邪氣を跳ね返し魔除けになると古代の先人たちは信じジュニパーを崇高な儀式において使用していました。針葉樹ではありませんが邪氣祓いや魔除けの効果があるとされるローズの棘、サボテンの針、観葉植物ユッカの針状の葉、ヒイラギのギザギザの葉がそれに当たります。ジュニパーベリーから感じるクールさと厳しさは悪いものを跳ね返し守りたいものを守るための形状なのかもしれませんね。古代エジプトでは、キフィと呼ばれる固形の薫香の材料に用いられ、日没時に焚いて邪気を祓い、平和と安眠を願ったと言われています。古代ギリシャでは、葬儀の際に悪霊除けとして焚かれていたと言われています。ジュニパーベリーは古来より、宗教的な清めの力を持つと信じられてきたハーブです。ジュニパーベリーの注意点ジュニパーは妊娠中や腎臓疾患のある時には使用してはいけません。利尿作用があるために腎臓に負担がかかるとされています。ローマ帝国のペダニウス・ディオスコリデスによる『デ・マテリア・メディカ』(『薬物誌』、『ギリシア本草』)には、避妊用に使われたと記述されています。主に流産のリスクが高いため、少量であっても、ジュニパーベリーの摂取は妊娠中または授乳中の女性や糖尿病、出血性疾患、または手術後の人々に影響を与える可能性があります。参考文献ジュニパーベリー~Wikipedia~Filipowicz N, et al. (2003) Antibacterial and Antifungal Activity of Juniper Berry Oil and its Selected Components. Phytother Res 17(3):227-231.
    Read More
  • ティーツリー
    ティーツリー
    ティーツリーティーツリーはバリア機能に優れたエッセンシャルオイル。学名Melaleuca alternifolia科名フトモモ科抽出部位葉作用・免疫向上・頭脳明晰・強力な抗菌・抗感染・抗真菌・抗ウイルス・鎮静・うっ滞除去主な成分・テルピネン-4-オール・γ-テルピネン・α-テルピネン・1.8シネオール・α-ピネン項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート5(トップノート)強壮5人氣3価格1主成分4ティーツリーと相性の良いエッセンシャルオイルペパーミントレモンラベンダーティーツリーの効果効能ティーツリーの主な効果効能として菌やウイルスを防ぐ。フケを抑える。肺の氣を補う。思考をスッキリさせる。に期待が持てます。ティーツリーは優れた抗菌力に期待が持てるエッセンシャルオイルです。テルピネン-4-オールには抗菌、抗ウイルス、抗真菌(カビ)作用が高く、呼吸器系の感染症に優れた作用を持つとされています。ティーツリーの効果に関する研究データも豊富にあります。合計89人の少年と63人の少女が含まれました。2週間のウォッシュアウト期間後も維持された、4週間の終わりに両方のハーブ製剤を使用した後、すべての変数の統計的に有意な減少が認められました(p <0.001)。結論: アロエベラとティーツリーオイルのうがい薬を使用すると、子供の口腔内の歯垢、歯肉炎、S。ミュータンスを減らすことができます。これら2つの薬剤の活性は、クロルヘキシジンの活性に匹敵します。出典:アロエベラとティーツリーオイルのうがい薬が学童の口腔の健康に及ぼす影響~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~①歯科用途におけるTTOの有効性が評価されています。40人のボランティアの口腔細菌叢に対する0.2%TTOマウスウォッシュと他の2つの活性剤の効果の評価は、TTOを1日1回7日間使用すると、プラセボと比較してミュータンス連鎖球菌の数と口腔細菌の総数を減らすことができることを示唆しました。②軽度から中等度のフケに対する5%TTOシャンプーの評価は、研究者が評価した頭皮全体の病変スコア、関与の総面積スコア、およびそう重症度スコア、ならびに患者が評価したかゆみおよび四声脂性スコアにおいてプラセボと比較して統計的に有意な改善を示しました。③TTOは口腔咽頭カンジダ症の治療におけるうがい薬として評価されています。出典:Melaleuca alternifolia(ティーツリー)オイル:抗菌性およびその他の薬効成分のレビュー~ASM Journals~※TTO...Tea Tree Oil軽度から中等度の尋常性痒疹の60人の患者を対象に実施されたランダム化二重盲検臨床試験でした。それらはランダムに2つのグループに分けられ、ティーツリーオイルジェル(n = 30)またはプラセボ(n = 30)で処理されました。それらは45日間15日ごとに追跡されました。治療への反応は、総にきび病変数(TLC)とにきび重症度指数(ASI)によって評価されました。データは、t検定とSPSSプログラムを使用して統計的に分析されました。結果: 2つのグループ間で人口統計学的特性に関して有意差はありませんでした。ティーツリーオイルジェルとプラセボの間には、TLCの改善とASIの改善に関して有意差がありました。TLCとASIに関して、ティーツリーオイルジェルはプラセボよりそれぞれ3.55倍と5.75倍効果的でした。両方のグループの副作用は比較的類似しており、許容範囲内でした。結論: 局所5%ティーツリーオイルは、軽度から中等度の尋常性痒疹の効果的な治療法です。出典:軽度から中等度の尋常性痒疹における5%局所ティーツリーオイルゲルの有効性:無作為化二重盲検プラセボ対照試験~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~ティーツリーは狭い範囲での局所的な使用に限り原液塗布が可能なエッセンシャルオイルです。普遍的なエッセンシャルオイルでありつつ稀有な使用方法ができるティーツリー。非常に興味深いですね。その他に原液塗布が可能なエッセンシャルオイルはラベンダー、ラヴィンサラ。基本的にエッセンシャルオイルは他の植物オイルなどで3%以下に希釈しブレンドオイルとして使用するのが実用的。ティーツリーの香りティーツリーは樹皮のようなスッキリシャープな香り。ティーツリーはオーストラリア原産の常緑低木で歴史あるエッセンシャルオイルです。スッキリシャープな香りのティーツリーを「ひんやりした香り」と表現する方もいらっしゃいますね。背筋がスッと伸び思考をスッキリと整えてくれるティーツリーの香りは困難を乗り越える力を与えてくれるかのようです。オーストラリアの先住民族アボリジニはティーツリーの葉をつぶして患部につけ、上から粘土パックで覆いケガや皮膚の治療などに傷薬として用いていました。1770年、イギリスの海軍士官で海洋探検家ジェームズ・クックはオーストラリアに上陸した際にティーツリーの強い香りに遭遇しお茶として飲んだそうです。Tea Plant と呼んで自家製ビールにもティーツリーを配合していました。長旅の疲れを癒そうとするなか、ティーツリーの香りに誘われたのでしょうか。またティーツリーははがれやすい紙のような樹皮から「ペーパーバーグ」とも呼ばれます。ティーツリーのアロマブレンド(トリートメント)ティーツリーのアロマブレンドはスッキリ系のエッセンシャルオイルと。ティーツリーと相性の良いアロマブレンドペパーミントレモンラベンダーです。ボディトリートメントでは落ち込んだ気持ちのリフレッシュにペパーミントのエッセンシャルオイル。爽やかな氣持ちのサポートにレモンのエッセンシャルオイル。をブレンドしてデコルテをトリートメントします。赤ニキビにはラベンダーとブレンドしてフェイシャルパックをします。