40代からのアロマBreatheリラクゼーションSweetMoon尾道

検索結果

「 デトックス 」の検索結果
  • サイプレス
    サイプレス
    サイプレスサイプレスはむくみと思考がスッキリするデトックスに秀でたエッセンシャルオイル。学名Cupressus sempervirens科名ヒノキ科抽出部位枝葉・果実作用・空氣清浄・免疫向上・鎮静・うっ滞除去・抗菌・抗ウイルス・弱いエストロゲン様作用・神経強壮・収れん(ひきしめ)主な成分・α-ピネン・セドロール・テルピネン-4-オール・リモネン項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート3(ミドルノート)強壮4人氣3価格1主成分3サイプレスと相性の良いエッセンシャルオイルジャスミンアブソリュートフェンネルゼラニウムジュニパーベリーローズマリーサイプレスの効果効能サイプレスの主な効果効能として腎に働き体内の水分を調整。ホルモンバランスを整える。ブレた思考や不安定な氣持ちを落ち着かせる。肺の氣を補い悲しみを癒す。に期待が持てます。サイプレスは心身の両面で余分なモノをそぎ落とし、落ち着かせる効果があるとされるエッセンシャルオイルです。むくみの排出や喘息の症状を和らげたり免疫力アップに期待が持てます。サイプレスに含まれているセドロールには呼吸数や血圧を抑え、α波を増加させる働きにも期待が持てます。和精油で有名な青森ヒバ(ヒノキ科)の主成分のひとつでもあります。更年期におけるイライラや不安定な氣持ちの鎮静に期待したいサイプレスのエッセンシャルオイルはどんな香りがするのでしょう?サイプレスの香りサイプレスはヒノキにも似たクリアでグリーンウッディー調な香り。サイプレスの香りは森林の中で漂ってくるヒノキのようなクセの少ないさわやかな樹木の香りです。サイプレスはジュニパーベリーと同じヒノキ科の樹木で構成も似ています。2つは”ヒノキ科兄弟”と言われています。ジュニパーベリーの香りは氷を思わせるシャープなブルー。サイプレスのウッディーな香りはお天氣の良いお昼間の公園で嗅ぎたくなるグリーンでしょうか。サイプレスの和名は糸杉(イトスギ)。別名は西洋ヒノキです。枝があまり横に広がらず、樹高は30~40mにもなる細い高木です。きれいな円錐形を活かしてクリスマスツリーとしても使われています。丈夫な材質のサイプレスは世界中で公園樹や造園樹として重宝されています。虫が寄り付きにくいという優秀さも兼ね備えています。古くから神聖な木として「死」の象徴でもあり墓地や寺院によく植えられています。古代エジプトでは棺に入れられていました。サイプレスのアロマブレンド(トリートメント)サイプレスはデトックス系のアロマブレンドで。サイプレスと相性の良いアロマブレンドジュニパーベリーレモンユーカリローズマリーウィンターグリーンフェンネルゼラニウムジャスミンアブソリュートです。ボディトリートメントでは異常に汗をかく場合は、ジャスミンアブソリュート、フェンネルのエッセンシャルオイル。むくみがツラい時には、ゼラニウム、ジュニパーベリーのエッセンシャルオイル。をブレンドして背中とお腹を中心に使用します。華やかなフローラル系や柑橘系のエッセンシャルオイルとサイプレスをブレンドすることでブレンドオイルの香り全体が引きしまります。サイプレスはこんな人におすすめサイプレスは静かに休みたいときや考えがブレていると感じる貴女におすすめ。総じて落ち着きを取り戻したい!というときには樹木系のエッセンシャルオイルの出番です(*‘ω‘ *)サイプレスのエッセンシャルオイルは更年期トラブルにもおすすめ。サイプレスに含まれるセドロールという成分に女性ホルモンに似た「エストロゲン作用」に期待が持てるからです。樹木系の優しく包み込むような香りのサイプレスは収れん(皮膚・毛穴のひきしめ)にも期待ができるので脂性肌のスキンケアやヘアケアとしても活用できます。嗅覚に一番近いフェイシャルでの使用がしやすいという点もサイプレスの強みです。