ティーツリーのスッキリした香りとの相乗効果を狙った他のスッキリ系のエッセンシャルオイルとのブレンドは氣持ちまでスッキリするようで思考がお疲れ氣味のお客様には大変人氣のアロマブレンドです。ティーツリーはこんな人におすすめティーツリーは氣苦労が多く人と接する機会の多い貴女におすすめ。ティーツリーは強い抗菌と殺菌力を活かし歯磨き粉やマウスウォッシュなどエチケット系の商品にも応用されているエッセンシャルオイルです。収れん作用(肌のひきしめ)を活かしてスキンケア商品にも配合されています。ティーツリーのシャープな香りは貴女の落ち込んだ氣持ちをフォローし、外に氣持ちを向かわせてくれます。夏のジメジメとした足の蒸れ、冬場に通氣性の低いブーツで長時間の外出をするときなど、ティーツリーはデオドラント対策としてもおすすめです。特に今のご時世ではティーツリーオイルをウイルス対策としてのうがいやマスクに1滴垂らして装着することもおすすめ。抗菌を纏(まと)う安心感も氣持ちを外に向かせるひとつの要因ではないでしょうか。ニキビやフケなどのスキンケアにも使えるティーツリーのエッセンシャルオイルは内外問わずに氣軽に使用できることも人氣の秘訣です。ティーツリーの感想とイメージティーツリーはクールなMr.シャープ。頼りがいのあるヒーロー。ティーツリーはシャープで清潔感があり少し苦い香りがします。薬品の匂いにも似てる気がします。病院や歯医者さんを思い出す方も多いですね。「天然の抗生物質」と呼ばれるティーツリーは、「いい香り~」というよりも「効き目がありそう」といった氣持ちにさせてくれます。常緑低木のティーツリーですがその葉は針葉樹の葉のように尖がっています。菌やウイルスから私たちの身を守ってくれそうな「悪は絶対許さない!」頼りがいのあるヒーローなイメージです(笑)ティーツリーの注意点ティーツリーは皮膚刺激の可能性があります。シネオール(ユーカリプトール)が少ないものが医療用に推奨されています。限定的な使用に限り原液塗布が可能とされているエッセンシャルオイルです。皮膚の敏感な箇所の使用は原液塗布に限らず注意しましょう。またティーツリーは樹脂素材(プラ)に近い成分が含まれます。エッセンシャルオイルがプラスチックに吸収されると脆くなるので注意しましょう。参考文献厚生労働省『「統合医療」に係る 情報発信等推進事業』eJIM~ティートリーオイル~アロエベラとティーツリーオイルのうがい薬が学童の口腔の健康に及ぼす影響Kamath NP, Tandon S, Nayak R, Naidu S, Anand PS, Kamath YS. The effect of aloe vera and tea tree oil mouthwashes on the oral health of school children. Eur Arch Paediatr Dent. 2020 Feb;21(1):61-66. doi: 10.1007/s40368-019-00445-5. Epub 2019 May 20. PMID: 31111439.ティーツリー~wikipedia~軽度から中等度の尋常性痒疹における5%局所ティーツリーオイルゲルの有効性:無作為化二重盲検プラセボ対照試験Enshaieh S, Jooya A, Siadat AH, Iraji F. The efficacy of 5% topical tea tree oil gel in mild to moderate acne vulgaris: a randomized, double-blind placebo-controlled study. Indian J Dermatol Venereol Leprol. 2007 Jan-Feb;73(1):22-5. doi: 10.4103/0378-6323.30646. PMID: 17314442.
    Read More
  • フランキンセンス
    フランキンセンス
    フランキンセンスフランキンセンスは紀元前から儀式で使われた心に安らぎをもたらすエッセンシャルオイル。学名Boswellia carteri科名カンラン科抽出部位樹脂作用・空氣清浄・うっ滞除去・収れん・集中力アップ・精神強壮・抗菌・抗ウイルス・抗炎症・皮膚炎症防止・血流促進主な成分・α-ピネン・リモネン・α-ツエン・ミルセン項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート1(ベースノート)リラックス4人氣5価格2主成分4フランキンセンスと相性の良いエッセンシャルオイルスイートオレンジローズオットーネロリラベンダーフランキンセンスの効果効能フランキンセンスの主な効果効能として乱れた心と呼吸の調整。集中力を高めてくれる。お肌にハリを与えて若返らせる。に期待が持てます。意外と知られてはいませんがフランキンセンスは抗菌活性にも優れ香水にも使われているエッセンシャルオイルです。フランキンセンスの効果は心の鎮静から最新の治療に至るまで世界中でさまざまな研究が進められています。フランキンセンスエッセンシャルオイルは、酸化ストレスを増加させることなく、睡眠ダメージを効果的に軽減し、抗酸化能力を維持することにより、ストレスの影響に対抗することができ、したがって、ストレスの管理に有益である可能性があります。出典:ラットのストレスに対するフランキンセンスエッセンシャルオイルの効果~NIH(アメリカ国立衛生研究所~【卵巣癌細胞に対するフランキンセンス成分AKBAの抗癌効果の前臨床調査】アジアで漢方薬として何世紀にもわたって使用されてきたボスウェリア属の抽出物は、単独で、または他の化学療法と組み合わせて、抗炎症特性と抗癌の可能性が知られています。ボスウェリア属の有効成分であるボスウェリア酸は、アポトーシスの誘導を含むさまざまな癌細胞に多くの影響を及ぼします。細胞増殖と生存率、細胞周期分布、アポトーシス、DNA損傷形成、活性酸素種の産生、および遺伝子発現の分析が含まれていました。この研究から得られた結果は、AKBAが外因性および内因性経路を介して直接、または細胞増殖/生存率の阻害、DNA損傷の誘発、活性酸素種の産生の減少などの他の細胞メカニズムに影響を与えることによって間接的に卵巣癌細胞株のアポトーシスを誘発することを示唆しています。さらに、AKBA曝露は複数の遺伝子の発現を変化させ、いくつかの細胞プロセスに影響を与える可能性があります。その結果、AKBAは、従来の治療法と並んで、卵巣癌の新しい抗癌治療の基礎を形成する可能性があります。出典;卵巣癌細胞に対するフランキンセンス成分AKBAの抗癌効果の前臨床調査~レスター大学~ボスウェリア属...フランキンセンスの学名。AKBA...フランキンセンスの生物学的に活性な成分「3-O-アセチル-11-ケト-β-ボスウェル酸」アポトーシス...生物を構成する細胞が自分の役目を終えたり、不要になると、みずから死ぬ(自殺)現象。細胞死ともいう。紀元前3000~4000年も前から使用されてきた人氣のあるフランキンセンス。その香りや由来を見ていきましょう。フランキンセンスの香りフランキンセンスは胸がスッとするフローラルっぽさを含む氣品ある香り。フランキンセンスの抽出部位は樹脂。ふんわりと控えめな氣品ある香りからは樹脂のイメージと違う香りを感じるかもしれません。フランキンセンスはアロマテラピーのエッセンシャルオイルの中でも珍しく3つの名前を持ちます。フランキンセンスオリバナム乳香(にゅうこう)原産国は東アフリカのエチオピアやソマリアです。古代エジプトやメソポタミア地方では神殿での祭式の献香として、ユダヤ教、キリスト教、では儀式に用いられてきました。正教会では古代から現代にまでフランキンセンスの香りは多方面で重宝されてきました。中医学やアーユルヴェーダでは薬として、中世では疫病予防や消毒としても幅広く使用されてきたフランキンセンス。古代では黄金と同じ価値があったと言われています。爽やかで温かく、心を穏やかにしてくれるフランキンセンスの上品な香りは先人たちの生活に溶け込んでいたのでしょうね。フランキンセンスのアロマブレンド(トリートメント)フランキンセンスはフェイシャルで使用するエッセンシャルオイルとブレンド。フランキンセンスと相性の良いアロマブレンドマンダリンスイートオレンジローズオットーネロリラベンダーです。ボディトリートメントではしわ・たるみ・年齢肌にはローズ、ネロリ、ラベンダーのエッセンシャルオイル。鬱々とした氣持ちを解消し元氣を取り戻したい時にはマンダリン、スイートオレンジのエッセンシャルオイル。をブレンドしフェイシャルをします。SweetMoonではフェイシャルでの使用頻度が高いフランキンセンス。意外にトリートメントでのフランキンセンスの使用は少ないです。(意外!?)咳が止まらなかったり背中が苦しいときにはフランキンセンスを使用します。フランキンセンスはこんな人におすすめフランキンセンスは精神的に沈みこむようなしんどさを感じている貴女におすすめ。いつもより精神的な緊張やストレスが強く感じるときに、理由がわからない不安に襲われるなどの心の平安を取り戻したいときに使いたいエッセンシャルオイル。急な緊張感で頭が真っ白になる、息苦しくて呼吸がしづらい時や喘息をお持ちの人にまでフランキンセンスは貴女のお役に立てることでしょう。フランキンセンスの落ち着く微香は鼻孔にほど近いスキンケアでの使用がおすすめ。お肌が氣になる女性には大人氣のエッセンシャルオイルです。フランキンセンスの香りが嫌いと言う方をあまり聞かないくらいです。フランキンセンスの感想とイメージフランキンセンスはアットホームアロマ。フランキンセンスは歴史を見ても香りを嗅いでも誰かと居ても一人で居てもいつでもそこに居てくれるアットホームなイメージです。ローズオットーやジャスミンにはクイーンオブアロマと言ったイメージがあります。それに対してフランキンセンスはもっと普遍的。普通のなかのトップのような馴染みがいのあるイメージがあります。「普通が一番!」を改めてもう1周し、理解できた時に感じる普遍の偉大さと神聖さ。決して主張をしない控えめなノート(香り)が確かな跡味を鼻孔に残す不思議さ。それが聖書に22回も登場した定番のエッセンシャルオイル、フランキンセンスです(^ω^)もしも、どのエッセンシャルオイルと結婚しますか?という突飛な質問があれば「フランキンセンスです。」と答えたくなるような嫁アロマです。 by HPのひと、こじま精神的な平安をもたらしてくれる場所、自分がここに居ても良いと思わせてくれる優しさをフランキンセンスから感じます。フランキンセンスの注意点フランキンセンスのエピソードはほとんどが「香(お香)」「樹脂」によるもの。エッセンシャルオイルとしてのフランキンセンスは一般的に本などで伝えられている効能を流用することはできないとの諸説もあります。「香(お香)」はリラックス作用があるのに対し、エッセンシャルオイルは興奮作用と強い刺激があるとの記述も。(Wikipedia)特に禁忌はナシのフランキンセンスですが少量から注意して使用しましょう。参考文献Al-Salmani, Kamla Khalfan Said (2017): A Pre-Clinical Investigation of the Anti-Cancer Effects of the Frankincense Constituent AKBA on Ovarian Cancer Cells. University of Leicester. Thesis. https://hdl.handle.net/2381/39946 Okano S, Honda Y, Kodama T, Kimura M. The Effects of Frankincense Essential Oil on Stress in Rats. J Oleo Sci. 2019;68(10):1003-1009. doi: 10.5650/jos.ess19114. PMID: 31582666.乳香~Wikipedia~
    Read More
  • ユーカリグロブルス
    ユーカリグロブルス
    ユーカリグロブルスユーカリグロブルスは呼吸器周りの不調におすすめしたいエッセンシャルオイル。学名Eucalyptus globulus科名フトモモ科抽出部位葉作用・去痰・鎮咳・鎮痛・抗気管支炎・抗炎症・抗菌・抗ウイルス・免疫向上主な成分・1.8シネオール・α-ピネン・リモネン項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート5(トップノート)強壮5人氣4価格1主成分4ユーカリグロブルスと相性の良いエッセンシャルオイルマジョラムジュニパーベリーゼラニウムユーカリグロブルスの効果効能ユーカリグロブルスの効果効能として鼻の詰まりをスッとラクにする。喉の粘膜の炎症を和らげるサポート。淡を外に排出する去痰。内向的な氣持ちを明るく活氣付ける。に期待が持てます。ユーカリグロブルスはカゼや花粉症などに役に立つ肺の氣を補うエッセンシャルオイルです。ティーツリーと同じフトモモ科であるユーカリグロブルスの抗菌作用に関する研究もあります。目的: Eucalyptus globulus(E. globulus)の葉の精油のinvitro抗菌活性を調べること。方法: この植物の精油は水蒸気蒸留法によって得られました。このエッセンシャルオイルの抑制効果は、寒天ディスク拡散法と希釈ブロス法を使用して、大腸菌(E. coli)と黄色ブドウ球菌(S. aureus)に対してテストされました。結果:E。globulusの葉のエッセンシャルオイルがグラム陰性菌(E.coli)およびグラム陽性菌(S.aureus)に対して抗菌活性を持っていることを示しました。結論:E。globulusの葉のエッセンシャルオイルが、これら2つの細菌によって引き起こされるいくつかの感染症の治療のための天然抗生物質として利用される可能性があり、従来の治療法と現在の薬との関係を理解するのに役立つ可能性があることを示しています。出典:ユーカリの葉からのエッセンシャルオイルの大腸菌および黄色ブドウ球菌に対する抗菌活性~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~ユーカリグロブルスに期待が持てる鎮痛と抗炎症についてはフトモモ科のユーカリ属の多くの種は、寒さ、煙道、発熱、気管支感染症などのさまざまな病状の治療のためにブラジルの民間療法で使用されています。現在の調査では、さまざまな標準的な実験テストモデルを使用して、3種類のユーカリからのエッセンシャルオイル抽出物の鎮痛および抗炎症効果を評価しました。マウスの酢酸誘発悶えとラットのホットプレート熱刺激を使用して、Eucalyptus citriodora(EC)、Eucalyptus tereticornis(ET)、およびEucalyptus globulus(EG)のエッセンシャルオイルが両方のモデルで鎮痛効果を誘発することが示されました。周辺および中央のアクション。さらに、ユーカリの3種からのエッセンシャルオイル抽出物は、抗炎症効果を生み出しました。カラギーナンおよびデキストランによって誘発されるラット足浮腫、カラギーナンによって誘発されるラット腹腔への好中球遊走、およびカラギーナンおよびヒスタミンによって誘発される血管透過性の阻害によって示されるように。