サイプレスの感想とイメージサイプレスは格式の高さが似合いの和洋青年。サイプレスには端正な顔立ちの白シャツが似合う中性的な青年のイメージがあります。ヒノキの香りを思わせる格式の高い雰囲氣を持っています。厳かで凛とした引きしまるサイプレスの香りは”和”に通ずるものがあります。包み込んでくれるような優しさも感じますね。地中海と日本のハーフなイメージでしょうか(笑)その香りからは森林や緑を思わせるサイプレス。「森林」という文字のように左右対称なイメージでバランスが良いんですよね~。ブレた心を真ん中に戻してくれるセンタリングアロマです。サイプレスの注意点サイプレスはホルモン系の働きを規則的にするので、妊娠中は控えましょう。参考文献 イトスギ~wikipedia~
    Read More
  • ジュニパーベリー
    ジュニパーベリー
    ジュニパーベリージュニパーベリーはデトックスに期待できるエッセンシャルオイル。学名Juniperus communis科名ヒノキ科抽出部位果実(液果)作用・うっ滞除去・利尿・デトックス・腎機能強化・抗菌・抗炎症・免疫向上・鎮痛主な成分・α-ピネン・ミルセン・リモネン項目名ここに説明文を入力)★ -->ノート5(トップノート)デトックス5人氣3価格1主成分4ジュニパーベリーと相性の良いエッセンシャルオイルサイプレスレモンユーカリローズマリーウィンターグリーンジュニパーベリーの効果効能ジュニパーベリーの主な効果効能として冷えの症状を緩和する。水分バランスを整える。体内の毒素排出の手助け。心を浄化する。に期待が持てます。ジュニパーベリーは”命門の火(右腎)”をサポートするエッセンシャルオイルです。腎が弱ると下肢や腰回りが冷えやすくなります。その影響により下半身(尿路感染・膀胱炎・リウマチ)に痛みを伴う不具合が表れる場合もあります。関節のこわばりやむくみも増えやすくなります。ジュニパーベリーが期待できる効果のなかには抗菌作用もありその研究もあります。ジュニパーベリーオイルは幅広い薬理活性を持っていると言われており、そのモノグラフはいくつかの国立薬局方に含まれています。油の抗菌および抗真菌活性は、何人かの著者によって報告されました。私たちの研究では、3つの異なるジュニパーベリーオイルとその主成分の抗菌および抗真菌活性を推定しました。この実験で使用されたすべての微生物は、グダニスクの地域病院の患者から分離され、それらのいくつかは、一般的に使用される抗生物質に対して耐性を示しました。オイルの1つ(ラベルA)のみが優れた抗菌特性を示しました。出典:ジュニパーベリーオイルとその選択された成分の抗菌および抗真菌活性~NIH(アメリカ国立衛生研究所~またジュニパーベリーはアロマテラピーだけでなく古くから食用として薬草としても役立てられてきました。ジュニパーベリーは、ナバホ族(米国西部のネイティブアメリカン)を含む多くの文化で長い間薬として使用されてきました。西アメリカの部族は、ハーブティーでジュニペルスコミュニスのベリーとメギの根皮を組み合わせた。ネイティブアメリカンはまた、女性の避妊薬としてジュニパーベリーを使用しました。出典:ジュニペラスコミュニス~Wikipedia~さまざまな効果に期待が持てるジュニパーベリーのエッセンシャルオイルはどんな香りなのでしょうか?ジュニパーベリーの香りジュニパーベリーは洋酒のジンの香りの元。ジュニパーベリーの香りはクールでスッキリしています。青色のベリーをイメージするとわかりやすいですね。和名はセイヨウネズ。乾燥した丘陵地帯に育つ常緑針葉樹です。17世紀にオランダで開発された蒸留酒”ジン”の香りづけとして用いられています。クールでスッキリした風味を与えるジュニパーベリーの香りはノルウェー料理、デンマーク料理、スウェーデン料理、ドイツ料理、オーストリア料理、チェコ料理、ポーランド料理、ハンガリー料理、北イタリア料理、南チロル料理などヨーロッパの食卓ではおなじみの香りのようです。フィンランドの伝統的なビール「サハティ」(Sahti)の材料としてもジュニパーベリーは重宝されています。