しかし、油抽出物および/または使用したアッセイシステムの複雑な性質を反映して、活性と用量反応関係の両方の観点から、評価されたパラメーターのいくつかについて一貫した結果は観察されませんでした。まとめると、データは、EC、ET、およびEGのエッセンシャルオイル抽出物が、中枢および末梢の鎮痛効果、ならびに好中球依存性および独立性の抗炎症活性を有することを示唆しています。出典:ユーカリのエッセンシャルオイルの鎮痛および抗炎症効果~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~Eucalyptus citriodora(EC)...ユーカリシトリオドラ(レモンユーカリ)Eucalyptus tereticornis(ET)...ユーカリテレティコルニスEucalyptus globulus(EG)...ユーカリグロブルスユーカリグロブルスは煎じてハーブ茶として飲用され、南米やアフリカでは民間薬として糖尿病に利用されているそうです。ユーカリ葉抽出物(ELE)の機能性食品素材としての可能性を明らかにすることを目的とした研究もあります。ユーカリ葉抽出物にフルクトース吸収阻害作用を見いだし、スクロースやフルクトース過剰摂取に起因した肥満を予防する機能性食品素材としての有用性を明らかにした。さらに、ユーカリ葉抽出物に含まれる加水分解性タンニンやそのアグリコンは強い抗酸化作用を有するとともにリポ多糖によるマクロファージの活性化を抑制すること見いだし、様々な肝臓障害の予防に有用であることを示した。出典:ユーカリ(Eucalyptus globulus)葉抽出物の生理機能と含有成分に関する研究ユーカリグロブルスはどんな香りがするのでしょう?ユーカリグロブルスの香りユーカリグロブルスは清涼感のある松ヤニのような香り。ユーカリグロブルスから香る清涼感の正体こそ主成分である1.8シネオール。1.8シネオールの別名はユーカリプトールです。ローズマリーシネオールに似た香りが特徴的。鼻に抜けるツンとした香りです。ユーカリはオーストラリアの先住民、アボリジニが傷を癒すために葉を利用しました。今でも医薬品やアロマテラピーとして幅広く利用されています。ユーカリは成長が早い植物。インドではその特性を活かし砂漠化した地方の緑化に成功しています。東南アジアでも熱帯林伐採後の緑化樹として用いられています。ユーカリの種類は実に600を超えます。500種類ほどがエッセンシャルオイルとして抽出されます。その中でもユーカリグロブルスとユーカリラディアータが代表格です。ユーカリグロブルスのアロマブレンドユーカリグロブルスのアロマブレンドは鎮静系のエッセンシャルオイルと。ユーカリグロブルスと相性の良いアロマブレンドマジョラムジュニパーベリーゼラニウムです。ボディトリートメントでは肩こりなどにマジョラム、ジュニパーベリー、ゼラニウム、のエッセンシャルオイル。をブレンドします。狭く縮こまった巻き肩や猫背の貴女におすすめ。胸が開き、呼吸をしやすくし肩の可動域を広げる手助けをしてくれます。ほかには大きな筋肉のある背中、大腿部をトリートメントします。アロマの代表的な3つのユーカリユーカリグロブルスユーカリグロブルスは主成分が1.8‐シネオール。過剰な粘液の排出、去痰、抗炎症作用に期待が持てます。喉のイガイガや花粉症にまつわる不調を感じるときには芳香浴やうがいがおすすめ。うがいの際には200mlの水にユーカリグロブルスを1滴。冬~春に活躍するエッセンシャルオイル。ユーカリラディアータユーカリラディアータも主成分はグロブルスと同じ1.8‐シネオール。グロブルスに比べケトン類と呼ばれる成分が微量なため高血圧をお持ちの方や幼児にも安心して使用できます。インフルエンザの対策として名前が挙がるユーカリです。香りはグロブルスよりもライト。ユーカリレモン(レモンユーカリ)ユーカリレモンの別名はユーカリシトリオドラ。レモンやレモングラスに近い香りを含みます。上の2つのユーカリと同じフトモモ科ですが成分と香りは別物。抗炎症作用と、蚊よけの防虫忌避に期待が持てるエッセンシャルオイル。ユーカリグロブルスはこんな人におすすめユーカリグロブルスは首から上の滞りや詰まりを感じている貴女におすすめ。喉のイガイガや鼻づまりは直接酸素を取り入れる場所。うまく行き届かなくなるだけでイライラしたり氣が滅入ります。ユーカリグロブルスが持つ清涼感のあるシャープな香りが去痰(痰の排出)作用を後押ししてくれます。樹木系のエッセンシャルオイルには抗菌と抗ウイルス作用に期待できるものが多いです。ユーカリグロブルスはウイルス対策としての芳香浴やうがいがおすすめ。身体を守るバリア機能と精神的な意味での呼吸のしづらさもユーカリグロブルスでアプローチしておきましょう。スッとラクになれるハズ♪ユーカリグロブルスの感想とイメージユーカリグロブルスは天然のエアーコンディショナー。エアコンは今や現代人には欠かせない家電製品。喉のイガイガや鼻づまりにくしゃみなど不快感を感じた時に今すぐスーっとしたい時にはユーカリグロブルスです。室温を調節するのがエアコンなら粘膜の具合を調節してくれるのがユーカリのエッセンシャルオイルです。喉から上が爽やかに感じられたら集中力も元に戻るハズ。ユーカリグロブルスの注意点ユーカリグロブルスは禁忌や中毒の記述が多数アリ。1.8‐シネオールの含有率が高いユーカリグロブルスですので皮膚刺激には注意します。蒸気吸入の際には特に注意します。成分表には記載していませんがユーカリグロブルスにはグロブロールという成分が含まれており出産を促すエストロゲン様作用があります。妊娠中、授乳中の方は使用を控えましょう。アメリカのメリーランド大学のMedical Centerは、6歳未満の幼児に精油を含むのど飴を与えたり、吸入させたり、顔の近くで精油を含む製品を使うこと、また大人が精油を内服するなどは、行うべきでないとして注意を促しているユーカリ禁忌・中毒~wikipedia~乳幼児や高血圧をお持ちの方、癲癇(てんかん)をお持ちの方も使用を控えましょう。ユーカリグロブルスに限らず正しくアロマテラピーを活用するようにしてください。参考文献ユーカリ(Eucalyptus globulus)葉抽出物の生理機能と含有成分に関する研究ユーカリ~wikipedia~ユーカリの葉からのエッセンシャルオイルの大腸菌および黄色ブドウ球菌に対する抗菌活性Bachir RG, Benali M. Antibacterial activity of the essential oils from the leaves of Eucalyptus globulus against Escherichia coli and Staphylococcus aureus. Asian Pac J Trop Biomed. 2012 Sep;2(9):739-42. doi: 10.1016/S2221-1691(12)60220-2. PMID: 23570005; PMCID: PMC3609378.ユーカリのエッセンシャルオイルの鎮痛および抗炎症効果~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~Silva J, Abebe W, Sousa SM, Duarte VG, Machado MI, Matos FJ. Analgesic and anti-inflammatory effects of essential oils of Eucalyptus. J Ethnopharmacol. 2003 Dec;89(2-3):277-83. doi: 10.1016/j.jep.2003.09.007. PMID: 14611892.
    Read More
  • レモンユーカリ
    レモンユーカリ
    レモンユーカリレモンユーカリは肩こり持ちさんにおすすめの蚊よけにもなるエッセンシャルオイル。学名Eucalyptus Citriodora科名フトモモ科抽出部位葉・小枝作用・血行促進・うっ滞除去・鎮静・抗炎症・防虫忌避・局所鎮痛・抗ウイルス・抗菌・抗真菌・筋肉弛緩・覚醒主な成分・シトロネラール・シトロネロール・ゲラニオール・酢酸シトロネリル・1.8-シネオール・リナロール・イソプレゴール項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート4(ミドル~トップノート)清涼感3人氣3価格1主成分4レモンユーカリと相性の良いエッセンシャルオイルラベンダーレモンペパーミントマジョラムウィンターグリーンレモンユーカリの効果効能レモンユーカリの主な効果効能として蚊除けになる昆虫忌避。肩こりなどの痛みを和らげる。炎症を抑える。に期待が持てます。レモンユーカリは知る人ぞ知る働きを持つ秘密兵器的なエッセンシャルオイルです。レモンユーカリのエッセンシャルオイルが虫除けに効果的なことは広く知られています。特筆すべきは抗炎症と鎮痛に関する研究です。CymbopogoncitratusとEucalyptuscitriodoraは、世界の熱帯地域で民族医学の供給源として広く使用されているハーブ/植物です。この作業では、ウィスターラットのフォルモル誘発浮腫および酢酸誘発腹部けいれんに対するC.citratusおよびE.citriodoraエッセンシャルオイルの抗炎症および胃保護効果を研究しました。これらの植物の化学的に誘発された抗炎症特性を完全に理解するために、私たちは最初にエッセンシャルオイルの化学組成を分析しました。油の93.69%を占める合計16の化学成分が、C。citratusで同定されました。その中で、Geranial(27.04%)、neral(19.93%)、およびmyrcene(27.04%)が主成分でした。E. citriodoraの場合、抽出された石油の97.2%に相当する19の化合物が同定されました。Eの主要な化合物、シトリオドラのエッセンシャルオイルはシトロネラール(83.50%)でした。インビボ分析および組織学的アッセイは、2つのエッセンシャルオイルが経時的に有意な用量依存性浮腫抑制効果を示したことを示した。それらは、50mg/kgのリジンのアセチルサリチル酸塩によって誘発されるものと同様の強力な鎮痛および解熱特性を示した。ただし、E。citriodoraのエッセンシャルオイルはC.citratusのエッセンシャルオイルよりも効果的でした。ラットで観察された抗炎症効果に寄与する可能性のある抗酸化活性を媒介する両方のエッセンシャルオイル中のかなりの数のアルデヒド分子を特定しました。全体として、この研究は、C。citratusとE. citriodoraの抗炎症特性を示しており、炎症関連疾患に対処する際の補助的な治療選択肢としての潜在的な役割を示唆しています。出典:Cymbopogoncitratus(レモングラス)とEucalyptuscitriodora(ユーカリシトリオドラ)のエッセンシャルオイルの植物化学組成とWistarラットにおけるそれらの抗炎症および鎮痛特性~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~Cymbopogoncitratus...レモングラスEucalyptuscitriodora...ユーカリシトリオドラ(レモンユーカリ)レモンユーカリの香りレモンユーカリはレモンに近い山椒のような香り。レモンユーカリの香りはレモンとユーカリを混ぜ合わせた香りではありません。レモンぽい香りではありますが貴女が想像する香りよりもくぐもったニュアンスでしょうか。山椒に似た香りとお伝えすると「あぁ。」と少しは納得できるかも(^^;)それもそのハズ。レモンユーカリの主成分「シトロネラール」はメリッサ(レモンバーム)や山椒に含まれている成分だからです。その個性的な香りは昆虫忌避に期待が持てるレモングラスにも近いですね。レモンユーカリは別名をユーカリシトリオドラと言います。その名の通りユーカリグロブルスと同じフトモモ科のハーブです。およそ600種類以上あると言われるユーカリの仲間です。葉っぱをこするとレモンの香りがすることからこの名前が付いたとされています。レモンユーカリのアロマブレンド(トリートメント)レモンユーカリのアロマブレンドは鎮痛に期待が持てるエッセンシャルオイルと。レモンユーカリと相性の良いアロマブレンドラベンダーレモンペパーミントマジョラムウィンターグリーンヘリクリサムです。ボディトリートメントでは肩周りにはレモン、ラベンダーのエッセンシャルオイル。長い間、腰の調子がおもわしくない場合にはウィンターグリーン、ラベンダーのエッセンシャルオイル。その他ではマジョラムやペパーミント、ヘリクリサムのエッセンシャルオイル。をブレンドしてトリートメントします。レモンユーカリはこんな人におすすめレモンユーカリはお身体にしなやかさを取り戻したい貴女におすすめ。レモンユーカリに含まれる主成分のシトロネラール。レモンユーカリにはシトロネラールが70%以上も含まれています。アルデヒド類のシトロネラールは抗炎症作用に期待できるので筋肉を癒すのに有効的です。尾道ではサイクリングウーマンにトリートメントとしてレモンユーカリをおすすめしたいです。サイクリングウーマンのみならず長い時間を同じ姿勢で過ごすデスクワークさんにもおすすめ。毎日の仕事も考えようによってはアスリートも同然ですから(ω)レモンユーカリはスポーツアロマでも使われています。アスリートのフィジカル面のケアと集中力を高めるメンタルのアロマとしても活躍しています。夏場の蚊除け対策としてアロマスプレーでも大活躍間違いなしです(≧◇≦)(個人の感想です。)レモンユーカリの感想とイメージレモンユーカリは給水アロマ。現代においてアスリートとはスポーツだけではありません。貴女も私も日々走り続けているのです。レモンユーカリの独特の香りはきっと貴女になにかしらの変化をもたらすでしょう。緩めてほしいときにはそっとほぐしカツを入れてほしいときには鼓舞してくれるような。時には渇きを癒してくれるお水。時には覚醒を与えてくれる冷水。人生を走っている横で伴奏してくれるようなイメージです。SweetMoonのHPのひと、こじまのレモンユーカリはHPのひとこじまユーカリシトリオドラ(レモンユーカリ)はモンシロチョウのりん粉ですね。いや、モンシロチョウとモンキチョウのタンゴ。なにせ黄色と白のイメージです。モソっとした香りのミックスがりん粉を想起させます。とのことです(笑)レモンユーカリの注意点レモンユーカリは妊婦さんと敏感肌のひとは注意。同じユーカリの仲間(フトモモ科)のユーカリグロブルスは高血圧の人の使用は注意が必要です。それに対してレモンユーカリは高血圧のひとにも使用可能なエッセンシャルオイル。同じ名前を冠したエッセンシャルオイルでも含有成分が違うことで使用用途や注意点が変わる場合が多いです。もし、貴女が持病をお持ちの場合や不安を抱えている場合にはエッセンシャルオイルの性質をしっかりと見極めて使用しましょう。参考文献Cymbopogoncitratus(レモングラス)とEucalyptuscitriodora(ユーカリシトリオドラ)のエッセンシャルオイルの植物化学組成とWistarラットにおけるそれらの抗炎症および鎮痛特性~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~Gbenou JD, Ahounou JF, Akakpo HB, Laleye A, Yayi E, Gbaguidi F, Baba-Moussa L, Darboux R, Dansou P, Moudachirou M, Kotchoni SO. Phytochemical composition of Cymbopogon citratus and Eucalyptus citriodora essential oils and their anti-inflammatory and analgesic properties on Wistar rats. Mol Biol Rep. 2013 Feb;40(2):1127-34. doi: 10.1007/s11033-012-2155-1. Epub 2012 Oct 14. PMID: 23065287.シトロネラール~wikipedia~コリンビアシトリオドラ~wikipedia~