ジュニパーベリーのアロマブレンド(トリートメント)ジュニパーベリーはデトックス系のアロマブレンドで。ジュニパーベリーと相性の良いアロマブレンドサイプレスレモンユーカリローズマリーウィンターグリーンです。ボディトリートメントではむくみ、セルライトにはサイプレス、レモンユーカリのエッセンシャルオイル。肩こりには、レモンユーカリ、ローズマリー、ウィンターグリーンのエッセンシャルオイル。をブレンドして首から肩甲骨周りを部分的にトリートメントします。一般的にジュニパーベリーのアロマブレンドはベルガモットなどの柑橘系のエッセンシャルオイルとの相性が良いと言われています。SweetMoonでは上記のアロマブレンドのほうが好評ですね。このあたりはお好みでブレンドすると良いとおもいます。貴女のお好きなブレンドを見つけてみてくださいね。ジュニパーベリーはこんな人におすすめジュニパーベリーは鈍重な身と心をスッキリさせ快活さを取り戻したい貴女におすすめ。ジュニパーベリーは例えるならハイジーンアロマ。悪いものを流しスッキリさせてくれる働きが特徴的。(※ハイジーン:衛生的に保つの意)期待できる抗菌活性と利尿作用が心身に滞る余分なものの排出に貢献します。クールでスッキリした香りは夏場に汗のにおいなどが氣になる時のボディローションとして使うのもおすすめ。収れん作用にも期待できるのでスキンケアとしても活用できます。氣持ちがふさぎ判断力が鈍いときには芳香浴がおすすめです。ジュニパーベリーから切り替えるチカラを頂けると良いですね。ジュニパーベリーの感想とイメージジュニパーベリーはクールな断捨離人。心身に溜まる余計なモノを断捨離する「ダンシャリスト」。心身を衛生的(ハイジーン)に保ってくれるハイジニア。ジュニパーベリーにはしっかり働いてもらい私たちの心身を引き締めてもらいたいものです(笑)ライトウッディで苦味を含んだ、ひんやりした香りというイメージです。ティーツリーのひんやりした香りが樹木のブラウンだとすると、ジュニパーベリーの香りは氷を思わせるシャープなブルーでしょうか。温かみや感情は感じさせずにクールさを漂わせるジュニパーベリー。うん。厳しい(笑)ところがこの厳しさはジュニパーベリーが邪氣祓いや魔除けとして古来より使用されてきた背景に通ずるものがあります。針のような葉の形を持つ植物は針葉樹と呼ばれます。トゲトゲが邪氣を跳ね返し魔除けになると古代の先人たちは信じジュニパーを崇高な儀式において使用していました。針葉樹ではありませんが邪氣祓いや魔除けの効果があるとされるローズの棘、サボテンの針、観葉植物ユッカの針状の葉、ヒイラギのギザギザの葉がそれに当たります。ジュニパーベリーから感じるクールさと厳しさは悪いものを跳ね返し守りたいものを守るための形状なのかもしれませんね。古代エジプトでは、キフィと呼ばれる固形の薫香の材料に用いられ、日没時に焚いて邪気を祓い、平和と安眠を願ったと言われています。古代ギリシャでは、葬儀の際に悪霊除けとして焚かれていたと言われています。ジュニパーベリーは古来より、宗教的な清めの力を持つと信じられてきたハーブです。ジュニパーベリーの注意点ジュニパーは妊娠中や腎臓疾患のある時には使用してはいけません。利尿作用があるために腎臓に負担がかかるとされています。ローマ帝国のペダニウス・ディオスコリデスによる『デ・マテリア・メディカ』(『薬物誌』、『ギリシア本草』)には、避妊用に使われたと記述されています。主に流産のリスクが高いため、少量であっても、ジュニパーベリーの摂取は妊娠中または授乳中の女性や糖尿病、出血性疾患、または手術後の人々に影響を与える可能性があります。参考文献ジュニパーベリー~Wikipedia~Filipowicz N, et al. (2003) Antibacterial and Antifungal Activity of Juniper Berry Oil and its Selected Components. Phytother Res 17(3):227-231.
    Read More