    Read More
  • ローズウッド
    ローズウッド
    ローズウッドローズウッドはトータル的に元氣とリラックスを底上げしたいときのエッセンシャルオイル。学名Aniba rosaeodora科名クスノキ科抽出部位樹木作用・血行促進・抗菌・抗真菌・抗ウイルス・抗炎症・鎮静・鎮痛・デオドラント・皮膚軟化・免疫賦活・体液循環促進・うっ滞除去主な成分・d-リナロール・α-テルピネオール・リモネン・ゲラニオール・シトロネロール・テルピネン-4-オール・ネロール項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート3(ミドルノート)癒し4人氣4価格1主成分5ローズウッドと相性の良いエッセンシャルオイルカモミールローマンマジョラムフランキンセンスローズマリーラベンダーローズウッドの効果効能ローズウッドの主な効果効能は心にゆとりを持たせる。心をオープンにしリラックスさせる。肺の機能を高める。肌の炎症を鎮めハリと潤いを与える。に期待が持てます。ローズウッドは強壮と鎮静に期待が持てるエッセンシャルオイルです。ローズウッドの構成成分で突飛しているのがリナロール。約90%ものリナロールが含まれています。モノテルペンアルコール類リナロール:鎮痛作用非常に多くの植物の精油の含有成分です。スズラン、ラベンダー、ベルガモットに似た芳香をもつため、大量に香料として利用されています。特に含有量が多いのはローズウッドです。Sakuradaらの論文ではマウスへのカプサイシンテストにより、リナロールに鎮痛作用があることを示しています。出典:香りで痛みをやわらげる~フレグランスジャーナル社 著者 千葉直樹~ローズウッドの香りローズウッドはバラに似た優しく透明感のある香り。ローズウッドは樹木系で甘い香りが人氣。名前にローズと付いてるようにバラの香りを含んだ樹木系の香りをイメージすると近いのではないでしょうか。フローラルに近い樹木系かつ、甘く優しい香りという意味ではフランキンセンスに近い香りかもしれません。現在、ローズウッドの生産地は専ら南米のブラジルとパラグアイ。高級香水やアロマテラピー向けに生産が行われています。ところがローズウッドは絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約(CITES)、通称ワシントン条約の規制の対象となる植物(附属書Ⅱ)のリストに記載されています。現実としてローズウッドを使用することは大変難しくなってきています。代替品として同じクスノキ科で化学組成が近い安価なホーリーフ(クスノキ科)のエッセンシャルオイルが増産されています。ローズウッドの柔らかで優しい香りはホーリーフにも似ています。ギターや家具に使われるローズウッドはマメ科ツルサイカチ属です。アロマテラピーで使用されるエッセンシャルオイルとは別のローズウッドなのでお間違えなきよう。ローズウッドのアロマブレンド(トリートメント)ローズウッドのアロマブレンドは鎮静系のエッセンシャルオイルと。ローズウッドと相性の良いアロマブレンドカモミールローマンマジョラムローズマリーユーカリラディアータラベンダーゼラニウムフランキンセンスです。ボディトリートメントでは長引く便秘、頭痛、倦怠感、肌荒れ、めまい、イライラがある場合にはカモミールローマン、マジョラム、ラベンダーのエッセンシャルオイル。咳が止まらない、喉の奥が詰まった感じにはユーカリラディアータ、ローズマリーのエッセンシャルオイル。年齢肌や乾燥肌が氣になる場合にはゼラニウム、フランキンセンスのエッセンシャルオイル。をブレンドします。1.ではお腹周りを、2.では肺のバリア機能を高める目的でトリートメントします。ローズウッドはこんな人におすすめローズウッドは心身共に「ちょっと疲れたなぁ...」と感じている貴女におすすめ。心もお肌も身体もとりあえずホリスティック(全体的)に落ち着きとバイタリティが欲しい時にはローズウッドがおすすめ。頑なに心と身体が閉じた膠着状態をローズウッドが優しく解き放ったのかもしれない?と感じたケースに何度か遭遇したことがあります。ご自身でストレスを抱えるタイプではないと自覚されていたお客様がローズウッドを使用したあとで饒舌になったり。別のお客様のケースではゆくゆくお話を伺うとなかなかヘビーな状況にも関わらず日々を淡々とこなしていたり。極度の疲労を抱えていることに氣づかれていない場合も多々あるのだとおもいます。フェイシャルではフローラル系の香りが苦手な場合におすすめ。ジャスミンやゼラニウムなどのフローラル系の香りが苦手なお客様にはローズウッドをメインにフェイシャルします。(けっこう人氣です。)ローズウッドの感想とイメージローズウッドはMrs.オキシトシン。肌と肌が触れ合うとき私たちはホッと安堵を感じます。オキシトシンはそのときに分泌されます。人肌とはその体温という意味と心で感じる温かさを含んでいるのでしょうね。オキシトシンは”幸せホルモン”と呼ばれています。ローズウッドを必要とする貴女のガチガチの身体と心。痛みも麻痺し強張った筋肉をやわらげるにはそれ以上の力が必要でしょうか?おそらくそうではありませんよね?本当に必要なことはそっとフッと貴女の内に染み入る寄り添いや優しさではないでしょうか?そっと寄り添う温かさに触れただけでこわばりがまるで風船のように風に吹かれてあっさり飛んで行くような...。そんな軽快な後味を思い出させてくれる香りがローズウッドです。ローズウッドは木なのですがイメージとしては透明感ですね。ローズウッドの注意点ローズウッドに禁忌はありません。強いて注意点を挙げるとすれば今後、真正ローズウッドにお目にかかる機会はかなり厳しいことでしょう。参考文献 ローズウッド(クスノキ科)~wikipedia~
    Read More
  • シナモンカッシア
    シナモンカッシア
    シナモンカッシア桂皮から採油されるシナモンカッシアのエッセンシャルオイル。シナモンカッシアの和名はシナニッケイ。若枝を「桂枝」、樹皮を「桂皮」と呼びます。シナモンは他にも原産国がスリランカや南インドのセイロンシナモン(Cinnamomum verum)など数種類あります。生薬の桂皮として活躍しているのがシナモンカッシアです。ノート3(ミドルノート)強壮2人氣2価格1主成分5シナモンカッシアと相性の良いエッセンシャルオイルグレープフルーツスイートオレンジクラリセージローズウッドジャスミンアブソリュートシナモンカッシアの効果効能シナモンカッシアの主な効果効能として内臓の冷えを取り身体を温める。痛みにアプローチする。前向きな心のサポート。冷めきった情熱に火をつける。に期待が持てます。シナモンカッシアは温める作用に定評のあるエッセンシャルオイルです。中医学では生薬としてシナモンカッシアは広く使用されています。学名Cinnamoum cassia科名クスノキ科抽出部位葉・小枝作用・血小板活性抑制・抗炎症・鎮痛・保温・消化器調整・抗菌・抗真菌・抗ウイルス主な成分・シンナムアルデヒド(桂皮アルデヒド)・t-2-メトキシアルデヒド・ベンズアルデヒド・フェニルエチルアルコール・メトキシ酢酸シンナミル・クマリン・オイゲノール項目名ここに説明文を入力)★ -->シナモンカッシアの香りシナモンカッシアはピリッと甘いニッキの香り。アメリカ合衆国、イギリス、インドでは香辛料として販売されています。日本の和菓子に使われているニッキはニッキ飴や京都の八ツ橋が有名ですね。こちらは日本産のニッケイ(Cinnamomum sieboldii)を指すようです。(根を使用。)シナモンにもさまざまな種類があり使用部位がちがうところも興味深いですね。セイロンニッケイより甘い香りのシナモンカッシア。苦くて渋い香りにSweetMoonのお客様は「大好き!」か、「うわー苦手!」の2つにキレイに分かれます。シナモンカッシアのアロマブレンド(トリートメント)シナモンカッシアのアロマブレンドは更年期系のエッセンシャルオイルと。シナモンカッシアと相性の良いアロマブレンドグレープフルーツスイートオレンジクラリセージローズウッドジャスミンアブソリュートです。ボディトリートメントでは心を前向きにしたい場合にはグレープフルーツ、スイートオレンジのエッセンシャルオイル。更年期特有の冷えのぼせがある場合にはクラリセージ、ローズウッド、ジャスミンアブソリュートのエッセンシャルオイル。をブレンドしてトリートメントします。1.の組み合わせはフットバスにて使うことも多いです。柑橘系のエッセンシャルオイルとシナモンカッシアの組み合わせはシャーベットにありそうな爽やかな香りが近いイメージです。シナモンカッシアの強い香りが苦手でも「イイ香り~」と、うっとりされる方も。2.では仙骨周りを中心に足裏と腰にアプローチします。女性ホルモンを整えるツボがあります。シナモンカッシアはこんな人におすすめシナモンカッシアは心も身体もひんやりの貴女におすすめ。クセのある香りと特性(刺激が強い)を持つシナモンカッシア。一筋縄ではいかないほど身も心もひんやりならばシナモンカッシアの温かさを取り入れてみましょう。40代をお迎えになった更年期のなかでも冷えのぼせをお持ちの場合におすすめ。「冷えのぼせ」とは顔や頭は熱を持ってぼーっとしてしまうのに、手足は冷えている状態。冷えのぼせは50代の方に最も多いと言われています。(お客様でも多いんです。)冷えのぼせはホットフラッシュとは汗の質やかく場所が違います。ホットフラッシュは、サラサラではないニオイを伴った汗。それに対して冷えのぼせは、手のひらや足の裏など、通常汗の出にくい所に発汗するのが特徴です。かいた汗により手足や腰がひんやりで眠れない。顔や首周りはほてってるのに足はひんやり。夏でも指先が冷蔵庫の中のように冷たい。という場合にシナモンカッシアはおすすめ。シナモンカッシアは刺激が強いです。SweetMoonが初めての方には、パッチテスト後、2回目以降に使用してます。シナモンカッシアの感想とイメージシナモンカッシアはオレンジ色の熱アロマ。温めることに優れたシナモンカッシア。まさにそのまま「熱アロマ」です(*‘ω‘ *)温める作用が特徴的なことから柑橘系と同じ太陽のハーブです。この熱が貴女の緊張を解きほぐし心をゆったりと持たせてくれるのです。シナモンカッシアに含まれているシンナムアルデヒドという成分。シンナムアルデヒドは強い抗菌、抗炎症、抗ウイルス作用に期待が持てます。他にも、酢酸シンナミルは、ダニが嫌がるにおい成分です。虫除けのアロマスプレーとしてもおすすめです。クマリンには鎮静や氣分向上の働きがあるといわれています。ルームフレッシュナーとして使用してもいいですね。シナモンカッシアの注意点シナモンカッシアはエッセンシャルオイルの中でも特に皮膚刺激に注意。シナモンカッシアは敏感肌のひとへのトリートメントはできません。芳香浴にとどめておきましょう。他にもカッシア・シナモンは米国およびカナダで最も多く販売されているシナモンの種類ですが、クマリンと呼ばれる化学物質がさまざまな濃度で含有されるため、肝疾患を引き起こしたり、悪化させたりする可能性があります。 一般的に、疾患を生じるほど大量のクマリンがカッシア・シナモンに含まれることはありません。しかし、肝疾患を有する人などでは、カッシア・シナモンを大量に摂取すると状態が悪化する可能性があります。出典:厚生労働省『「統合医療」に係る情報発信等推進事業」~シナモン~数あるエッセンシャルオイルのなかでもシナモンカッシアはクセが強いと言っても過言ではありません。無理をせず正しく使用しましょう。参考文献厚生労働省『「統合医療」に係る情報発信等推進事業」~シナモン~https://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c04/12.htmlCinnamomum cassia Preslの小枝からのエッセンシャルオイルは、マウスの痛みと炎症を軽減します~NIH(アメリカ国立衛生研究所)~Sun L, Zong SB, Li JC, Lv YZ, Liu LN, Wang ZZ, Zhou J, Cao L, Kou JP, Xiao W. The essential oil from the twigs of Cinnamomum cassia Presl alleviates pain and inflammation in mice. J Ethnopharmacol. 2016 Dec 24;194:904-912. doi: 10.1016/j.jep.2016.10.064. Epub 2016 Oct 22. PMID: 27780753.シナニッケイ~wikipedia~
    Read More
  • フェンネル
    フェンネル
    フェンネルフェンネルは更年期で心身のバランスを欠いたときに持っておきたいスパイシーな香りのエッセンシャルオイル。学名Foeniculum vulgare科名セリ科抽出部位種子作用・エストロゲン用作用・駆風・消化促進・ホルモン調整・抗菌・抗炎症・抗ウイルス・鎮痛・うっ滞除去主な成分・アネトール・α-ピネン・フェンコン・エストラゴール項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート3(ミドルノート)強壮/リラックス3人氣3価格1主成分4フェンネルと相性の良いエッセンシャルオイルローズオットージャスミンアブソリュートカモミールローマンスイートオレンジフェンネルの効果効能フェンネルの主な効果効能としてお腹に溜まったガスやげっぷの解消。ホルモンバランスをとる。 思考を明瞭化する。むくみの解消。に期待が持てます。フェンネルは調整・排出・加温などに効果的に働いてくれるエッセンシャルオイルです。フェンネルの通称を持つセリ科のウイキョウは、伝統的および現代的な薬でよく知られている顕花薬用植物です。イランの伝統医学では、フェンネルは「Razaianeh」、「Razianaj」、「Badian」、「Marsoun」として知られていました。イランの伝統的な信念によると、熱くて乾燥した性質のフェンネルは、催乳薬、利尿薬、粘液溶解薬、砕石剤として使用されています。フェンネルは、白内障、カタル、胃痛、慢性下痢、吐き気、嘔吐、慢性発熱、腎臓結石、内部閉塞、および泌尿器疾患の効果的な治療法です。出典:女性の健康管理における貴重な植物としてのウイキョウ~PMC米国国立医学図書館国立衛生研究所~フェンネルの芳香は女性ホルモン(エストロゲン)と同じ働きをするフィトエストロゲン(植物性エストロゲン)が豊富に含まれている。北米更年期学会(NAMS)の研究班の調査から、女性の更年期障害のほてり(ホットフラッシュ)や不眠、不安の症状の改善に効果が出ると判明している出典:ウイキョウ-薬用-~Wikipedia~さまざまな効果が認められているフェンネルとは一体どんな香りがするのでしょうか?更年期の症状にお悩みの貴女もフェンネルの効果に期待したくなりますね。フェンネルの香りフェンネルの香りは消臭ハーブとしても役に立つ。フェンネルの香りはほんのりスパイシーかつシャープなクリアさのある樟脳のような香りです。魚の臭い消しと脂っこさを感じさせない消臭ハーブとして古くから食用されています。「魚のハーブ」「フィッシュハーブ」の異名を持つフェンネルは魚料理との相性も良いのですね。「梅干しみたいな匂いがする」という感想をお持ちの方も。フェンネルは茴香(ウイキョウ)とも呼ばれる伝統的なハーブで生薬としても使われています。インド料理屋さんなどではレジ横にフェンネルの実が置かれています。食後のエチケットとしてフェンネルの実をかじる習慣があるのですね。フェンネルはまさに天然のマウスウォッシュ。中国ではその昔、皇帝の前にでるときはフェンネルの実(フェンネルシード)を噛んでいたそうですよ。(フェンネルシードは種子とされていますが厳密には果実です。)フェンネルの実から揮発されるスパイシーな香りは唾液の分泌が促されます。消化のサポートにも期待できるので皇帝の前にでるお付きの方の胃腸をラクにしてくれたのかもしれません(笑)フェンネルのアロマブレンド(トリートメント)フェンネルは更年期トラブルに活躍できるアロマブレンドに。フェンネルと相性の良いアロマブレンドローズオットージャスミンアブソリュートカモミールローマンスイートオレンジです。ボディトリートメントではホルモンバランスの不調による便秘にカモミールローマン、オレンジのエッセンシャルオイル。をブレンドして腹部をトリートメントします。フェンネルのエッセンシャルオイルはエストロゲン様(女性ホルモン様)作用の含有率が高いのが特徴。SweetMoonでは深刻な更年期トラブルにお悩みのお客様によくご提案します。フェンネルはこんな人におすすめフェンネルは考えがまとまらず強い意志を持ちたい貴女におすすめ。胃腸の働きが鈍くクヨクヨ考えてしまうときにフェンネルは心強くサポートしてくれます。お腹に溜まるガスの排出にも期待が持てます。日本でもフェンネル(ウイキョウ)は胃薬として、漢方の「安中散」や「太〇胃散」に使用されています。こう聞くとフェンネルが貴女の身近にあることがおわかりでしょう(^ω^)フェンネルは更年期の諸症状にうってつけ。冷えやほてりにもフェンネルのホルモン調整力に期待したいところです。フェンネルの感想とイメージフェンネルはマルチタスクを器用にこなせるオールラウンダー。フェンネルは男性的なイメージを持ちながら女性ホルモンのひとつであるエストロゲンに似た働きも。フェンネルの香りがスパイシー、クール、甘い、苦味を感じさせるようにその働きや用途も多種多様。見方を変えれば掴みどころがありすぎて一つには絞りきれない魅力に溢れたエッセンシャルオイルです。(※画像はフェンネルの球根)脂肪分解、消化促進、便秘解消に期待が持てるフェンネルは溜め込んでいる悩みを吐き出させてくれる感じがします。水星のハーブでもあるフェンネルは読んで字の如く、水のような適応力を持つハイスペックなエッセンシャルオイルのイメージです。ラベンダーとはまたひと味違う万能的な存在です。フェンネルの注意点フェンネルはデリケート肌の方には注意。フェンネルを使用するときは分量は少なめにしましょう。刺激があるので敏感肌の方は注意が必要です。肝毒性あり。通経作用もありますので妊娠中の使用も控えましょう。※通経作用・・・月経を促進させる作用のこと。参考文献女性の健康管理における貴重な植物としてのウイキョウ~PMC米国国立医学図書館国立衛生研究所~ウイキョウ-薬用-~Wikipedia~
    Read More
  • 参考書籍
    参考書籍28種のエッセンシャルオイルで参考にした書籍&WEBサイト。スピリチュアルアロマテラピー事典[ 柏原茜/登石麻恭子 ]中医と占星学から読み解く精油のメッセージ。初心者からプロフェッショナルまで楽しみながら使える便利な一冊。生年月日から貴女にピッタリの精油を発掘できます。楽天ブックス最新!アロマセラピーのすべてがわかる本 [ 小野江里子 ]「実践力」と「応用力」が身につく世界一やさしいアロマセラピーの教科書!基礎からプロに必要な知識まで完全習得!精油のガイド、トリートメントやセルフケアのポイントなど実践テクニックが満載です。楽天ブックスkindle本あたらしいアロマテラピー事典 おもしろくて役に立つ [ 木田順子 ]はじめての人もプロの人もずっと使える一冊。思わず、ぜんぶ欲しくなる。おもしろくて役に立つアロマテラピー事典。イラストが大きくとても見やすい。青森ヒバを含めた14種類の”和精油”も掲載。楽天ブックスアロマテラピー検定 公式テキスト 1級・2級 2020年6月改訂版 [ 公益社団法人 日本アロマ環境協会]アロマ関連の資格取得を目指す方、アロマの知識を仕事に役立てたい方、アロマを趣味として愉しみたい方などに必須の『アロマテラピー検定』。本書は、この検定を主催する公式社団法人 日本アロマ環境協会が発行する”公式”テキスト。楽天ブックス新版 医師が教えるアロマ&ハーブセラピー [ 橋口玲子 ]心と体の不調を精油&ハーブでセルフケア。頭痛、風邪、不眠、アレルギー、生活習慣病、月経のトラブルなどを症状別に紹介。医師監修による精油とハーブですぐに試せる簡単ケアの豊富さには驚きを隠せません。楽天ブックスkindle本アロマのある空間 五感に響く、香りマーケティング/片岡郷【編著】,宮澤三雄【監修・共著】アロマ(香り)が意外なところに進出し、企業の戦略を支えている。例えばファッションブランドの店頭で、OA機器のショールームや空港のラウンジで、あるいはホテルのエントランスで。アロマそのものに興味がある人はもちろんのこと、マーケティング、ブランディング、空間サービス業に携わるすべてのビジネスパーソンに必読の1冊。楽天市場植物はなぜ薬を作るのか (文春新書) [ 斉藤 和季 ]もの言わぬ植物からの伝言メッセージ。「動かない」という選択をした植物のしたたかな戦略が「薬」をもたらした!ポリフェノール、解熱鎮痛薬、天然甘味料、抗がん薬まで。なぜ、どのように植物は「薬」を作るのかを、植物メタボロミクスの専門家が最先端の研究成果で説き明かす。楽天ブックスkindle本自然ぐすり 植物や食べものの手当てでからだとこころの不調をととのえる (正しく暮らすシリーズ) [ 森田敦子]女性は年齢を重ねるほど、できれば化学的なものに頼らず、自然のものでからだを良くしていきたいと思うもの。美容・健康業界のみんなが待ち望んでいた、日本におけるフィトテラピー(植物療法)の第一人者である森田敦子先生による、初めての本格的な実用書籍。楽天ブックスkindle本※本の画像をクリックすると楽天、amazonへ飛びます。在庫切れの場合はご了承ください。論文・Webサイトウィキペディア厚生労働省『「統合医療」に係る情報発信等推進事業』アロマテラピー学雑誌(アロマサイエンス研究所)~(公社) 日本アロマ環境協会AEAJ~NIH(アメリカ国立衛生研究所)ASM Journals
    Read More